2016/04/21サイエンスフィット レッスン

左手に対して一定のシャットで握る方法

左右に散る人は、小手先で掴まえようとしていたり、腰の回転悪かったり、そもそも左手に対するフェース向き、毎ショットでバラバラだったりするケースもあります。安定した軌道を求めるなら、まずは…
2016/07/18今さら聞けないスイングの基礎

フィニッシュの重心を意識して弾道を変える ~第11回~

アドレス時には、母指と土踏まずの間くらいに体重かかるストレートの重心位置でも、動的なスイングの過程でつま先体重になってくれば、スイングアップライトになり、スライス傾向になっていきます。つまり、最終的に…
2013/06/26サイエンスフィット

時代遅れなボールポジションになっていませんか?

になったのは、大きくダフることあること。ドライバーはお悩みの通り、左右に散って飛距離にもバラつきあります。OB確実というような大きな曲がりはないようです、やはりこれだけ左右に散るのは困りますよね…
2013/11/13サイエンスフィット

コースで左右に散るならココを正せ!

気持ち良く振り抜けたと思ったら大きく右へ、それを嫌がって掴まえようとすれば左へ。コースで左右に散るを小手先で正そうとするほど、左右のブレどんどん大きくなり、収拾つかなくなったという経験はあり…
2012/02/22サイエンスフィット

左右に散るなら、まずハーフバックを疑え!

ボール散るなら、まずハーフバックを疑え!というの今回のお話です。 今回の受講者は・・・ ビデオの初見では、Vゾーンのやや外から降りているように見えます、インパクトの瞬間のデータを見ると、1度…
2015/05/27サイエンスフィット レッスン

トップで左手首が折れる本当の理由

。軌道はインサイドアッパーで、プロ属する軌道になっています。多くのスライサーは、を掴まえようとして、アウトサイドインの軌道に陥ります、まだそこまで症状は進行していないようです。そうなると、問題は…