2020/12/29 GDO編集部が選ぶ2020年ゴルフ10大ニュース(女子編) 、吹き荒れる風、点在する96個ものバンカー…リンクスコースの洗礼を浴びました。 9位 申ジエが通算25勝目&史上最速で生涯獲得賞金10億円 韓国の申ジエが10月「富士通レディース」でツアー…
2020/12/14 ゴルフきょうは何の日<12月14日> 、LPGAの韓国勢、申ジエとアン・ソンジュが最終ホールでバーディを奪いポイントを稼ぐと、第5組のイ・ボミもバーディを奪い、最終組を待たずして勝利を決めた。 大会初出場ながらLPGAのキャプテンを務めた成田
2020/12/02ツアー選手権リコーカップ テレビ視聴率は2020年最高の9.2% 原英莉花の完全優勝 )だったことがビデオリサーチの調べでわかった。 鈴木愛と渋野日向子の賞金女王争いが注目されていた昨年大会は13.6%。申ジエ(韓国)が制した2018年大会は4.6%だった。 大会はルーキー古江彩佳の
2020/11/24ツアー選手権リコーカップ 2020年最終戦 3週連続V、史上最速1億円…古江&笹生の記録達成なるか 以内に加えて世界ランキングやメルセデスランキングの上位者に出場資格が付与され、総勢37人が集結する。賞金総額は1億2000万円(優勝賞金3000万円)。 前年大会は鈴木愛、渋野日向子、申ジエによる賞金
2020/11/22大王製紙エリエールレディス 2週連続Vの古江彩佳「自分のゴルフがどう通用するか」勝率は20%超に ている要因」と分析するトップのリカバリー率(※)は76.6839で2位に7ポイント以上差をつける。前年1位の申ジエ(韓国)の数値が72.5490だけに、コロナ禍でラウンド数こそ少ないとはいえ驚異的と
2020/11/20大王製紙エリエールレディス 笹生優花と西村優菜が首位キープ 渋野日向子20位に後退 ディフェンディングチャンピオンの渋野日向子は2バーディ、4ボギーの「73」で回り、通算1アンダーの20位タイに順位を下げた。 申ジエ(韓国)は16ホールを終えた時点で、左ひじ痛のため棄権した。
2020/11/19大王製紙エリエールレディス 最速1億円なるか…笹生優花が古江彩佳&西村優菜と首位発進 渋野日向子4位 2勝の申ジエ(韓国)も同じく首位グループと3打差につけた。 賞金ランク2位の小祝さくらは1アンダーの17位タイ。同3位の渡邉彩香は鈴木愛らとともにイーブンパー22位タイで初日を終えた。 原英莉花は「79」をたたいて8オーバー…
2020/11/14伊藤園レディス 古江彩佳、吉本ひかるが首位 イ・ボミ3位浮上 渋野日向子は42位で決勝へ 。前週優勝の申ジエ(韓国)は通算5アンダー11位、前年覇者の鈴木愛は通算4アンダー20位で2日目を終えた。 2アンダー20位から出た渋野日向子は1バーディ、2ボギーの「73」と落とし、通算1アンダー42位で22歳の誕生日とな…
2020/11/13VISA太平洋マスターズ “消えたボール”はるか頭上で発見 タフな小斉平優和に訪れた幸運 ツアーに18試合に出場したタフさは特筆すべきもの。「(米国は)かなりレベルが高いので、自分もレベルアップしないとやっていけない」とたくましい。 開催コースを統括する太平洋クラブの所属で、同じ契約の申
2020/11/13伊藤園レディス キム・ハヌルが単独首位 渋野日向子20位発進 ツアー4戦目の渋野日向子は4バーディ、2ボギーの「70」とし、2アンダー20位で初日を終えた。前年大会優勝の鈴木愛らが並んだ。 前週優勝の申ジエ(韓国)、15年大会覇者で今季2戦目のイ・ボミ(韓国)は1アンダー32位。今季2…
2020/11/11伊藤園レディス 涙の予選落ちから一年 渋野日向子はリベンジへ 目指す。 前週に今季2勝目を挙げた申ジエ(韓国)は好調をキープ。15年大会を制し同年に国内男女両ツアーで史上最高額になる賞金タイトルを獲得したイ・ボミ(韓国)、優勝すれば生涯獲得賞金額1億円を史上最速
2020/11/10世界ランキング 笹生優花が16ランクアップ 日本の上位3人は変わらず/女子世界ランキング 9日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、日本単独開催となった「TOTOジャパンクラシック」で今季2勝目を挙げた申ジエ(韓国)が前週33位から26位に順位を上げた。 最終日に「63」をマークして2
2020/11/08TOTOジャパンクラシック 亡き母に捧げるV 申ジエ「一緒に優勝できた」 た。韓国の申ジエが1イーグル4バーディの「66」でプレー。通算19アンダーで今季2勝目を飾った。 「きょうはお母さんの命日だから絶対に優勝したかった。でもそれを考えて心が弱くならないように集中しました
2020/11/08TOTOジャパンクラシック 笹生優花「63」も「ヤバイことはしてない」 3位畑岡奈紗の仕上がりは「6、7割」 アンダー12位からのジャンプアップで、一時は首位の申ジエと並んだが、プレーオフの可能性は「20%あるかなと思っていたくらい」と19歳らしからぬ冷静沈着ぶり。プレー中も「首位との差とかは本当に頭になくて
2020/11/08TOTOジャパンクラシック 申ジエが今季2勝目 笹生優花が「63」で2位 ◇国内女子◇TOTOジャパンクラシック 最終日(8日)◇太平洋C美野里C (茨城県)◇6554yd(パー72) 通算13アンダー単独首位から出た申ジエ(韓国)が1イーグル4バーディの「66」で回り
2020/11/08TOTOジャパンクラシック 【速報】渋野日向子は「70」で通算6アンダー 上位はスコアの伸ばし合い バーディを奪った。後半はパーを重ねる我慢の展開で伸ばせなかった。 単独首位から出た申ジエ(韓国)が11ホールを終えて2つ伸ばして、通算15アンダーでトップをキープ。同じ最終組の木村彩子が1打差で追走して
2020/11/07TOTOジャパンクラシック 「サンキュー」じゃなく「テンキュー」小祝さくらの英会話レッスン ホールもあるので、その点をしっかりとやらないといけない」。首位の申ジエ(韓国)とは7打差。習ったワードを使うためにも、ひとつでも上の順位でフィニッシュするつもりだ。(茨城県小美玉市/玉木充)
2020/11/07TOTOジャパンクラシック 申ジエが単独首位に 渋野日向子は9差28位 ◇国内女子◇TOTOジャパンクラシック 2日目(7日)◇太平洋C美野里C (茨城県)◇6554yd(パー72) 申ジエ(韓国)が7バーディ、ボギーなしの「65」で回り、通算13アンダーの単独首位に
2020/11/07TOTOジャパンクラシック 【速報】渋野日向子は「69」国内で今季初の60台 番(パー3)でもバーディを奪い、国内ツアーでは今季初の60台になった。前半9ホールを終えた申ジエ(韓国)が10アンダーでトップにいる。
2020/11/06TOTOジャパンクラシック 藤田さいきが首位発進 渋野日向子は今季国内初のアンダーパーで38位 トップ3に入っているペ・ソンウ(韓国)とともに7アンダーで首位に立った。 大里桃子と申ジエ(韓国)が6アンダーの3位。前週、最終日に逆転負けを喫した勝みなみは5アンダーとし、同学年の臼井麗香と植竹希望、6