2024/11/24国内男子 石川遼が悔し涙「自分に負けた」 賞金王奪還は最終戦優勝が必須 ◇国内男子◇カシオワールドオープン 最終日(24日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7350yd(パー72)◇晴れ(観衆2990人) ホールアウト後のインタビューの始まりで、石川遼は涙を流した。「自分…
2024/11/24国内男子 43歳の岩田寛が2打差逆転でツアー7勝目 石川遼4位 目指していた石川遼は通算11アンダーの4位。3位から出て4バーディ、4ボギーの「72」でプレーした。 ヘンドリーとともにトップタイから出たソン・ヨンハン(韓国)は「74」と落とし、通算10アンダー7位で…
2024/11/24国内男子 【速報】混戦の優勝争い 石川遼は2打差を追ってサンデーバックナインへ ◇国内男子◇カシオワールドオープン 最終日(24日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7350yd(パー72) 賞金ランキング5位につける今季2勝の石川遼は、首位に1打差の3位から最終日をスタート。前半…
2024/11/23国内男子 58ホール連続ノーボギーで自己記録更新中 石川遼が今季3勝目へ我慢の1バーディ ない。石川遼は10アンダーの4位から1バーディ「71」で回り3日連続のアンダーパー。キャリアで初めて3ラウンド続けてボギーがないガマンのプレーで、首位に1打差の11アンダー3位につけた。 太平洋岸に…
2024/11/23国内男子 石川遼がホスト大会Vへ1打差3位 首位にソン・ヨンハンら ◇国内男子◇カシオワールドオープン 3日目(23日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7350yd(パー72)◇晴れ(観衆3054人) 大会ホストプロの石川遼が通算11アンダー3位に浮上した。4位から出…
2024/11/22中古ギア情報 パット上手ほど使いたがる「センターシャフトの世界」 中古おすすめハウマッチ? )を使用。2021年以降はベティナルディの「SS3 センターDASSプロト」が定着した。 「三井住友VISA太平洋マスターズ」で今季2勝目を挙げた石川遼はL字マレットの使い手だが、オデッセイの
2024/11/22国内男子 3打差4位ターン 2日連続ノーボギーも石川遼が悔やんだ2つのミス ◇国内男子◇カシオワールドオープン 2日目(22日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7350yd(パー72)◇晴れ(観衆1927人) 2日連続のノーボギーラウンドでも、石川遼はラウンド中の2つのミスを
2024/11/22国内男子 ソン・ヨンハン首位浮上 石川遼3打差4位 シード当落線上の池田勇太は予選落ち 賞金王を狙う石川遼は3バーディ「69」。2位から後退し、初日首位の河本力、山田大晟と通算10アンダー4位に並んだ。 賞金ランク2位の金谷拓実は通算7アンダー12位。優勝で賞金王が決定する同1位の平田憲
2024/11/21国内男子 石川遼は高知で自己ベストタイ「65」 “新しくて古い”眠れるパターに好感触 にあたって、石川遼は「ボギーを少なくすること」を攻略のカギに挙げていた。そのピンチは初日の開始直後に訪れる。出だし10番(パー5)でバーディを奪った後、11番(パー3)でティショットがグリーンの右手前へ。ラフ…
2024/11/21国内男子 河本力が首位発進 石川遼は1打差2位 平田憲聖と金谷拓実18位 、自身のベストスコアに1打迫る「64」で8アンダー。現在賞金ランキングは23位。賞金レースの行方を占う終盤戦で、2022年「バンテリン東海クラシック」以来の3勝目を狙う。 今季2勝の石川遼はホスト大会
2024/11/20国内男子 悲願の“カシオ初勝利”は賞金王への道 石川遼「恩返しの機会」 ◇国内男子◇カシオワールドオープン 事前情報(20日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7350yd(パー72) 石川遼がカシオ計算機と初めて所属契約を結んだのは11年前にさかのぼる。ことし3月には契約…
2024/11/19国内男子 平田憲聖は勝てば初の賞金王 シード権争いも最終局面 、カシオ計算機と所属契約を結ぶ5位の石川遼も、今大会を制するとトップに躍り出る可能性がある。予選ラウンドは平田、金谷、木下が同組になった。 来季の賞金シード選手65人は実質的に今週決まる。規定の出場義務
2024/11/18国内男子 賞金王争いが白熱 ラスト2戦で1位の平田憲聖含む上位4人が約2115万円差 800万円。平田と金谷の差は17位(304万円)でも埋まる僅差だ。 また賞金5位の石川遼は平田と約3188万円差。「カシオ―」は所属先の冠大会でもあり、モチベーションは高い。優勝すれば一気に1位浮上の…
2024/11/17国内男子 マクグリービーが大会新記録で初V 松山英樹は4打差2位 た賞金ランキング1位の平田憲聖が「66」で回り、通算9アンダー25位。 前週「三井住友VISA太平洋マスターズ」で20勝目を挙げた石川遼は「70」で回り、通算4アンダー48位。前年覇者の杉浦悠太は通算2アンダー52位となった。
2024/11/16国内男子 マクグリービーが6打リード 永野竜太郎2位 松山英樹7打差3位で最終日へ いる。 前週「三井住友VISA太平洋マスターズ」で20勝目を挙げた石川遼はイーブンパー「72」で回り、通算3アンダー43位で最終日に入る。
2024/11/15国内男子 バーディフィニッシュの「67」で予選通過 16歳の松山茉生は「攻めるゴルフを」 滑り込んだ当時を笑顔で振り返った。しかし、同じ予選通過でも松山英樹、石川遼というビッグネーム2人と回る緊張感に耐えた結果だけに、もっと胸を晴れる。「ティショットの安定感。自分が下りにつけていても(2人は
2024/11/15国内男子 松山英樹は4打差2位、石川遼36位 米下部3勝のマクグリービーが「62」で首位 目をあげた石川遼は5バーディ、2ボギー「68」で回って通算3アンダー36位。フィールド唯一のアマチュアで16歳の松山茉生は「67」とスコアを伸ばし、通算イーブンパー58位で予選通過を果たした。 賞金
2024/11/14国内男子 スーパーイーグルを披露も… “脅威のジュニア”松山茉生の可能性 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日(14日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71)◇晴れ(観衆2522人) 松山英樹が5mのバーディパットを外した。石川遼…
2024/11/14国内男子 「1アンダーなら100点だった」 石川遼はジンクス打破ならず ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日(14日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71)◇晴れ(観衆2522人) 最終9番で4mの上りフックラインを外すと、石川…
2024/11/14国内男子 出だしでドキッ! 松山英樹は尻上がりでドライバーショットに感触 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日(14日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71)◇晴れ 同組には、6年前の本大会予選ラウンド以来の石川遼と、2年前の…