2025/07/03国内女子

永峰咲希と吉本ここねが首位発進 1打差3位に金田久美子

ルーキーの入谷響、22年覇者の青木瀬令奈、木戸愛、笠りつ子、小野祐夢ら10人が並んだ。 前年覇者の桑木志帆は「72」で回り、今季3勝の佐久間朱莉、菅沼菜々、日本航空と契約を結ぶホステスプロの後藤未有らと
2025/06/27国内女子

河本結が単独首位で週末へ 菅沼菜々2位 笹生優花は予選落ち

決めた小野祐夢が92位から通算1オーバー48位に浮上した。 メジャー「全米女子オープン」2勝の笹生優花は107位から4バーディ、3ボギー「71」でプレー。通算3オーバー78位でカットラインに1打及ばず、5年ぶり出場の大会を終えた。9番(パー3)でエースを達成した仁井優花も同順位で予選落ちとなった。
2024/08/22国内女子

未勝利の種子田香夏と澤井瞳が首位発進/女子下部

勝の小野祐夢、宅島美香、高橋しずく、河野杏奈の5人が1打差3位タイ。 続く3アンダー8位タイは2023年プロテスト合格組の上久保実咲、高野愛姫ら12人が並ぶ混戦状態となっている。 レギュラーツアー1勝
2024/07/25国内女子

ルーキー吉澤柚月が山本景子と首位で並び最終日へ

負け。今度こそプロ初優勝を手にしたい。山本は3位から出て、1イーグル5バーディ、1ボギーの「66」で回り、順位を上げた。 19位から出た小野祐夢がボギーなしの「66」で回り、7アンダーの4打差3位に
2022/07/02国内女子

青木瀬令奈が単独首位浮上 吉田優利は1打差2位

から出た吉田優利は4バーディ、2ボギーの「70」で回り、通算10アンダー2位。同じく2位に「68」をマークしたユン・チェヨン(韓国)がつけた。 ともに首位で予選を通過した小野祐夢は通算5アンダー19位
2022/07/01国内女子

吉田優利ら3人が首位浮上 地元の原英莉花は2打差9位

◇国内女子◇資生堂レディスオープン 2日目(1日)◇戸塚CC(神奈川県)◇6570yd(パー72) いずれも5アンダー4位から出た大出瑞月、小野祐夢、吉田優利が「69」で回り、通算8アンダーで首位に…