2016/07/29ネスレマッチプレーレクサス杯 ホスト片山晋呉が1回戦敗退 初出場の時松隆光は金星 ◇国内男子(ツアー外競技)◇ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯 初日◇恵庭CC(北海道)◇6988yd(パー72) 優勝賞金1億円をかけて1回戦の16マッチが行われ、前週の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー初優勝…
2016/07/29ネスレマッチプレーレクサス杯 国内最高1億円をかけた戦い 「ネスレマッチプレーレクサス杯」が開幕 重永亜斗夢VS谷口徹 マッチ8 9:10 矢野東VS山下和宏 マッチ9 9:20 塚田陽亮VS手嶋多一 マッチ10 9:30 永野竜太郎VS平塚哲二 マッチ11 9:40 藤本佳則VS川村昌弘 マッチ
2016/07/27ネスレマッチプレーレクサス杯 「ネスレマッチプレーレクサス杯」組合せ発表 前年Vの武藤は時松と対戦 小池一平 マッチ6 8:50 市原弘大VS小平智 マッチ7 9:00 重永亜斗夢VS谷口徹 マッチ8 9:10 矢野東VS山下和宏 マッチ9 9:20 塚田陽亮VS手嶋多一 マッチ10 9:30 永野
2016/07/26ネスレマッチプレーレクサス杯 優勝賞金は国内最高の1億円! 32人の精鋭がマッチプレーで激突 国内男子ゴルフの「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」は29日から3日間、北海道の恵庭CCで開催される。優勝賞金は前年から3千万円アップの1億円。選抜された32人により、ツアー最高賞金をかけたサバイバル戦が繰り広げられる。 …
2016/07/12ネスレマッチプレーレクサス杯 「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表 ネスレ日本株式会社は12日、都内で会見を開き、ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」(7月29日~31日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手31人を発表した。今年で3回目の開催となる国内唯一のプロ選手による…
2016/07/01長嶋茂雄招待セガサミーカップ 首位浮上の谷原秀人 ポチった2万円の効果は期待以上? 」と笑わせた。 冗談っぽく話す谷原だが、確かな効果を実感している。この日の同組は、飛ばし屋の永野竜太郎と薗田峻輔。「余り(ティショットで)置いていかれていない。大満足です」と喜んだ。パー5は、3ホール
2016/06/21ISPSハンダグローバルカップ 全米OP明けの宮里優作ら出場 マスターズ覇者が今年もエントリー 国内男子ツアーは2週間のオープンウィークが明け、23日(木)に「ISPSハンダグローバルカップ」が開幕する。2年目を迎える今年は石川県の朱鷺の台CCに舞台を移し、海外招待選手を加えた150人のフィールドで展開される。 前年大会(山梨県・ヴィンテージGC)を制し…
2016/06/13トヨタジュニアワールドカップ あの時の自分へ「もっと英語をやっておけ!」~小平智 、同世代の全員がライバルでした。あえて挙げるとしたら、同じ学年の薗田峻輔、藤本佳則、1つ上の永野竜太郎さん。憧れの選手はタイガー・ウッズ、夢はマスターズ優勝。いまも同じ目標を追いかけています」と、まだ
2016/06/01日本ツアー選手権森ビル杯 「日本ツアー選手権 森ビル杯」で熊本地震チャリティを実施 写真に、来場者が入札し、落札者に後日連絡する。初日から最終日まで4日間で実施する。 また、ブース内には募金箱とともに、熊本県出身の永野竜太郎、重永亜斗夢のほか、昨年度の賞金ランキング上位の選手の写真
2016/05/31日本ツアー選手権森ビル杯 今年もツアー初優勝者が誕生か 国内メジャー初戦 が新会長に就任した日本ゴルフツアー機構(JGTO)の主催試合は、2011年大会からの直近5年間、ツアー未勝利だった選手が初優勝を飾っている。現在賞金ランキングで5位につける今平周吾、6位の永野竜太郎は
2016/05/29ミズノオープン 金庚泰がバーディなしで逃げ切り今季3勝目 今平周吾らが初の全英へ ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 最終日◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7415yd(パー72) 首位タイから出たキム・キョンテ(韓国)が出だしからバーディを奪えないまま、1ボギー「73」と落としたが、通算11アンダーで優勝を飾った。4月の国内開…
2016/05/26ミズノオープン 小平智が首位タイ発進 谷原秀人1打差追う 王キム・キョンテ、近藤共弘、今平周吾ら6人が3アンダーの7位で続いた。 さらに大堀裕次郎、藤田寛之、永野竜太郎ら8人が2アンダーの13位につけた。昨年覇者の手嶋多一は1オーバーの60位タイでスタートした。
2016/05/24ミズノオープン 上位4人に「全英」切符 ホスト手嶋多一は連覇なるか 戦いの舞台だ。連覇のかかる手嶋は、韓国ツアー出場を経て日本ツアーに戻ってくる賞金ランク1位のキム・キョンテ(韓国)、若手で勢いのある永野竜太郎と予選同組。23日に地区予選で「全米オープン」の出場権を獲得するなど今季序盤から好…
2016/04/28中日クラウンズ 選手コメント集/中日クラウンズ初日 いった。今日はパットが本当に良かった。今週からパターをマレット型からピン型に変えて、良くなりました」 ■永野竜太郎 5バーディ、1ボギー「66」 4アンダー7位 「和合では過去最高のスコアかな。一緒に
2016/04/28中日クラウンズ 稲森佑貴が首位発進 ジャンボはエージシュート逃す、青木功は棄権 を狙う池田勇太、小田孔明、小平智、リュー・ヒョヌ(韓国)、マイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)の5人が続く。 4アンダーの7位に藤田寛之、片岡大育、熊本県出身の永野竜太郎ら7人。前年優勝のI.J
2016/04/27中日クラウンズ 重永亜斗夢「なんで俺が?」/中日クラウンズ 事前コメント集 ) 「(尾崎)直道さんとは2、3回一緒にやらせて貰ったことはあるけど、青木さんは初めてです。絡みも最近になってからだし、なんで俺なんだろう!?って感じです。(永野)竜太郎が先週も、先々週も頑張っていたから、竜太郎…
2016/04/26中日クラウンズ 伝統のクラウンズ 青木功がツアー最年長&会長初出場へ (韓国)、池田勇太ら、今季すでに勝利を挙げて勢いに乗る選手たちに加え、永野竜太郎、今平周吾ら好調が目立つ若手たち、さらに青木、ジャンボ、尾崎直道らレジェンドたちも顔を揃える予定だ。 スタートすれば
2016/04/24パナソニックオープン 選手コメント集/「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」最終日 ことができませんでした。きょうは多少の緊張感はあったけど、慣れてきたのか、これまでと比べて余裕を持ってプレーできました。決勝ラウンドの2日間でオーバーパーを打たなかったことは良かったと思います」 ■永野
2016/04/23パナソニックオープン 選手コメント集/「パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ」3日目 ん。あしたは前半が大事になってくると思うので頑張りたいです」 ■永野竜太郎 2バーディ、2ボギー「71」 通算4アンダー13位 「きのうに引き続き不甲斐ない。ずっと苦しい展開で1日が終わった感じです
2016/04/22パナソニックオープン 選手コメント集/パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 2日目 パットも多かったわけではない中で、しっかりアンダーで回れたのは良かったです。(今週の)日本プロ予選会の練習日にアプローチで閃くものがあって、すごく良くなりました。(内容は)内緒です(笑)」 ■永野竜太郎