2013/08/15ツアープロのルーティン

谷口徹のルーティン

エリア動きを確認しているです。 スタートと降りてくる時、クラブ動きですよね、これがきちっと安定すれば、球はまっすぐ行くと。 パター・アプローチと同じように、正しい軌道・フェイス向き、これを…
2013/04/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

右膝の意識で軌道を修正!

回っているではなく、足動きによるものなんですね。 テークバックで右膝が伸びて、その膝動きによってそこから上体が回ってしまうので、実際は回転が十分にできていない状態なんです。そして、膝で…
2018/06/28サイエンスフィット レッスン

腰が正しく回ればアタマは残る!【後編】

からです。「左を下げないアドレス」が意識するポイントその1。今回は、ダウンスイングで意識すべきポイントについてレクチャーしましょう。 サイエンスフィット初心者レッスンでは、まず、体回転を…
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

です。回し過ぎる人もいれば、小池さんように、どんどん左に突き出してしまう人もいます。回転はもっと静かで些細な動きであることを自覚しましょう。このように後方に椅子を置いて、アドレスでお尻が軽く…
2009/10/23上達ヒントの宝箱

腰で覚えるインパクト

で覚えるインパクト インパクトタイミングが分からない方、体重移動がうまくできない方、足腰が疲れてくるとショットが乱れてしまう方・・・。そんな方は、この練習法でインパクト動きやタイミングを…
2015/09/02サイエンスフィット レッスン

腰は回さない!!

ような回転にはなっていません。円を描いて回すようなイメージだと、正しく回らなくなってしまうからです。今回は、ボールが散らばってしまうことに悩む方が登場。原因は誤った動きでした。を回さない
2020/11/12プラス1

腰の負担を減らして快適ゴルフ! テーピングの基本

ゴルフはに負担がかかりやすいスポーツです。アドレス時前傾姿勢や、回旋動作によりラウンド後半になるとが疲れてくることはありませんか? 今回は長時間ラウンドでに負担をかけないために知っておき…
2022/01/31サイエンスフィット レッスン

上級者の悩みから理想的なリリースを知る

です。 体各部分動き変化をモーションキャプチャーで追う動作解析でも、ある一点を除いて、各部動きがプロ理想的なグラフと同じように推移しています。ある一点とは、が早く開いてしまうところ。簡単に…
2009/04/15上達ヒントの宝箱

スライスを直す応急処置法

が、スライスが出やすい方は、正しい形で構えても体動きにクセが出来ているので特効治療が必要です。 悪い例 このように体右サイド全体が崩れて、ヘッドが遅れてくるので、とめどもなくスライスが続きます…
2021/12/16Turf Life Balance

腰痛が心配なら64歳ランガ-のスイングを参考に

スイングには、ねじり感や力み感はほとんどありません。 具体的にはバックスイングで左ひざが前に出て、は柔らかい動きで、まるで飛球線後方に体を向けているようです。切り返しでは左足へ過剰な体重移動がなく…
2022/12/08振るBODYメソッド

“踏む力”を強化してヘッドスピードを上げる

につき、強化も期待できるトレーニングをご紹介します。 足を前後に開いてゆっくりスクワット (1) 直立姿勢から足を前後に開き、手をに当てます (2) 前側足で地面を踏むように意識しながらゆっくり…
2011/02/14上達ヒントの宝箱

体のねじれを理解してヘッドを加速!

崩れてオーバースイングになってしまいます。 スピンアウト スピンアウトとは下半身が極度に先行し、インパクトでが引けたような状態になってしまうことです。このミス原因は、体ねじれを開放するタイミング…
2010/12/09スピード上達!

股関節を使って伸び上がりをなくそう!

作っても、股関節動きが悪ければ、うまくを回せません。それを無理に回そうとすると、どうしても伸び上がる動作が入ってしまうんです。これはフィジカルな問題なので、それを解消するエクササイズをやってみ…
2021/10/06ゴルフ・トライアウト無限大2

ダフりの原因は右足の伸展不足?ティモンディ前田の課題解決編

トップ以降動き アドレスからトップにかけて動きは、コーチも感心するほどきれいになってきました。しかしプロと比較すると、インパクト時傾きとヒップターンが足りず、右足を伸展しきれないことでダフること…
2020/12/09女子プロレスキュー!

スタート前にやっておくべき即効ドリル 森美穂

に当て、もう片方をテーブルや柱に固定します。ゴムが緩まずに素振りを行えればOK。あえてが流れやすい状態をつくり、それに抵抗する動きを覚えることが目的です。 3. 右足外側を乗せるドリル 2つ目…
2010/02/12上達ヒントの宝箱

低く長くヘッドを走らせる体感練習

低く長くヘッドを走らせる体感練習 ハーフウェーダウンからインパクトを迎えるまで瞬間は、意識して動きを制御できる領域ではありません。しかし、正しいインパクトをイメージし、体感する練習法があるんです…
2013/07/19アメリカNo.1ゴルフレッスン

アドレスの意識で肩の回転が変わる!

にスライドしたポジションでアドレスします。このようにアドレスで左を少し高くしておけば、テークバックで左肩が落ちる動きが軽減されますよ。これをベースに、先ほど回転で上げるようなイメージに近づけて…