2014/06/18サイエンスフィット

フッカーはまずココを疑え!

真上を向いていたらOK。背中方向に向いていたらNG。練習では、これを確認しながら、9時から3時のハーフショットを練習してください。 レッスン後の変化を検証 レッスン前の、インパクトの瞬間のフェース向き
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

しまいがち。そこで、右足を1歩引いた練習で、スイングをよりブラッシュアップ。突っ込まないように体を止めるのではなく、インパクトまでは左の頬をそのに心持ちキープする感じです。ヘッドが走り、強いドローが出る…
2014/05/22堀尾研仁のスイング解析レッスン

第12回 バンカーからの脱出法

。」 練習でできるバンカーショットの練習 堀尾プロ「バンカーの練習は、練習のラバーティを利用すれば可能です。ティをやや低めにセットし、ややフェースを開いた状態でボールを打ちます。その際、ボールが飛ばない…
2014/05/05植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.5 スタートホールのティグラウンドで考えることは?

しまいます。 朝イチの練習の球筋を念頭に入れて 前回、説明したように朝イチの練習で出た球筋を上手く活用することが、良いラウンドにつながります。例えばスライス系の球が出ていたなら、ティグラウンドの右端
2014/04/28植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.4 朝イチの練習場での考え方

。では具体的に説明していきましょう。 スイング修正はNG 朝の練習ではスイング中の動きを変えることはおすすめできません。ミスが出たら、そのミスの度合いが小さくなるようにアドレスに手を加えましょう…
2014/04/23河本&藤森のGOLF開眼物語

最終話 開眼してみて…

印象に残るレッスンは? 『GOLF開眼物語』も、今回で最終話。練習へ行く時間がなかなか作れないアマチュアゴルファーをモデルに、インドアからコースまで、即効性のあるレッスンを紹介してきた。スイングの…
2014/04/16サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(後編)

を緩和して、Aゾーンの軌道を整えていきましょう! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は… アウトサイドイン軌道だった人は、インパクト後に腕の…
2014/04/07春待ちマストドリル

第8回 声を出しながら打つ!

スイングを体感して欲しいのですが、練習では、ちょっと恥ずかしいでしょう。そんな時には、息をずっと一定に吐きながらでも構いません。息が詰まったり、一気に吐き出すようなことがないよう、息を一定に吐き続け…
2014/04/03堀尾研仁のスイング解析レッスン

第5回 ボールが飛ばない原因は?

ようにボールを打ってみてください。ダウンブローが強すぎると、ヘッドにタオルが触れるので、感覚でNGとOKを覚えることができます。練習でミスショットをしてもタオルなのでボールが当たっても問題ありません…
2014/04/02サイエンスフィット

Aゾーンに行こう!(前編)

、インパクトを整え、コースでの様々なライに臨機応変に対応できる、最速の上達方法であるからなのです! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は… B、C…
2014/03/21アメリカNo.1ゴルフレッスン

下半身でアッパーカット!

。そんなイメージで下半身を動かすと、左のお尻は斜め後方に突き出すような感じになります。そして、右の腰は体の正面に突き出ることなく、そので旋回する感じになるはずです。「屈曲と伸長」というと、伸び上がるような…
2014/03/19サイエンスフィット

グリップだけでこんなに直る!!

サイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は… Vゾーンを見ると、インパクトでは外から下りていてアウトサイドインに入っていますね。弾道でも分かる通り、スライス
2014/03/10春待ちマストドリル

第4回 目を閉じて打てますか??

としたスイング軸を、ブレさせず保つことなのです。 練習などで、いきなりフルスイングは危険なので、最初はボールを置かずに、小さな振り幅でゴムティーを打つところから始めても良いでしょう。目を閉じて、軸を
2014/03/05サイエンスフィット

ドライバー・イップスを即解決!!

フィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は・・・ スイングの体の使い方は悪くないように思えますが、ビデオの映像を分析すると、ダウンスイングはVゾーンの上からクラブが下りて…
2014/02/19河本&藤森のGOLF開眼物語

第6話 パターは“距離”第一主義

違う!? 室内練習での最終レッスンは、スコアメイクのカギを握る“パッティング”。3パットをしないためにも、大切なのは距離感だと話すのは中井プロだ。「3パットの主な原因は、ファーストパットの距離感が合っ…
2014/02/19サイエンスフィット

タメよりもガチンコインパクト!

フェースの正面衝突によるガチンコ・インパクトですよ! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は… ダウンスイングで、腕とクラブの角度が鋭角にして…
2014/02/05サイエンスフィット

7割の人が残念ながら・・・

「楽園の練習」 今回の受講者は… ヘッドスピードは31m/sなので、女性の平均である30m/sを上回っているし、このヘッドスピードなら、180ヤードくらいは飛ばせるはずです。つまり、飛ばないのは筋力…
2014/01/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.48 グリーン周りの基本

。ピンではなくエッジまでの距離を最低限打てれば、そこから先の転がり方はクラブによって調整できるので、比較的距離感を合わせやすくなります。 練習病に注意しよう アプローチをするときに気をつけてもらい…
2014/01/22サイエンスフィット

ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・

に迫ります! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習」 今回の受講者は… 計測では、平均40m/s台後半くらいのヘッドスピードですが、時折、50m/sに達する…
2014/01/14スコアアップに繋がる13の法則

第10回 パッティングの重要性を知る

減らしたいと思い、あるプロに相談したことがあります。その時にもらったアドバイスは「ショット練習と同じ球数、またはそれ以上パットを打ちなさい」と言うことでした。当時のボクは、毎日練習でボールを200…