2003/06/10米国女子 A.ソレンスタムが3週連続優勝を狙う! 選手権』に続き3週連続優勝を狙うことになる。男子ツアー『コロニアル』に出場して以来、今まで以上に注目され続けているA.ソレンスタム。同時期に男子ツアーでは『全米オープン』が開催されているが、本大会への注目度は高い。 日本からは、片野志保、中島真弓、小俣奈三香の3名が出場予定。
2003/05/26米国女子 大爆発!!バーディ合戦を制したのはJ.インクスターだ! (最終組の1つ前)に対する歓声を聞くしかなかった。 今週日本勢は3名が出場していたが、片野志保、小俣奈三香は予選落ち。福嶋晃子は、3日目にスコアを伸ばし25位に浮上すると、最終日も2つ伸ばし8アンダーでフィニッシュ。しかし、周囲がスコアを伸ばしているため順位は33位となった。
2003/05/23米国女子 K.スタップルズが8アンダー首位!福嶋、小俣は44位スタート フィニッシュ。44位タイにつけている。 今週は福嶋だけではなく、片野志保、小俣奈三香も出場している。小俣は福嶋と同じく1オーバー44位、片野は1オーバー91位と出遅れてしまった。 今シーズンも絶好調の
2003/05/20米国女子 福嶋、片野、小俣の日本勢3名の奮起に期待 トータル14アンダーで2位に2打差をつけ勝利。 今週はアニカ・ソレンスタムが米男子ツアーに出場し、話題がヒートアップしているが、女子ツアーは福嶋晃子、片野志保、小俣奈三香の日本勢3名が出場。韓国を始めとするアジア勢の躍進が目立つ米女子ツアーでの、日本勢の奮起にも期待したいところだ。
2003/05/15アマ・その他 世界で活躍する日本選手たち 人がワン・ツーフィニッシュとなった。3位グループには期待のルーキー、メキシコ出身のロレーナ・オチョア。日本からは3人の若手選手が出場していた。唯一予選を通過したのは片野志保。70-72 好スタートを
2003/05/12米国女子 地元米国の1勝目、R.ジョーンズが逃げ切った! ている。 今週は日本の企業がスポンサーということで、3名の選手が招待出場した。その中で唯一決勝ラウンドに進んだのが片野志保だった。予選2日間で2アンダー18位だった片野は、3日目に大ブレーキで74位に
2003/05/11米国女子 上位ベテラン勢は安泰、背後からL.オチョアが迫ってきた! で結局3ストローク伸ばしてホールアウト。ここ数試合安定した成績を残しているだけに、最終日の追い上げも期待できそうだ。 予選2ラウンドを終えて2アンダー18位で踏ん張っていた片野志保は、6ボギーに加え8
2003/05/10米国女子 R.ジョーンズが10アンダー単独首位! アマチャンピオンの実力を遺憾なく発揮している。 初日2アンダー13位の好スタートを切った片野志保は、この日忙しい一日を送った。前日と同じように3番でバーディを奪ったが、4、5番で連続ボギー。その後
2003/05/09米国女子 片野志保が2アンダー13位の好スタート! 企業が主催しているため、今年も3名の日本選手が招待出場している。 その中の1人、片野志保が好スタートを切った。インコースかたスタートした片野は、11番でボギーが先行してしまったが、13、16番で
2003/05/06米国女子 絶好調の韓国コンビが出場!! の差は10,000ドル弱。A.ソレンスタムが日本に行っている間に賞金ランキングトップに踊り出たいところだろう。 出場する日本人選手はフレッシュな顔ぶれ。東尾理子、片野志保、小俣奈三香が出場予定だ。
2003/03/14米国女子 L.ケーンがコースレコード! 日本の2名も好スタートをきった つられ、5アンダー11位まで伸ばしている。小林も4アンダー24位とまずまずのスタートを切った。 昨シーズンは、小俣奈三香、片野志保、中島真弓の3人が加わり、5人の日本人選手がツアーで活躍したが、今年は
2003/01/03米国女子 アメリカ女子ツアー2002年振り返り 年間11勝のアニカと韓国勢の9勝、そして地元アメリカの4勝 ツアーから飛び出した若手3人にも注目は集まった。中島真弓、小俣奈三香、片野志保が福嶋晃子、小林浩美に加わった。しかし、残念ながらシード権を確保できたのは福嶋のみ。だが、来シーズンも各選手の挑戦はつづく。
2002/12/26ニュース 世界で活躍する日本選手たち 位/小林浩美/ $71,560 120位/小俣奈三香/ $42,208 126位/片野志保/ $36,888 154位/中島真弓/ $15,292 ★ヨーロピアン女子 エビアン ツアー ポイントリスト
2002/12/19ニュース 世界で活躍する選手たち / 獲得賞金額 1位/アニカ・ソレンスタム/ $2,863,904 42位/福嶋晃子/ $2,214,794 91位/小林浩美/ $766,423 120位/小俣奈三香/ $490,473 126位/片野…
2002/12/13ニュース 世界で活躍する日本選手たち 奈三香/ $490,473 126位/片野志保/ $170,773 154位/中島真弓/ $114,204 【 先週のREVIEW 】 12月2日- 12月8日 ★ヨーロピアン女子 エビアン ツアー
2002/12/05ニュース 世界で活躍する選手たち ,863,904 42位/福嶋晃子/ $2,214,794 91位/小林浩美/ $766,423 120位/小俣奈三香/ $490,473 126位/片野志保/ $170,773 154位/中島真弓
2002/11/29ニュース 世界で活躍する選手たち /アニカ・ソレンスタム/ $2,863,904 42位/福嶋晃子/ $2,214,794 91位/小林浩美/ $766,423 120位/小俣奈三香/ $490,473 126位/片野志保/ $170
2002/10/12米国女子 米女子ツアーQスクールFINAL最終日 来季の米女子ツアークオリファイングスクールのファイナルステージには片野志保、小俣奈三香、中島真弓、高梨カンナ、リンダ石井の5人の日本人選手が出場している。フルシードが与えられるのは上位23名で、24…
2002/10/11米国女子 米女子ツアーQスクールFINAL3日目 来季の米女子ツアークオリファイングスクールのファイナルステージには片野志保、小俣奈三香、中島真弓、高梨カンナ、リンダ石井の5人の日本人選手が出場している。フルシードが与えられるのは上位23名で、24