2009/04/22つるやオープンゴルフトーナメント 国内2戦目へ挑む遼「見て、感じて、練習に活かしたい」 トロフィー」でアジア選抜のキャプテンを務めた尾崎直道、そして横田真一というベテランとのペアリング。「盗むのは難しいけど、見て、感じて、練習に活かしたい」と、さらなる上達に向け意欲を燃やした。
2009/04/22石川遼に迫る 国内2戦目へ挑む遼「見て、感じて、練習に活かしたい」 トロフィー」でアジア選抜のキャプテンを務めた尾崎直道、そして横田真一というベテランとのペアリング。「盗むのは難しいけど、見て、感じて、練習に活かしたい」と、さらなる上達に向け意欲を燃やした。
2009/02/28 横田真一とS.K.ホが、つるやゴルフと用品契約を締結 つるやゴルフ(本社:大阪府大阪市)は28日(土)、男子プロゴルファーの横田真一、S.K.ホとの用品契約締結を発表した。契約期間は3月1日から2年間で、両プロは期間中、同社ブランドのクラブ、キャップ
2008/11/13三井住友VISA太平洋マスターズ 石川遼、ツアーでは自身初となる単独首位発進! 片山、今野が追う ないので、ぜひ獲りにいきたいですね」と意気込んでいた。 4アンダーの4位タイに、横田真一、小田孔明、星野英正、加瀬秀樹、松村道央、2週連続勝利を狙うS.K.ホ(韓国)の6人が続いている。海外招待選手の
2008/11/10プレーヤーズラウンジ 追悼・島田幸作JGTO前会長 会長の横田真一は「遼くんもまだ出て来ていない時期で、就任直後はマイナスの要素ばかり。重責をお願いしたことが、相当のストレスになったのだと思う」と振り返ったが、近しいスタッフにさえ弱音を吐くことは
2008/10/03コカ・コーラ東海クラシック 首位に5人が並ぶ大混戦! 石川遼は今週も… から浮上してきた横田真一、後半だけで5つのバーディを量産しこの日のベストスコア「67」でラウンドした貞方章男。マンデー(予選会)から勝ち上がってきた池田勇太、そして2日続けて3つずつスコアを伸ばしてきた
2008/08/11プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの子煩悩<横田真一> いつも穏やかな性格と人当たりの良さがその理由だろう。ジャパンゴルフツアーの“接待係”といえばこの人。横田真一だ。男子ツアーに初めての“お客様”を招き入れるときなどに、決まって名前が持ち上がる
2008/07/30サン・クロレラ クラシック 石川遼も脱帽! 青木功に多くを学ぶ 。横田真一と同組でラウンドした。和気あいあいとした雰囲気で、試合前の気持ちではなくなったよとおどける横田真一だが、その才能の高さには驚かされた様子。ベストボールを選び同じ箇所から全員がショ…
2008/05/19プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの珍騒動<パインバレー北京オープン> いいのか・・・。 まさか、引き続きラウンドするわけにもいかず、「一人になっちゃった」と、大会本部に駆け込んだところ、ちょうど横田真一の組もアマチュアが一人、棄権してしまったそうでそこに合流することになっ
2008/05/11パインバレー北京オープン(アジア共同開催) 藤田寛之が歴史的一戦を制す! 3年ぶりの勝利に花を添える (フィジー)が入った。また、増田伸洋と横田真一が通算7アンダーの4位タイ。今季はアジアンツアーで急成長を遂げている清田太一郎は、通算4アンダーの13位タイで終えた。
2008/05/10パインバレー北京オープン(アジア共同開催) 藤田寛之が、2位に6打差単独首位で最終日へ!! 順位を上げてきたのは、この日3ストローク伸ばした横田真一。通算6アンダーの2位タイとしている。また、5アンダーをキープした甲斐慎太郎は、プラヤド・マークセン(タイ)、ディネッシ・チャンド(フィジー)といった日本ツアーの選手た…
2007/10/21 男子下部ツアー全日程が終了!来季レギュラーツアー出場を決めたのは!? この勝利により同ツアー賞金ランキングの1位に浮上し、来季レギュラーツアーのフルシード権を獲得した。また、賞金ランキング2位の冨山聡、3位の太田直己、4位の横田真一、5位の中島雅生、6位の兼本貴司、7位の杉原敏一の6名は、来季…
2007/10/20 下部ツアーも佳境! レギュラーツアーのシード権を手にするのは? 2位タイには、貴田和宏と上森大輔の2人。通算6アンダーの単独4位には、今季チャレンジツアーで1勝を挙げている水巻善典が続いている。現在、同ツアーの賞金ランキングで3位につけている横田真一は、通算2
2007/10/05 松村道央がチャレンジツアー初優勝!/PAR72チャレンジカップ ツアー2勝の横田真一は、通算10アンダーの5位タイとしている。 村松は、この勝利により賞金270万円を獲得。今季の獲得賞金ランキングで6位に急上昇し、来季レギュラーツアーのシード権に大きく迫った
2007/09/28独占インタビュー 横田真一 選手会長がシード落ち・・・その屈辱を跳ね除け復活を狙う横田に迫る! 1997年9月、プロ入り3年目のシーズンを迎えた横田真一が、札幌ゴルフゴルフ倶楽部輪厚コースでの「全日空オープン」で、2万人を超える大観衆の声援を受けツアー初優勝。あれから10年・・・。思い出の地
2007/09/16ANAオープンゴルフトーナメント 大混戦の戦い!5ホールのプレーオフ制しプロ16年目の篠崎紀夫がツアー初優勝!! 先行すると、6番でダブルボギーを叩くなどスコアを4つ落とし、通算2アンダーの19位タイで終了。5アンダー3位タイから今大会10年ぶりの優勝を狙った横田真一も、最終18番でダブルボギーを叩くなど3
2007/09/15ANAオープンゴルフトーナメント すし石垣、横田真一などが谷原秀人の3週連続優勝阻止に燃える! 。 コースとの相性でいうと、横田真一も忘れてはならない。1997年にツアー初優勝を果たしたのが、この札幌GC輪厚コースだ。この日は4バーディ、2ボギー、2日目に順位を下げたが5アンダーの3位タイに再浮上
2007/09/14ANAオープンゴルフトーナメント 2週連続勝利中の谷原秀人が、首位と1打差の3位タイに浮上! 横田真一も同じく17位タイにつけるなど、再起を期すプレーヤーたちがトーナメントの盛り上げ役を担っている。また、片山晋呉は通算1アンダーの33位タイ。アマチュアの池田勇太は、近藤と同じ22位タイでアマチュアでただ一人決勝ラウン…
2007/09/13ANAオープンゴルフトーナメント プロ2年目の松村道央が単独首位!横田らが追いかける に成功しイーグル奪取。上がりの18番でもバーディを奪って、この日「63」。8アンダーという好スコアをマークしている。 通算6アンダーの2位に続くのは、今野康晴、すし石垣、横田真一の3人。昨年の同大会で
2007/07/15長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 谷口徹が2週連続優勝を飾る! 位タイ。伊澤利光は通算2アンダーの11位タイ。下部ツアーで2勝を挙げて復調の兆しが見え始めている横田真一は、この日イーブンパーとして通算3オーバーの32位タイとして、今大会を終えている。