2025/06/12国内男子

岩田寛&大槻智春が4位発進 日韓の共同主管大会

プレー。ツアー3勝の大槻智春と並んで日本勢最上位の7アンダー4位につけた。 日本6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)、塚田よおすけ、小斉平優和、吉田泰基が6アンダー7位。2022年賞金王の比嘉一貴、1勝
2025/05/25日本プロ

「やっと勝てた」清水大成がメジャー制しツアー初優勝 生源寺龍憲とのPO4ホール目で決着

杉浦悠太と前週優勝の金子駆大は池村寛世、米澤蓮、比嘉一貴とともに通算11アンダー3位で終えた。 首位タイから出たショーン・ノリス(南アフリカ)は「74」とスコアを落として大岩龍一、佐藤大平、細野勇策と並んで通算10アンダー9位。 石川遼は通算8アンダー19位だった。
2025/05/19記録

「全米プロゴルフ選手権」日本人成績

成績 2025 久常涼37T松山英樹、金谷拓実、中島啓太予落 2024 久常涼18T松山英樹35T金谷拓実、中島啓太予落 2023 松山英樹29T星野陸也62T比嘉一貴76 2022 松山英樹、星野
2025/05/13国内男子

90回目の日本最古のオープン競技 幡地隆寛が連覇に挑戦

倶楽部(滋賀)を舞台に15日(木)に開幕。同県の名神八日市CCで行われた前年大会は幡地隆寛が通算14アンダーでツアー初優勝をあげた。 フィールドには連覇がかかる幡地、22年覇者の比嘉一貴、19年に制した
2025/05/10アジアン

杉浦悠太、ハーバート、ソン・ヨンハンが首位で最終日へ 竹安俊也は7位に後退

浮上したサム・ホースフィールド(イングランド)が続く。 2位から出た竹安俊也は「72」と伸ばせず、通算9アンダー7位に後退した。 以下の日本勢上位は、今平周吾が「68」で通算8アンダー10位。比嘉一貴も「68」で通算7アンダー13位。香妻陣一朗は「68」、小木曽喬は「66」で通算6アンダー18位に並んだ。