2019/05/29国内男子 26歳の村山駿が単独トップ デーブ大久保は113位 し、6アンダーの単独首位で発進した。 5アンダー2位は白倉渉平。4アンダー3位に小林伸太郎、河井博大、山下和宏、ダンタイ・ブーマ(タイ)の4人が並んだ。 下部ツアー3度目の出場で、初の予選通過を目指す
2018/12/30アジアン 大槻、安本、堀川らが出場権/アジアンツアーファイナルQT 、ファイナルラウンドに進出した市原弘大と甲斐慎太郎は通算9アンダーの42位、平本穏と小林伸太郎は通算6アンダーの63位に終わり、来季出場権には届かなかった。
2018/11/24欧州男子 「アジアから世界へ」小林伸太郎の新たな決意 大会で、小林伸太郎は通算3オーバーでカットラインに2打届かず、予選落ち。2日目は2アンダー「68」と伸ばしたが、突風が吹いた初日の「75」を取り返すことができなかった。 「やっぱり(トリプルボギーを…
2018/11/23欧州男子 宮里優作は44位に後退 川村昌弘は1打届かず予選落ち 後退した。 72位から出た川村昌弘は3バーディ、3ボギーの「70」とし、予選カットラインに1打届かない通算2オーバーの74位。推薦出場の小林伸太郎は「68」と伸ばしたが、通算3オーバーの86位でそれぞれ予選落ちとなった。
2018/11/23欧州男子 【速報】初日首位の宮里優作は2バーディを先行 単独2位と好位置でプレーを続けている。 通算11アンダーで首位を独走するのは、イングランドのアーロン・ライ。9ホールを終えて6つ伸ばすチャージをかけている。 今季から欧州ツアーに加わった川村昌弘は午後0時40分、推薦出場の小林伸太郎は午後0時20分にスタートする。
2018/11/22欧州男子 宮里優作が首位発進 ルーキー川村昌弘は72位 を終えた。 前週のファイナルQT(最終予選会)を突破して出場権を得たルーキーの川村昌弘は3バーディ、5ボギーの「72」とし、2オーバーの72位。推薦出場の小林伸太郎は5オーバーの113位と出遅れた。
2018/11/22旅人ゴルファー川村昌弘 「いま僕はココにいます」Vol.39 香港編 優作選手と、小林伸太郎選手も出場します。19日(月)に香港に入り、20日(火)にはさっそく宮里選手と一緒に練習ラウンドをしました。 香港島の南にある会場の香港GCは6700yd(パー70)と
2018/11/21欧州男子 欧州ツアーは香港で新シーズン開幕 宮里、川村、小林が出場 ・ドバイ・ランキング103位で今季の欧州ツアーシード権を獲得した宮里優作と、前週のファイナルQTを11位で突破した川村昌弘、また主催者推薦により小林伸太郎が出場する。
2018/10/18国内男子 梅山知宏が2打差首位 名球会捕手・谷繁元信は予選落ち/AbemaTVツアー 。 1/-12/梅山知宏 2/-10/竹内廉 3/-8/塩見好輝 4T/-7/安本大祐、K.T.ゴン、J.チョイ、小林伸太郎、石田鈴千代、芹沢宗臣、小野田享也
2018/09/06国内男子 星野陸也がツアー初エースで100万円「1日遅かった」 ◇国内男子◇ISPSハンダマッチプレー選手権(3回戦~決勝戦) 4回戦(6日)◇鳩山カントリークラブ(埼玉)◇7115yd(パー72) 3回戦で敗れて17位決定戦に回った星野陸也が、小林伸太郎に7
2018/09/06国内男子 今平周吾、池田勇太らがベスト8に進出 タイ決定戦では、星野陸也が7&5の圧勝で小林伸太郎を下し、前日の雪辱を果たしている。 あす5日目は準々決勝の4試合と、9位タイ決定戦の4試合が行われる予定。
2017/12/03国内男子 男子QTは最初の山場 90位タイまでが決勝へ/4日目 小林伸太郎は通算1アンダー。同じくシードを失った近藤共弘と増田伸洋は通算イーブンパーにおり、カットライン上の争いにも注目が集まりそうだ。 上位は若手の健闘が光り、通算11アンダーの首位に26歳の木下
2017/11/26国内男子 近藤共弘、星野英正、深堀圭一郎らがシード喪失 た」と、痛みを抱える左ひじの状態も見ながら参戦を決める。(高知県芸西村/桂川洋一) <賞金シード喪失選手> イ・キョンフン、小池一平、近藤共弘、市原弘大、矢野東(特別保障制度適用)、小林伸太郎、小田
2017/05/23全米オープン 一日44ホールの死闘 宮里優作「神様がガンバレと言ってくれた気がする」 と今平周吾の2人だけ。1枠が残って救われた。小林伸太郎、任成宰、アダム・ブランドの3人と再び18番ティに戻った。 2ホール目は全員パー。3ホール目にブランドがボギーを叩いて脱落した。4ホール目には小林
2017/05/22全米オープン 小平、今平、キム、宮里が全米出場権 最後の1枠は44ホール目に決定 は小平。残り3枠は、6選手(今平、キム、宮里、任成宰、小林伸太郎、アダム・ブランド)によるプレーオフで争われ、1ホール目に今平とキムが通過。8ホール目で宮里が最後の切符を手に入れた。 すでに出場権の
2017/05/18国内男子 今平周吾が首位発進 3連勝かかる宮里優作は静かなスタート 、ここ2試合連続で優勝争いにからんだ谷口徹のほか、小池一平、小林伸太郎、北村晃一、谷口徹、片岡大育、カート・バーンズ(オーストラリア)の計6人が続く。 1アンダーの8位タイに、昨季の下部チャレンジ
2017/01/21国内男子 【速報】第2ラウンド終了 スコット3位、池田勇太は予選落ち 、丸山大輔、高山忠洋の通算5アンダー6位。前年覇者のソン・ヨンハン(韓国)も6位で並んでいる。 前年4位の小林伸太郎、藤田寛之、キム・キョンテ(韓国)らが通算1オーバー65位。カットラインとなった1
2016/10/30国内男子 ツアー未勝利の小林・香妻が見た「最終日最終組」の光景 ◇国内男子◇マイナビABC選手権 最終日(30日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7217yd(パー72) 最終組に入り、ツアー初優勝を目指した小林伸太郎と香妻陣一朗。2打差リードの首位から出た小林…
2016/10/30国内男子 30勝目の片山晋呉 勝負を分けた数センチの差 沈めるまで勝利は確信できなかった。徹したのは自らのプレースタイル。片山晋呉は最終18番で小林伸太郎を1打差で振り切る1m弱のウィニングパットをカップに沈め、そして吠えた。 「本当に小さいことなんだけど…
2016/10/30国内男子 片山晋呉が6人目の通算30勝 小林伸太郎は1打及ばず2位 なった。 初勝利を狙い単独首位で出た小林伸太郎は4バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「71」でプレーして、通算11アンダーとし、1打及ばず2位でフィニッシュ。通算9アンダー3位に小田孔明が続いた。 5位