2018/11/04HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 最終18番でドラマ S.ノリスがイーグルで逆転優勝 )の3人が並んだ。 賞金ランク3位の池田勇太は通算4アンダー26位。同2位の稲森佑貴は通算3アンダー32位で終えた。 なお、3日目中止に伴う54ホールへの競技短縮により賞金加算は75%に減額される。
2018/05/26ミズノオープン 大堀裕次郎、高橋賢が初優勝へ1打差追う がまんの大混戦 いいと思ってプレーした」と、割り切ったプレーで最終日最終組を確保した。 首位タイで出た嘉数光倫、川村昌弘、秋吉翔太、稲森佑貴、小田孔明ら7人が通算1オーバー6位で追う。 今大会は7月にスコットランド
2019/07/21全英オープン 【速報】逃げ切りか?逆転か?「全英オープン」最終ラウンド開始 強者のブルックス・ケプカ、ジャスティン・ローズが通算9アンダーで追う。 ともにメジャー初出場の浅地洋佑は通算1オーバーの50位から午前9時37分(午後5時37分)、稲森佑貴はイーブンパーの43位から
2019/08/30KBCオーガスタ 池田勇太が第1R首位 石川遼は3打差11位 た。小平智、今平周吾、浅地洋佑、比嘉一貴、J.チョイが6アンダーの5位。 3戦連続優勝のかかる石川遼は第1ラウンドを7バーディ、2ボギーの「67」とし、5アンダーの11位で稲森佑貴、小斉平優和らと並んだ。 前年覇者の出水田大…
2016/07/24ダンロップ・スリクソン福島オープン 伏兵22歳・時松隆光が初V!41歳の岩本高志2位 ◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント 最終日◇グランディ那須白河GC(福島県)◇6961yd(パー72) 首位で出た22歳の時松隆光が5バーディ、1ボギーの「68」でプレーして通算25アンダーとし、後続に3打差をつけてツアー初優勝を…
2018/10/25WGC HSBCチャンピオンズ リードがWGC2勝目へ首位発進 松山英樹と小平智は8打差27位 ランキング1位のブルックス・ケプカらと同じイーブンパーの27位タイで初日を終えた。 日本ツアーから参戦の稲森佑貴は2オーバー49位タイ、池田勇太は3オーバー59位タイと出遅れた。
2019/07/21全英オープン シェーン・ローリーが地元で初メジャー制覇へ 2位にフリートウッド ブルックス・ケプカとジャスティン・ローズ(イングランド)の2人。 日本勢は稲森佑貴が通算イーブンパーで43位タイ、浅地洋佑が通算1オーバーで50位と、それぞれ順位を上げている。 なお、あすは激しい雨と風の予報が出されており、…
2019/09/20シンハン ドンヘ オープン 今平周吾は2位に後退 ビンセント単独首位 稲森佑貴、チャン・キム(米国)ら4人が並んだ。 前週の国内ツアー「ANAオープン」に続く2週連続優勝を目指す浅地洋佑は通算1アンダー29位で週末へ進む。
2019/07/19全英オープン J.B.ホームズが首位発進 松山42位 ウッズ、マキロイ出遅れ スペインのセルヒオ・ガルシアとジョン・ラーム、アレックス・ノレン(スウェーデン)、メジャー通算4勝のブルックス・ケプカら13人が並ぶ混戦となった。 8人が出場する日本勢は、海外メジャー初出場の稲森佑貴が3
2018/09/20ダイヤモンドカップ 出水田大二郎が自己ベスト「63」で首位発進 石川遼は82位 」でツアー初優勝を飾った25歳の出水田大二郎が、9バーディ、1ボギー、自己ベストを3打更新する「63」でプレー。後続に2打差をつける8アンダーで首位発進を決めた。 6アンダー2位に稲森佑貴、ダンタイ
2018/11/06VISA太平洋マスターズ 松山英樹が2年ぶり参戦 自身が初監修し全面改修された御殿場へ と今季初優勝を飾った出水田大二郎とプレーする。 米ツアーに主戦場を移した前年覇者の小平智は欠場するが、前週大会「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」で1打差の2位で終えた片岡大育や、賞金ランキング3位の稲森佑貴、同…
2016/11/06HEIWA・PGM選手権 選手コメント集/HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 最終日 ■稲森佑貴 2バーディ、5ボギー「73」、通算9アンダー、単独3位 「前半から(不調の)陰りが見えだして、それを最後まで修正しきれなかった。全部のショットで逆球が出る感じ。緊張やプレッシャーは
2017/08/02ISPSハンダマッチプレー選手権 宮本勝昌、片山晋呉ら3回戦進出 宮里優作は敗退 (オーストラリア)に4&2で快勝。15年「ネスレマッチプレー レクサス杯」を制したマッチプレー巧者は「僕の性に合っているのかな。駆け引きがあるからね」と自信をのぞかせた。 22歳の稲森佑貴、21歳の星野陸也ら若手も
2018/09/21ダイヤモンドカップ 岩田寛が首位浮上 池田勇太が1打差2位、石川遼は予選落ち を遂げた。 通算5アンダー3位に稲森佑貴、久保谷健一、カート・キタヤマ(米国)の3人。首位から出た出水田大二郎は4ボギーの「75」とスコアを落とし、川村昌弘、張二根(韓国)と並ぶ通算4アンダー6位に
2018/10/23マイナビABC選手権 名物・高速グリーンを攻略するのは 石川遼はホスト大会 きた藤田寛之、台頭が目覚ましい時松、秋吉翔太、星野陸也らがエントリー。71歳の尾崎将司は今季6試合目の出場となる。 同ランク2位の稲森佑貴と3位の池田勇太は、同週に中国で開催される世界ゴルフ選手権「HSBCチャンピオンズ」に…
2018/10/27WGC HSBCチャンピオンズ 小平智が22位に浮上 松山英樹は35位へ後退 」と崩れ、通算3オーバーの35位に後退した。 池田勇太は通算4オーバーの44位、稲森佑貴は通算13オーバーの72位。
2018/02/28ISPS HANDA ニュージーランドオープン NZオープンに日本ツアーから20人 桑田真澄さんも参加 武藤俊憲、時松隆光、薗田峻輔、川村昌弘、永野竜太郎、小鯛竜也、稲森佑貴、星野陸也らがエントリーした。 元プロ野球巨人の桑田真澄さんがアマチュア枠で参加する。
2018/11/17ダンロップフェニックス 初優勝を目指す堀川未来夢が首位浮上 松山英樹は30位 ・サンヒョン(韓国)。通算8アンダーの5位はリュー・ヒョヌ(韓国)と、この日首位から出たエミリアノ・グリジョ(アルゼンチン)、稲森佑貴の3選手。大会3連覇がかかるブルックス・ケプカは、首位と5打差の通算7
2019/03/21メイバンク選手権 川村昌弘が15位 石川遼、宮里優作は41位 位タイ、稲森佑貴が2オーバーの105位タイ。5オーバーの141位に谷原秀人。池田勇太は「81」で、9オーバー152位と出遅れた。
2017/08/18ネスレマッチプレーレクサス杯 片山晋呉VS小平智はオールスクエアの熱戦/ネスレマッチプレーレクサス杯2回戦 亜斗夢 マッチ5小池一平vs小田龍一 マッチ6稲森佑貴vs 藤本佳則 マッチ7久保谷健一vs宮本勝昌 マッチ8武藤俊憲vs谷口徹