2020/12/11全米女子オープン 【速報】「全米女子オープン」開幕 渋野日向子は午前1時37分ティオフ エミリー・トイ@ 渡邉彩香 イ・スンヨン 11:32(2:32)/JR/10番 原英莉花 浅井咲希 ベアトレス・ウォリン@
2020/12/10全米女子オープン 渡邉彩香が繰り上がり出場で日本勢19人 コロナ陽性欠場者に代わる 待機していた渡邉彩香は開幕前日、繰り上がりで3年ぶりの出場が確定した。アンドレア・リーが新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で陽性結果が出て欠場したため。日本勢はメジャーで過去最多の19人の出場に
2020/12/09全米女子オープン 渋野日向子は前年覇者イ・ジョンウン6と同組に/全米女子組み合わせ )/JR/10番/河本結、キム・アリム、ホ・ユアン@ 11:32(2:32)/CC/1番/笹生優花、アリセン・コープス@、パク・ヒヨン 11:32(2:32)/CC/10番/エミリー・トイ@、渡邉彩香、イ・スンヨン 11:3…
2020/12/08全米女子オープン 渋野日向子ら「全米女子」で2020年の締め 日本勢最多19人が出場 年ぶりの参戦、河本結、稲見萌寧、浅井咲希らは初出場となる。 ウェイティング1番手の渡邉彩香が繰り上がりを見込んで現地入りし、開幕前日に出場が決まった。
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が単独首位 渋野日向子は今季最高の2位発進 河本結、渡邉彩香、笹生優花ら。ツアー史上3人目になる3大会連続優勝を目指す古江彩佳は「71」で回り、1アンダーの15位で初日を終えた。
2020/11/22大王製紙エリエールレディス 古江彩佳が2週連続優勝 渋野日向子「66」で今季ベスト5位 ベストスコアとなる「66」をマークし、通算8アンダーの単独5位。今季初めてトップ5に入った。 2018年大会覇者の勝みなみが小祝さくら、若林舞衣子、上田桃子、永井花奈、渡邉彩香と並んで通算6アンダー6位。 賞金女王の鈴木愛は…
2020/11/21大王製紙エリエールレディス 2週連続Vへ古江彩佳が単独首位に浮上 笹生優花2打差 。 15位から出て「65」で回った菊地絵理香が通算8アンダーで3位につけた。首位から出た西村優菜は「71」と伸ばせず、渡邉彩香、イ・ミニョン(韓国)、永井花奈と並んで通算7アンダー4位に後退した。 上田
2020/11/19大王製紙エリエールレディス 最速1億円なるか…笹生優花が古江彩佳&西村優菜と首位発進 渋野日向子4位 2勝の申ジエ(韓国)も同じく首位グループと3打差につけた。 賞金ランク2位の小祝さくらは1アンダーの17位タイ。同3位の渡邉彩香は鈴木愛らとともにイーブンパー22位タイで初日を終えた。 原英莉花は「79」をたたいて8オーバー…
2020/11/01樋口久子 三菱電機レディス ルーキー西村優菜がツアー初優勝 6打差を逆転 勝みなみ惜敗2位 「73」で通算4アンダー7位で終えた。 昨季の賞金女王でディフェンディングチャンピオンの鈴木愛は3バーディ、1ボギーの「70」で回り、今季初戦を制した渡邉彩香、安田祐香らと並んで通算1アンダー16位だった。
2020/10/30樋口久子 三菱電機レディス 勝みなみが単独首位発進 エース達成の渋野日向子は32位 アンダーで単独首位発進を決めた。 1打差4アンダー2位で2週前の「富士通レディース」で通算25勝目を飾った申ジエ(韓国)、竹内美雪、石川明日香が追いかける。3アンダー5位には今季初戦を制した渡邉彩香、上田
2020/09/19ユピテル・静岡新聞SBSレディース 岸部桃子が首位浮上 原江里菜は10位に後退/ステップアップツアー 優勝を果たした渡邉彩香とは同い年の同期。「彩香の優勝は本当に刺激になりました。レギュラーとステップでスケールは違うけど、私も長い間優勝から遠ざかっているので、そろそろ優勝したいです」と意気みを口にした
2020/09/19デサントレディース ドラコン女王・笹生優花の“飛ばし”とイメージ「デシャンボーにすれば300yd」 た穴井詩や渡邉彩香らを退けて優勝した。2球のうちの初球に270ydを記録し、賞金50万円を得た。 12人の参加者の中で10番目に登場した。ボードに掲載されたトップは河野杏奈の268yd。試合でも使う
2020/09/19デサントレディース 笹生優花が新ドラコン女王 270ydを記録 認められた。 前年まで2年連続優勝の穴井詩は268.1ydで2位。3位は笹生と同じ昨年プロテスト合格組の河野杏奈で268ydだった。 15、16年大会で連覇した渡邉彩香は251.2ydで5位。
2020/09/17デサントレディース ツアーNo.1の飛ばし屋は? 笹生優花ドラコン参加保留 初日(18日・金曜日)の午後5時までに参加可否を決断する。 締め切りまでに不参加に変更することも可能だが、この日の午後時点で3連覇を狙う穴井詩や、2015年から2年連続で優勝した渡邉彩香らがエントリー
2020/09/16デサントレディース 前年覇者不在の大会を制するのは? ドラコン女王も決定 、ルーキーの安田と笹生がベテランの上田桃子と同組でプレーする。 大会2日目(19日)にはドライビング女王コンテストが行われ、今季開幕戦「アース・モンダミンカップ」を制した渡邉彩香や前年ドラコン女王の穴井詩、葭葉ルミら飛ばし屋…
2020/09/06ゴルフ5レディス 「賞金女王は一番とりたい」 小祝さくらが大会新記録でV による移動制限も懸念して出場辞退。「全英をあきらめて日本の試合に出ているので、気合いを入れて頑張らなきゃと思っていた」と明かした。 これで年間獲得賞金は3164万円として、賞金ランキングで笹生優花、渡邉
2020/09/06ゴルフ5レディス 小祝さくらが6打差圧勝でツアー2勝目 黄金世代4人目 、畑岡奈紗、渋野日向子に続く4人目となった。 通算11アンダー2位は古江彩佳、渡邉彩香の2人。最終日を2位から出た比嘉真美子は「71」と1つ伸ばすにとどまって、イ・ミニョン(韓国)と並んで通算10
2020/09/05ゴルフ5レディス 小祝さくら「65」で単独首位浮上 比嘉真美子が2打差 27位からスタートして、ボギーなし7バーディの「65」とし、通算9アンダーに急浮上した。通算7アンダー3位に蛭田みな美。 首位発進の葭葉ルミ、今季初戦を制した渡邉彩香、宮里美香ら8人が6アンダーの4位で
2020/09/02ゴルフ5レディス 笹生優花は10代初の3戦連続Vなるか 練習場からYouTube配信 、松田鈴英と初日同組。小祝さくらはイ・ミニョンとイ・ナリ(韓国)、鈴木愛は穴井、渡邉彩香と同組となった。 大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客で行われる。また、「YouTubeゴルフ5
2020/08/28ニトリレディス 初優勝から2戦連続優勝へ 笹生優花が首位浮上 2位に吉本ひかる 志奈、サイ・ペイイン(台湾)、さらに小倉彩愛、六車日那乃のアマチュア2人の6選手がつけている。 6月の開幕戦「アース・モンダミン」を制した渡邉彩香は「73」と伸ばせず、通算1アンダー21位。前年覇者の鈴木愛は通算3オーバーで…