2020/09/18日本シニアオープンゴルフ選手権競技 小山内護、パー5で+3にボヤキ「笹生優花がうつっちゃったよ…」 ◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 2日目(18日)◇鳴尾GC(兵庫県)◇6601yd(パー70) 今年6月に50歳になったばかりの小山内護が、2日目を終えて通算1オーバーの7位タイ。初日7番
2020/08/20プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント “有観客”ガリガリ君付きでシニア第2戦 倉本、谷口らが群馬・赤城に参集 、深堀圭一郎といった有名選手に加え、ルーキーの佐藤信人や小山内護も参戦する。 開催コースは標高600mの赤城高原に広がる赤城ゴルフ倶楽部(群馬県渋川市)。ギャラリー入場は無料だが、熱中症対策と
2020/09/19日本シニアオープンゴルフ選手権競技 トリもあったが…寺西明が首位で最終日へ 川岸良兼らが2打差 良兼と岡茂洋雄。1アンダーの4位に藤田寛之、鈴木亨、篠崎紀夫の3人が続いた。イーブンパー6位に秋葉真一、小山内護がつけた。 15位で出た前年覇者の谷口徹は「75」とスコアを落とし、通算7オーバーの26位に後退した。
2020/07/31ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 柳沢伸祐が3カ月遅れの開幕戦制し通算3勝目 シニアデビューの佐藤信人は43位 ツアー通算3勝目を挙げた。 3打差2位で篠崎紀夫と河村雅之が並んだ。谷口徹は通算9アンダー4位タイ。 6月に50歳を迎えたばかりの小山内護は鈴木亨、塚田好宣らと並ぶ通算5アンダー14位。倉本昌弘、伊澤利光
2020/07/30ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 3カ月遅れの開幕戦 柳沢伸祐が首位発進、シニアデビューの佐藤は8打差 河村雅之が続き、篠崎紀夫が5アンダー3位。谷口徹は加瀬秀樹らと並ぶ4アンダー4位グループにつけた。 6月に50歳を迎えたばかりの小山内護は3アンダー8位。2アンダー11位に倉本昌弘、鈴木亨、川岸良兼らが
2010/07/27 小山内、薗田が急浮上!/男子世界ランキング ペターソンは最新ランクで109位まで順位を上げている。 日本ゴルフツアー「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」で優勝した小山内護は、優勝賞金2600万円に加えて世界
2020/09/09日本オープン 「選手には本当に申し訳ない」苦渋の賞金減額と無観客 オープン選手権3大会 ・ウィラチャン(いずれもタイ)が欠場。昨年覇者の谷口徹、今年シニアツアーデビューした佐藤信人、小山内護が出場する。 続く日本女子オープンは11日にエントリー締め切りだが、すでに海外の試合を優先している畑岡奈紗
2020/07/29ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント シニアツアー3カ月遅れの開幕戦は今季初の観客動員 佐藤信人がデビュー 頑張ります」と意気込んだ。 フィールドには倉本昌弘、伊澤利光、谷口徹、手嶋多一らが名を連ねたほかに6月に50歳を迎えたレギュラーツアー4勝の小山内護も出場する。
1999/09/04日本プロゴルフマッチプレー選手権プロミス杯 決勝は谷口徹vs小山内護 8人に絞られた3回戦。丸山茂樹はD.イシイに押され気味の試合で18番までは持ち越したものの敗退。湯原信光は終盤の追い込みがあと一歩及ばず谷口徹の1アップ。小山内護は前半のアドバンテージをそのまま維持
2012/04/16プレーヤーズラウンジ <小山内護がこのオフに踏み切った、ダイエットの本当の目的とは> 。「スイングの切れを取り戻したい」とか、「膝に負担が・・・」とか「太って疲れやすくなったから」などと、その目的はさまざまだが、小山内護のそれはなんだかとっても微笑ましかった。 今季からウェア契約が変わって
2010/07/25長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 3人のプレーオフを制し、小山内護が2006年以来の優勝 一つ抜け出した。しかし、その後はパーセーブを繰り返すと、15番でボギーを叩き、この時点で13アンダーの小山内護と並び首位タイ。さらに1打差の12アンダーには平塚、薗田峻輔、チョ・ミンギュ(韓国)の3人
2005/03/15 LPGA「ヴァーナルカップ」初日/19歳の藤田幸希が1アンダー首位、地元の古屋、馬場が1打差で追う いる。兄弟といえば、男子ツアーの小山内護の妹で、やはりプロ資格はもたない優代も出場している。初日は9オーバー、86位と大きく出遅れてしまった。 順位/通算/選手名/合計/初日/最終日 1/-1/藤田
2011/10/07GDOEYE 小山内護、石川遼との飛ばし屋対決を歓迎 はツアー通算4勝の41歳、小山内護だ。 初日「67」で3位タイ発進を決めた小山内はインスタートのこの日、11番でボギーを先行させるが、続く12番で3メートルを沈め、13番(パー5)では3番アイアンで2
2007/10/01プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの“副業”<小山内護> 今週、男子ツアーは1週間のオープンウィーク。しかし、小山内護に休暇はない。大事な仕事がある。3日に栃木県のファイブエイトゴルフクラブで開幕するチャレンジトーナメント「PAR 72 チャレンジカップ
2004/02/12 素顔のツアープレーヤーたち<谷原秀人> 年度の獲得賞金額上位者の中から、人格面、マナー、エチケット、将来性なども加味して、選考員の厳正な審査のもと選ばれます。 歴代の受賞者は、男子では小山内護や今井克宗、近藤智弘、女子では米山みどり選手や
2004/11/01プレーヤーズラウンジ 井上信、マンデー勝ち上がりの優勝は19年ぶりの快挙!/ABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 泊まり毎晩、一緒に食事を共にしてくれた兄貴分。その手を力強く握り返すと、涙があふれてきた。 グリーンサイドには、師匠と慕う平塚哲二や、小山内護、川原希、立山光広、増田伸洋・・・。初優勝を祝って駆けつけて
2010/08/02プレーヤーズラウンジ <悲願の復活Vの副産物、すっかり洗濯おじさんになってしまった小山内護> セガサミーカップ」で、40歳にして4年ぶりの復活優勝をあげた小山内護がその状況に陥った。昨年、自身初のシード落ちを喫し、出場優先順位を決めるファイナルQTにも失敗。本戦の出場切符をかけた予選会「マン
1998/09/13サントリーオープンゴルフトーナメント 小山内護、二人三脚のツアー初優勝! 初めての最終日最終組とは思えない落ち着きで小山内護が首位を守りきった。 小山内は前半4番から4連続ボギー。このままズルズル落ちるかとも思われたが、本人は「緊張していて、実感がなかった。ただ、決して
2011/10/08キヤノンオープン 石川遼など首位が4人!今季初優勝なるか!? 神奈川県にある戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催されている、国内男子ツアー18戦「キヤノンオープン」の3日目。通算11アンダー単独2位からスタートした小山内護が、快調にスコアを伸ばし16番までに
2002/12/26 世界で活躍する日本選手たち 320位 米山剛 323位 小山内護 342位 菊地純 356位 加瀬秀樹 364位 川原希 367位 今井克宗 368位 中川勝弥 369位 野仲茂 383位 真板潔 411位 井戸木