2021/02/10新製品レポート 勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(後編・ツアーAD&アッタス&レジオ) 5モデルを試した。引き続き、グラファイトデザイン(ツアーAD)、USTマミヤ(アッタス)、日本シャフト(レジオ)の最新3モデルを試打し、ミヤGの新たなエースシャフトを探し出します。 先端が動くシャフ…
2021/02/03新製品レポート 勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(前編・フジクラ&ディアマナ) 」、日本シャフト「NSプロ レジオ フォーミュラ MB+」を試打してもらいます。今回の「スピーダー エボリューション 7」を超えるモデルが現れるのか、楽しみですね。 試打したシャフトのスペック
2021/01/18新製品レポート 女子メジャー2連勝 飛ばせるアイアン ミズノ JPX 921 ホットメタル 【ミヤG】 昨年、国内女子メジャー大会の「日本女子オープン」と「JLPGAツアー選手権リコーカップ」の2つを制覇した原英莉花プロ。そんな彼女の使用アイアンが、こちらの「JPX 921 ホットメタル
2021/01/04新製品レポート 操作性と寛容性のバランスが絶妙! キャロウェイ X フォージド CB アイアン です。ヒール側に高さがあって、ボールをターゲットに押しながら打てそうに感じるし、かといってフェースが被って見えず、逃げているように見えません。もともと「X フォージド」自体が、日本発信のブランド。ツンと
2020/12/17ツアーギアトレンド 松山英樹の使用ドライバー遍歴 4年ぶりにスリクソン回帰の理由 PGAツアーで戦う松山英樹は2016年の秋から、頻繁に1Wをスイッチしてきた。アマチュア時代から慣れ親しんだ住友ゴム工業(ダンロップ)のスリクソン ZR-30を使い、同年「日本オープン」までに日本で
2020/12/10ギアニュース 史上最速の“つぶれ戻り” ウッド用シャフト「レジオ フォーミュラ MB+」来年1月発売 日本シャフト(横浜市)は、ウッド用のカーボンシャフト「レジオ フォーミュラ」シリーズの最新作となる「レジオ フォーミュラ MB+」を2021年1月15日に発売する。 「レジオ フォーミュラ」は、同社
2020/12/07優勝セッティング 初Vシャフトに回帰 チャン・キム“飛んで曲がらない”1Wで最終戦制覇 優勝となった。 日本ツアーが誇る大砲は、4日間のフェアウェイキープ率67.86%でフィールド5位。特に最終日はトップタイの85.71%を記録した。 1Wは10月「ZOZOチャンピオンシップ」からピン G
2020/12/07新製品レポート 曲がらない男も使う“ちょい飛び”モデル スリクソン ZX5 アイアン でも背伸びせずに使いこなせると思います。試打クラブに装着されている日本シャフト製のオリジナル仕様「NSプロ モーダス3 ツアー 105 DST」も好印象。しなりを感じやすく、しっかりと上から打ち込んで
2020/11/30優勝セッティング 完全Vでメジャー2勝目を挙げた原英莉花の優勝ギア ◇国内女子メジャー第3戦◇JLPGAツアー選手権リコーカップ 最終日(29日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6543yd(パー72) 21歳の原英莉花が完全優勝で、ツアー通算3勝目を挙げた。10月「日本女子
2020/11/13中古ギア情報 品薄モデルも 西村優菜の初勝利クラブを中古で調査 、日本モデルとは違いシャフトがしっかりしているので、フレックス選びには注意が必要だ。 ドライバーの飛距離を補うため、4本のFWを入れている。3Wと5Wは「マーベリック MAX フェアウェイウッド」、7Wと
2020/10/16中古ギア情報 メジャーを制した原英莉花のクラブを中古でチェック 「日本女子オープン」史上最長コースを、持ち前の飛距離を生かして制した原英莉花。クラブに造詣が深い尾崎将司を師匠に持ち、クラブにも“ジャンボイズム”が反映されている。その優勝セッティングを中古ショップ
2020/10/09中古ギア情報 「SIM グローレ」の登場で歴代グローレがお買い得に テーラーメイドから「SIM グローレ ドライバー」が10月9日に発売された。「グローレ シリーズ」は日本のゴルファー向けに開発されたモデル。根強い人気を誇る住友ゴム工業の「ゼクシオ シリーズ」の対抗
2020/10/05優勝セッティング “ジャンボイズム”継承 原英莉花の優勝ギア ◇国内女子メジャー第2戦◇日本女子オープンゴルフ選手権競技 最終日(4日)◇ザ・クラシックGC(福岡)◇6761yd(パー72) 21歳の原英莉花が、歴代最長のコースを攻略して国内メジャー女王に輝い
2020/10/02中古ギア情報 新製品続々 中古シャフトの買い時は? 例年通り、秋の訪れとともにシャフトメーカー大手4社の新製品が出そろった。9月から藤倉コンポジット「スピーダー エボリューション 7」、三菱ケミカル「ディアマナ TB」、グラフ
2020/09/19ギアニュース 「モーダス3」10周年記念モデル・ツアー115を数量限定発売 日本シャフト(横浜市)は、スチールシャフト「NSプロ モーダス3」シリーズ誕生10周年の記念モデル「NSプロ モーダス3 ツアー115 10th Anniversary Limited」を数量限定で
2020/09/17クラブ試打 三者三様 トリプル・トラック パターを筒康博が試打「素振りで軌道が安定する」 たいことが、すごくやりやすいパターだと言えます」 ―やりたいことがやりやすい…? 「はい。たぶん『STROKE LAB シャフト』の影響も大きいように感じます。単純に個人的な好みの意見ですが
2020/09/14優勝セッティング リンクスで味わった「ピンポイントで狙う楽しさ」 永峰咲希の優勝ギア コースを手掛けた加藤俊輔氏設計のJFE瀬戸内海GC。日本では数少ないリンクススタイルのゴルフ場だ。 風を遮るものがないフラットな地形には、グリーンだけでなく、フェアウェイにも無数のアンジュレーションが
2020/09/14新製品レポート ぶっ飛び系でも高弾道で止まる タイトリスト T400 アイアン 型の大型ユーティリティですよね。ヘッドは中空構造になっていて、トウとヒールに計100gものタングステンを内蔵しているそうです。タイトリストは日本市場向けの飛び系アイアンとして、2018年に「VG3
2020/09/07優勝セッティング 決め手は「松山さん」 星野陸也の新ドライバーと優勝セッティング ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 最終日(6日)◇富士桜カントリー倶楽部(山梨)◇7566yd(パー71) 1月「SMBCシンガポールオープン」以来の日本男子ツアーの再開戦を、24歳の星野陸也が
2020/09/01ギアニュース 「SIM」と「グローレ」の長所を備えた「SIM グローレ」誕生 、レスキュー、アイアンも同時発売となる。 「グローレ」は日本市場向けモデルとして2012年に登場して以降、プロからアマチュアまで幅広いゴルファーに支持される主力モデル。今回は「M グローレ」から2年ぶりの新作