2019/08/28ポートランドクラシック 米女子ツアーは西海岸に 畑岡、上原らがランク上位に挑む ・ジンヨン(韓国)をはじめ、パク・ソンヒョン(同)、レキシー・トンプソンらトップ選手が集結する。 日本勢は前週5位の畑岡奈紗を筆頭に、前年大会で3位に入った上原彩子、横峯さくら、山口すず夏が出場する。
2019/06/02全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人成績 51位T横峯さくら、鈴木愛、宮里美香、川岸史果、森田遥、渡邉彩香 予落 2016 野村敏京 11位T横峯さくら、渡邉彩香 38位T原江里菜 69位T宮里美香、佐藤絵美、松森彩夏、大山志保、堀琴音、澤田
2019/08/26カナディアンパシフィック女子オープン コ・ジンヨンが今季4勝目 畑岡奈紗は5位 )とリゼット・サラスが19アンダーの3位に続いた。 畑岡奈紗は1イーグル4バーディ、2ボギーの「68」でプレーし、通算16アンダーの5位でカルロタ・シガンダ(スペイン)と並んだ。 横峯さくらは通算11アンダーの20位、上原彩子は4アンダーの54位で終えた。
2018/10/19ビュイックLPGA上海 キム・セヨンが単独首位 横峯さくらは30位に後退 アンダー4位タイにブリタニー・リンシコム、ブリタニー・オルトメア、ブロンテ・ロー(イングランド)が並んだ。 18位から出た横峯さくらは4バーディ、4ボギー1ダブルボギーの「74」でプレーし、通算イーブンパー30位に後退した。上原彩子は通算6オーバー63位とした。
2018/10/20ビュイックLPGA上海 カルロタ・シガンダが首位浮上 横峯さくらは25位 、エンジェル・イン、アリヤ・ジュタヌガン(タイ)が並んだ。 30位から出た横峯さくらは1イーグル4バーディ、3ボギーの「69」とスコアを伸ばし、通算3アンダー25位。上原彩子は「68」でプレーし、通算2オーバー45位とした。
2018/11/07ブルーベイLPGA アリヤ・ジュタヌガンが1打差2位発進 横峯さくらは23位 ら6人が2アンダー4位で並んだ。 横峯さくらは1バーディ、2ボギーの「73」とし、1オーバー23位タイ。上原彩子は3オーバー48位で初日を終えた。
2018/10/17ビュイックLPGA上海 上海で新規大会 横峯さくら、上原彩子が出場 加えて、賞金ランク1位のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、同ランク2位のブルック・ヘンダーソン(カナダ)ら実力者がエントリーした。 日本からは、9月の「エビアン選手権」(103位)以来の米ツアー出場となる横峯さくら、前週「LPGA KEB・ハナバンク選手権」を37位で終えた上原彩子が出場する予定だ。
2019/08/21カナディアンパシフィック女子オープン B.ヘンダーソンが母国で大会連覇なるか 畑岡奈紗らが出場 エントリー。総勢156人が争う。 日本勢は、世界ランク9位の畑岡奈紗が予選落ちした「全英」以来の出場。野村敏京、上原彩子、横峯さくら、山口すず夏も参戦する。
2019/08/25カナディアンパシフィック女子オープン 畑岡奈紗が6打差5位浮上 コ・ジンヨンら首位 。 11位で決勝ラウンドに進んだ畑岡奈紗は6バーディ、ボギーなしの「66」でプレーし、通算12アンダーの5位に浮上した。横峯さくらは「69」で通算8アンダーの22位、上原彩子は通算2アンダーの55位から最終日に臨む。
2018/11/08ブルーベイLPGA アリヤ・ジュタヌガンが4 打差首位 横峯さくらは23位 (タイ)がつけた。首位から出たシダパ・スワンナプラ(タイ)は「75」とスコアを崩して、通算1アンダー6位に後退した。 横峯さくらは1バーディ、3ボギーの「74」とし、通算3オーバー23位。上原彩子は通算6オーバー49位とした。
