2022/05/24国内男子 「ゴルフの聖地」を懸けた決戦 今平周吾が3週連続優勝狙う 復帰する石川遼も英国行きを目指す。 手嶋、富村とともに大会ホストのミズノと契約する時松隆光、武藤俊憲、小鯛竜也らが大会を盛り上げる。 すでに全英行きを決めている今平周吾は3週連続優勝を目指す。初日は秋吉翔太、武藤と同組でティオフする。
2022/05/22国内男子 松坂大輔氏は2日連続「79」 “デビュー戦”は通算18オーバーで32位 参加した元メジャーリーガーの松坂大輔氏は、4バーディ、9ボギー2ダブルボギーでプレー。2日連続の「79」で通算18オーバー32位として競技ゴルフ“デビュー戦”を終えた。 時松隆光と長野泰雅とのペアリング
2022/05/15国内男子 今平周吾が逆転でツアー6勝目 全英切符も獲得 。 星野陸也は通算6アンダー6位で大会連覇はならず。稲森佑貴が香妻陣一朗らと並んで5アンダー8位。時松隆光は4アンダー11位に終わった。 大会はアジアンツアーとの共同主管競技で、ツアーメンバー以外の優勝者に同ツアーのシード権も付与される。
2022/05/14国内男子 堀川未来夢もエース 4人達成は1大会最多タイ/ホールインワンの男子ツアー記録 ◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップ 3日目(14日)◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) 時松隆光に続いて、堀川未来夢もこの日ホールインワンを達成した。インから出て後半の8番
2022/05/14国内男子 「正解分からなかった」選手会長職を終え 時松隆光がエースでV争いへ ◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップ 3日目(14日)◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) お決まりのパフォーマンスは長い時間、続いた。前半4番(パー3)、時松隆光の8Iでの
2022/05/14国内男子 ホールインワンの時松隆光ら4人首位 大洗の最終日は大混戦へ ホールインワンを決めた時松隆光、ベン・キャンベル(ニュージーランド)がともに「66」をマークし、首位で出た大西魁斗、「67」とした桂川有人とともに通算7アンダーの首位で並んだ。 今平周吾と稲森佑貴が1打差の通算
2022/05/01国内男子 稲森佑貴が逆転でツアー3勝目 岩田寛は連覇ならず3位 石川遼は7位 「70」とスコアを伸ばせず、通算11アンダー3位に終わり、大会連覇はならなかった。 時松隆光が通算10アンダー4位、ツアー初勝利を目指した今野大喜は、木下稜介と並んで通算9アンダー5位だった。 星野陸也が
2022/04/02国内男子 香妻陣一朗が首位堅持で最終日へ 3打差2位に星野陸也 。 通算7アンダー4位に1月のツアー開幕戦「SMBCシンガポールオープン」で2位に入った桂川有人、ツアー3勝の時松隆光、ツアー未勝利の鍋谷太一が並んだ。 プロデビュー戦の河本力が通算5アンダーで10位。選手会長の谷原秀人は通算2アンダーの25位で最終日を迎える。
2022/04/01国内男子 筋トレの 「楽しさ知り」ポージングも 時松隆光2位 ◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 2日目(1日)◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7081yd(パー71) 30代を前に時松隆光は周りを見渡し、「複雑な年になってきました」。これまでは…
2022/04/01国内男子 香妻陣一朗が首位 復帰戦の石川遼は予選落ち 首位に立った。1打差の2位に星野陸也と時松隆光が並んだ。 首位から出た杉山知靖は「72」とスコアを落とし、トッド・ペクと並んで通算5アンダーの4位。同じく首位から出た上井邦裕も「73」と落として、鍋谷
2022/03/02ゴルフ・トライアウト無限大3 ゲンちゃん登場!ティモンディがショートゲーム巧者からスコアのまとめ方を学ぶ 今回は、バラエティ番組でも大人気の“源ちゃん”こと、時松隆光プロが登場。2020-21年シーズンの国内男子ツアーでサンドセーブ率1位(61.7%)、リカバリー率3位(66.4%)、平均パット数3位
2022/03/01国内男子 クラウドファンディングで賞金増額目指す 3月開催の「北九州オープン」 ウドファンディング(CF)を実施している。 大会は3月19日(土)からの2日間、小倉カンツリー倶楽部(同市小倉南区)で開かれる。宮里優作、藤田寛之、時松隆光ら九州・沖縄出身の選手らに加え、若手の片岡尚之、久常涼ら計
2022/02/16ゴルフ・トライアウト無限大3 ティモンディがペアマッチでコンビ対決!吉田コーチの姉・藍子プロ参戦 ゲストの胸を借りながら成長を加速させ、芸人No.1ゴルファーを目指す。 次回予告 次回は、バラエティ番組でも大人気の“源ちゃん”こと、時松隆光プロが登場します。2020-21年シーズンの国内男子
2022/01/21中古ギア情報 1万円台で手に入るバンカー巧者たちの使用ウェッジ からが相場だ。 国内男子ツアー同1位(61.74%)の時松隆光は、ミズノ「ミズノプロ S18 ウェッジ」(2017年)を長く使用している。軟鉄鋳造のウェッジが多い中、ミズノこだわりの軟鉄鍛造ヘッド。1
2022/01/06国内男子 43歳・谷原秀人が新選手会長「ファンを大事に、選手全員でいいものを」 、堀川未来夢 理事/宮里優作、市原弘大、池田勇太、小鯛竜也、石川遼、木下稜介、今平周吾、浅地洋佑、時松隆光、香妻陣一朗、金谷拓実、ブレンダン・ジョーンズ、スンス・ハン 監事/阿久津未来也…
2022/01/06国内男子 国内男子ツアーで期待の若手 清水大成と石坂友宏の目標とは て、初シードは「ほぼほぼ大丈夫だろう」と安堵したという。 日大ゴルフ部出身で、「新・日大三羽烏」のひとり(あとの2人は桂川有人と木村太一)。ジュニア時代は時松隆光が師事した篠塚武久氏の指導を受け、時松
2021/12/22国内男子 悩んだコロナ禍 選手会長・時松隆光「正解が見つからなかったシーズン」 男子ツアー3勝の時松隆光が中心となって男子プロ4人、女子プロ4人のゴルフイベント「ONAIR+GOLF マッチ2021コロナチャリティ若手プロ男女対抗戦」(主催・株式会社オンエア)が21日、千葉…
2021/12/16国内男子 国内男子ツアーの選手会が計170万円を中央共同募金に寄付 国内男子ツアーのメンバーで構成されるジャパンゴルフツアー選手会(時松隆光会長)は15日、都内で社会福祉法人中央共同募金への寄贈式を行った。災害ボランティア・NPO活動サポート募金に70万円、赤い羽根
2021/12/06国内男子 MVPにチャン・キム 稲森佑貴は6季連続FWキープ率賞/国内男子ツアー表彰式 .05%) ドライビングディスタンス賞/幡地隆寛(313.04yd) フェアウェイキープ率賞/稲森佑貴(77.63%) サンドセーブ率賞/時松隆光(61.74%) トータルドライビング賞/大槻智春(37pt) 特別賞/中島啓太 ゴルフ記者賞/金谷拓実(324pt)
2021/11/30日本シリーズJTカップ 決着の最終戦 逃げ切りか逆転か 賞金王のタイトルは誰の手に? ) 大槻智春(3年連続3回目) 池田勇太(13年連続13回目) 石坂友宏(2年連続2回目) 永野竜太郎(5年ぶり3回目) 大岩龍一(初) 時松隆光(6年連続6回目) トッド・ペク(2年連続2回目) 宮里