2009/09/01 好調の宮里藍が世界ランキングトップ10に! .60点/2ランクアップ 44位/三塚優子/64試合/2.59点/3ランクダウン 50位/有村智恵/69試合/2.39点/変動なし 57位/福嶋晃子/55試合/2.02点/2ランクダウン 58位/宮里美香
2011/08/23 有村が16位に浮上!藍は7位をキープ/女子ランキング 瑠衣/変動なし 50位/茂木宏美/変動なし 55位/福嶋晃子/2ランクアップ 57位/藤田幸希/1ランクダウン 60位/服部真夕/1ランクダウン 62位/飯島茜/1ランクアップ 63位/上田桃子/3
2011/06/14 アン・ソンンジュが世界6位に浮上、藍は8位をキープ 62位/服部真夕/変動なし 70位/福嶋晃子/変動なし 73位/中田美枝/4ランクダウン 76位/金田久美子/3ランクダウン 80位/藤本麻子/2ランクダウン 81位/野村敏京/2ランクダウン 87位
2007/09/04 プロ初の棄権をした宮里藍はランクダウン/女子各種ランキング /-/JPN/69/5.27 19/不動裕理/-/JPN/48/4.66 22/上田桃子/↓1/JPN/57/4.48 23/横峯さくら/-/JPN/66/4.43 34/福嶋晃子/-/JPN/55
2011/04/05 S.ルイスが15位に浮上!藍は6位/女子世界ランキング ダウン 29位/不動裕理/変動なし 33位/佐伯三貴/1ランクダウン 45位/諸見里しのぶ/変動なし 49位/上田桃子/2ランクアップ 58位/飯島茜/変動なし 61位/福嶋晃子/変動なし 62位
2009/06/09 宮里藍が今季5度目のTOP10入りで賞金ランク17位に浮上! 。単独2位となった福嶋晃子は前週の52位から50位へと上昇。日本人選手で最上位の不動裕理は3つ順位が下がり18位。横峯さくら2ランクダウンの20位となっている。 順位/名前/国籍/過去2年間の出場試合
2007/06/12 上位に動きあり! 宮里藍は1ランクダウン/女子各種ランキング /↓3/USA/14/3.26 36/福嶋晃子/↓2/JPN/52/2.94 42/諸見里しのぶ/↑2/JPN/49/2.58 44/古閑美保/↓1/JPN/65/2.53 52/中田美枝/↓3
2008/06/03 韓国の新鋭4人がトップ10入り!/女子世界ランキング /JPN/64/2.89 37位/福嶋晃子/↓2/JPN/55/2.83 39位/古閑美保/↓2/JPN/69/2.71 45位/諸見里しのぶ/↑1/JPN/63/2.33 58位/三塚優子/↓3/JPN
2004/07/11シャトレーゼクィーンズカップ ぶっちぎりで福嶋晃子の完全優勝!宮里藍が3位フィニッシュ が再開。その後予定通り最終ラウンドが行われた。 この大会ただ1人アンダーパーでラウンドしている福嶋晃子。2位以下に9打差のリードをつけてスタートした福嶋は、パットがなかなか決まらず前半で2つスコアを
2011/08/19CAT Ladies 藤本麻子が単独首位!金田久美子が2打差を追う 「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で優勝争いを演じた福嶋晃子も好調をキープ、3アンダーの7位タイにつけている。 <藤本、自身初の首位発進!> 強風が吹き抜けるフィールドを、21歳の藤本が駆け抜けた
2009/10/27 申智愛が女王オチョアに肉薄!諸見里も横峯と僅差/女子ランキング ロレーナ・オチョアとの差は前週の3.57平均ポイントから2.90平均ポイントに縮まってきている。マスターズGCレディスで優勝争いをしたもののプレーオフ敗退となった福嶋晃子(57位から49位)と三塚優子
2006/06/27 日本勢5人が「HSBC女子世界マッチプレー」の出場資格を得る/女子各種ランキング 位宮里藍、14位大山志保、21位横峯さくら、25位福嶋晃子 の5人が出場できる資格をもっている。 順位/名前(国籍)/過去2年間の試合数/平均ポイント 1位/アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)/40
2010/11/23 宮里藍は変動なし 賞金、世界ランクともに6位 ランクアップ 44位/上田桃子/1ランクダウン 55位/飯島茜/2ランクアップ 59位/福嶋晃子/1ランクアップ 60位/服部真夕/2ランクアップ 62位/上原彩子/2ランクアップ 63位/古閑美保/2
1998/09/04フジサンケイレディスクラシック 首位は西田智慧子、福嶋晃子も好スタート! 今週は山梨県・富士桜CCでのフジサンケイレディス。久しぶりといった感じで西田智慧子が4アンダー67として初日の首位スタート。帰国したばかりの福嶋晃子もまずまずの発進となった。 西田智慧子は「ラインが
1997/08/29五洋建設レディースカップトーナメント 福嶋晃子、ノーボギーの首位 男子ツアーはジャンボがようやく本領発揮(?)だが、女子ツアーも現在賞金女王の福嶋晃子が堂々と発進という感じ。ボギーなし、1イーグル、4バーディ。66。 「コースが4年前となんだか違う印象でした。自分
2007/08/07 宮里藍は変動なし!佐伯三貴は10ランクアップ!/女子各種ランキング 裕理/↑1/JPN/50/4.51 21/上田桃子/↓1/JPN/55/4.41 27/横峯さくら/↓1/JPN/67/4.05 36/福嶋晃子/↑1/JPN/55/3.08 44/諸見里
2007/05/01 宮里藍は8位、大山志保は11位に後退/女子各種ランキング .05 21/ミッシェル・ウィ/↓1/USA/13/3.91 28/横峯さくら/↓1/JPN/69/3.31 31/福嶋晃子/-/JPN/52/3.14 35/上田桃子/-/JPN/43/2
1997/11/30JLPGA明治乳業カップ 最終戦も福嶋晃子で締めくくる 文句なし、今年は福嶋晃子の1年だった。最終日も前半2ボギーと危なかったものの、インに入ってからは13番17番でバーディ。今年最後のホール18番をボギーにはしたが、もう勝敗に影響はなかった。 「嬉しい
2010/10/26 宮里藍はトップ陥落、3位に後退/女子世界ランキング /福嶋晃子/3ランクダウン 56位/古閑美保/4ランクダウン 61位/上原彩子/2ランクダウン 62位/北田瑠衣/5ランクダウン 63位/服部真夕/2ランクダウン 66位/佐伯三貴/4ランクダウン 64位
2011/05/24 S.ぺターセンが2位に浮上!野村敏京は79位にジャンプアップ/女子ランキング 瑠衣/3ランクアップ 48位/上田桃子/変動なし 53位/藤田幸希/1ランクアップ 58位/飯島茜/1ランクダウン 59位/服部真夕/変動なし 65位/福嶋晃子/変動なし 66位/上原彩子/変動なし