2019/08/23カナディアンパシフィック女子オープン 前年覇者B.ヘンダーソンが1打差2位発進 畑岡奈紗16位 アンダーの16位とした。横峯さくらは2アンダーの30位、上原彩子は1アンダーの46位につけた。 山口すず夏は3オーバーの112位と出遅れた。野村敏京は途中棄権した。
2019/08/04AIG全英女子オープン 【速報】渋野日向子は1つ落として後半へ 首位と6打差/全英女子 。 横峯さくらは通算6アンダー。アマチュアの安田祐香は通算3アンダー。勝みなみと上原彩子は通算2アンダー、上田桃子は通算イーブンパーでホールアウトした。 【速報】渋野日向子はパー発進 3打差追う
2019/04/24ヒューゲルAirプレミア LAオープン LAを舞台に2代目女王をかけた戦い 畑岡は体調不良で欠場 期すコ・ジンヨン、パク・ソンヒョン(韓国)、ミンジー・リー(オーストラリア)、モリヤの姉、アリヤ・ジュタヌガン(タイ)ら世界ランク上位者が顔をそろえる。 日本勢は世界ランク5位の畑岡奈紗が体調不良により欠場。米ツアーメンバーの野村敏京、上原彩子、横峯さくらが出場する。
2018/09/20ミヤギテレビ杯ダンロップ女子 「めだか」の後輩に続く?姉貴分・横峯さくらが2カ月ぶり国内参戦 出水田大二郎は、ともに横峯さくらの父・良郎氏が主宰する「めだかクラブ」の出身プロ。アマチュア時代から注目を集めていた横峯は7学年下の2人にとっては姉貴分となる存在で、香妻の優勝を「うれしかったです」と祝福
2019/08/05AIG全英女子オープン 渋野日向子は米ツアー参戦を見送る意向「日本でまだ下っ端」 には消極的。ただし、20年シーズンを迎える前に改めてメンバーに登録することもできる。 現在の日本勢の米女子ツアーメンバーは通算3勝を挙げている畑岡奈紗と野村敏京のほか、上原彩子、横峯さくら、山口すず夏がいる。
2019/08/05AIG全英女子オープン 渋野日向子がメジャー初出場で初優勝 日本勢42年ぶりの制覇 、「資生堂アネッサレディス」で2勝目を挙げた。 リゼット・サラスが通算17アンダーの2位。コ・ジンヨン(韓国)が通算16アンダーの3位に入った。 ほかの日本勢は、上原彩子が通算6アンダーの21位、横峯
2019/07/30AIG全英女子オープン 女子メジャー今季最終戦 畑岡、勝、安田ら日本勢9人出場 (55位)、比嘉(予選落ち)、横峯さくら(52位)、上原彩子(予選落ち)に加え、同大会でアマチュア最上位(37位)となった安田祐香。さらに、日本ツアーの賞金ランキングトップ5の資格(6月30日時点)で上田
2019/08/04AIG全英女子オープン 渋野日向子が2打差の首位で最終日へ 日本勢42年ぶり快挙へ王手 (南アフリカ)。11アンダーの3位でパク・ソンヒョン(韓国)が続いた。 横峯さくらは通算6アンダーの14位、アマチュアの安田祐香(大手前大1年)は3アンダーの32位。勝みなみと上原彩子は2アンダーの37位
2019/08/02AIG全英女子オープン メジャー初出場の渋野日向子が1打差2位発進 ブハイ首位 )、パク・ソンヒョン(韓国)、メーガン・カンの4人。 勝みなみ、横峯さくら、上原彩子が2アンダーの21位タイ。前週「エビアン選手権」に続くローアマチュアを目指す安田祐香(大手前大1年)は1オーバーの62位
2019/06/30アース・モンダミンカップ 第1回リランキングが終了 大西葵は滑り込みセーフに安堵 /ウム・ナヨン(30) 37/横峯さくら(-) 38/山戸未夢(8) 39/野澤真央(56) 40/辻梨恵(29) 41/小野祐夢(36) 42/臼井麗香(65) 43/吉本ここね(43) 44/小橋