2012/10/28CIMB アジアパシフィッククラシック N.ワトニーが大逆転でツアー通算6勝目 タイガーは4位タイ 。 また日本の小林正則は6バーディ、3ボギーの「68」でラウンドし、通算10アンダーの26位タイでフィニッシュしている。
2014/07/15全英オープン 松山英樹はマキロイ、スピースと同組 石川遼も注目組に/「全英OP」予選組合せ ジェイソン・ダフナーと同組となった。 松山、石川、宮里優作、小田孔明、小林正則、岩田寛、塚田好宣、近藤共弘の計8人が出場日本勢の初日スタート時間と同伴選手は以下の通り。 現地時間/日本時間/選手名 6
2014/06/22全英オープン 「全英」切符は小田孔明と宮里優作 手嶋多一は49万7,349円足りず エールを送っていた。 <国内ツアー選手(有資格者)の「全英オープン」出場者> ・松山英樹/13年「プレジデンツカップ」メンバー、13年国内賞金ランク1位 ・小林正則/13年「日本オープン」優勝 ・キム
2011/05/22とおとうみ浜松オープン 単独3位の池田勇太「優勝しなければどれも一緒」 国内男子ツアー「とおとうみ浜松オープン」の最終日、プレーオフで戦った小林正則と石川遼には2打及ばなかったが、池田勇太が通算18アンダーの単独3位に食い込んだ。首位とは5打差の7位タイでスタートした
2012/11/02WGC HSBCチャンピオンズ L.ウーストハイゼンが独走態勢 藤田寛之が「67」 は3アンダーの31位タイに順位を上げた。武藤俊憲は1オーバーの51位タイ、小林正則は5オーバー64位タイ。通算16オーバーの久保谷健一は78位で最下位となっている。 世界選手権シリーズは今季の最終戦も棄権、失格が無い限り全選…
2013/02/21ゼイカバー ミャンマーオープン ニラト、アフィバーンラトが首位!池田勇太は4差22位タイ タイ。2アンダー42位グループに塚田好宣、中里光之介、市原弘大の3人。昨シーズンアジアンツアーで賞金ランキング4位になった小林正則はイーブンパーの91位タイ。片岡大育は2オーバー115位タイ、平塚哲二が4オーバー141位タイ…
2012/12/13イスカンダル・ジョホールオープン 丸山大、片岡が暫定15位タイ/アジアンツアー最終戦 初日 明朝7時15分に再開を予定。今大会には、日本から丸山大輔、片岡大育、小林正則、平塚哲二の4選手が出場している。 日本勢では平塚が唯一ホールアウトしており、3バーディ、4ボギーの「73」で、1オーバーの
2012/10/27CIMB アジアパシフィッククラシック 連覇へ!B.バン・ペルトがバーディラッシュで首位に並ぶ タイガーは10位後退 後退している。そのほか日本から出場している小林正則は6バーディ、1ボギーの「66」でラウンドし、29位タイまで順位を上げている。
2012/04/06ISPSハンダシンガポールクラシック 片岡が暫定7位! 池田は暫定64位、暫定首位にT.ウィラチャン 暫定64位タイで、いずれも12ホールを消化。谷昭範は6ホールを終えて1オーバーの暫定90位タイ。小林正則と田安龍一は2オーバーの暫定108位タイとしている。
2012/12/16イスカンダル・ジョホールオープン S.ガルシアが「61」で逆転! T.ウィラチャンが賞金王に/アジアンツアー最終戦 単独2位にジョナサン・ムーア(アメリカ)。通算14アンダーの単独3位にトンチャイ・ジェイディ(タイ)が続いた。日本勢では、小林正則が通算11アンダーの5位タイ。丸山大輔が通算6アンダーの21位タイ、平塚
2013/03/29チェンマイゴルフクラシック 平塚、北村が決勝進出!首位は依然マークセン 予選落ち。小林正則、市原弘大、宇佐美祐樹の3人も予選落ち。久保谷健一、片岡大育の2人は第2ラウンド途中で棄権となった。
2018/05/27ミズノオープン 秋吉翔太がツアー初優勝 川村昌弘&小林正則も「全英」出場権 。 1打差のイーブンパー2位に首位で出たマイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)、川村昌弘、小林正則の3人が入り、全英オープンの出場権を獲得した。 通算2オーバー5位でブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)が続いた。
2014/04/18メイバンク・マレーシアオープン ウェストウッドが首位堅守 川村昌弘は8位で決勝へ バーディ、4ボギーと2つ伸ばし、通算6アンダーの8位で上位に食らいついたまま決勝ラウンドを迎える。 他の日本勢は、小林正則が通算3オーバーの85位で予選落ち。初日を終えて5オーバーと大きく出遅れていた片岡大育は、第2ラウンド…
2015/07/08ミュゼプラチナムオープンゴルフトーナメント 所属先が脱毛サロンでも・・・“アゴひげ”ホストプロが活躍誓う 所属の小林正則、塚田陽亮、服部リチャードの3人。開幕前日はともにプロアマラウンドに出場し、今週最初の大仕事を終えた。 3人とも2014年に契約を結んでから、早々に訪れたホストプロの大役。塚田は「あまり
2018/11/23カシオワールド 薗田峻輔、山下和宏らがシード落ちで最終予選会へ 。小林正則は2013年「日本オープン」優勝で手にした5年シードの間、一度も賞金シードを確保できずに予選会へ回る。 ツアー未勝利の永野竜太郎は4月の「東建ホームメイトカップ」を5位で終え、序盤戦の
2012/12/14イスカンダル・ジョホールオープン 小林が暫定9位タイに浮上 S.ガルシアが首位に並ぶ/アジアンツアー最終戦 2日目 位には、第2ラウンドをスタートできていないパク・ウンホ(オーストラリア)が続いている。 日本勢では小林正則が7ホールを残して通算5アンダーの暫定9位タイに浮上。片岡大育は6ホールを残して通算1アンダー
2013/10/19日本オープンゴルフ選手権競技 小田孔明が初メジャーに王手!3打差リードで最終日へ ストロークの差をつけ、今年9月の「ANAオープンゴルフトーナメント」以来の今季2勝目、そして自身初のメジャータイトルに王手をかけた。 通算6アンダーの2位には小林正則。4バーディ、2ボギーの「69」を
2011/06/02日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills 山下和宏は1打差2位の好発進に「まさか」 茨城県の宍戸ヒルズカントリークラブで開幕した国内メジャー第2戦「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」初日。2アンダーで首位発進した小林正則、小泉洋人に次ぎ
2012/03/17ハンダファルドカンボジアンクラシック キム・ヒョンソンが首位堅持!内藤が11位タイ/アジアンツアー3日目 内藤寛太郎が通算7アンダーとして11位タイに浮上。すし石垣が通算6アンダーの20位タイ、小林正則が通算5アンダーの27位タイ、谷昭範が通算イーブンパーの53位タイにつけている。
2013/09/26アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン 片山晋呉が単独首位!日本勢は苦しいスタート グループに2週連続優勝を狙う小田孔明、藤本佳則、松村道央、手嶋多一、さらにアマチュアの古田幸希の5人。約半数は外国勢が上位に名を連ねている。 大会連覇を狙う小林正則は3オーバーの53位タイ。この大会が今季