2017/04/25佐藤信人の視点~勝者と敗者~ 20年間変わらない 一発をモノにする「ケンケンゴルフ」 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 最終日に「64」。宮本勝昌選手とのプレーオフをモノにして、大逆転で5年ぶりの
2017/04/23パナソニックオープン プレーオフ負けの宮本は「群を抜いて悔しい」 堀川は納得の3位 ホールアウトしていた久保谷健一に並びながら、プレーオフ1ホール目の1打目を左にOBして惜敗した宮本勝昌は、「今までの2位の中で、群を抜いて悔しい」と口を結んだ。 14番を終えて通算12アンダーとしながら
2017/04/23パナソニックオープン 初日のOKパット外しが導いた5年ぶりV 久保谷健一「帰らなくてよかった」 時間半前にティオフした久保谷健一が、7バーディノーボギーの「64」で回って通算11アンダーとし、宮本勝昌とのプレーオフの末に逆転優勝。最後もティショットをOBとした宮本に助けられる形となり、「前回勝っ
2017/04/23パナソニックオープン 「64」の久保谷健一が“おじさん対決”プレーオフ制し7勝目 バーディ、ノーボギーの「64」とこの日のベストスコアを出して、通算11アンダーで並んだ44歳の宮本勝昌とのプレーオフに突入。1ホール目をボギーとして、ダブルボギー以上とした宮本に競り勝ち、大逆転で
2017/04/22パナソニックオープン 堀川未来夢がコース記録タイ「63」で1打差2位 首位はハン・ジュンゴン 、2002年「全日空オープン」の尾崎将司の55歳241日。 通算8アンダー5位に宮本勝昌、キム・スンヒョグ(韓国)が続いた。首位でスタートした41歳のジェイソン・クヌートン(米国)は「75」とスコアを
2017/04/21パナソニックオープン J.クヌートンが堅首 大堀裕次郎「65」で2位浮上 、1ボギーでこの日のベストスコア「65」を出した25歳・大堀裕次郎が続く。 首位に2打差の2位でスタートした小平智は「71」とスコアを伸ばせず、岩田寛、キム・キョンテ(韓国)、宮本勝昌、プラヤド
2017/01/05 宮里優作選手会長は2年目へ 石川遼が理事職に復帰 ファンサービスへの意識向上を念頭に掲げてツアー活性化を目指す。 <ジャパンゴルフツアー選手会> 会長/宮里優作 副会長/横田真一、近藤共弘、薗田峻輔 理事/小平智、片岡大育、永野竜太郎、小田孔明、武藤俊憲、石川遼、深堀圭一郎、谷原秀人、池田勇太、I.J.ジャン…
2016/11/29ゴルフ日本シリーズJTカップ 池田勇太VS谷原秀人の賞金王争い決着へ 前年覇者の石川遼が出場 ◇国内男子メジャー◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 事前情報◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) 26試合の日程で組まれた2016年シーズンはいよいよ最終章を迎える。今季は賞金タイトル争いが2年ぶりに最終戦へともつれ込み、ランク1位の…
2016/11/27カシオワールドオープン 最終戦の出場30選手が決定 藤田寛之は2年ぶりの切符 順) 池田勇太、谷原秀人、キム・キョンテ、ソン・ヨンハン、片岡大育、小平智、片山晋呉、今平周吾、武藤俊憲、宮本勝昌、高山忠洋、藤本佳則、永野竜太郎、B.ジョーンズ、小田孔明、宮里優作、リュー・ヒョヌ
2016/11/11三井住友VISA太平洋マスターズ チーム芹澤の二人が“地元”で松山英樹を追う急先鋒に 終了。パク・サンヒョンら韓国勢がその下に控えるリーダーボードで、ベテランの藤田寛之と宮本勝昌がともに7アンダーの5位タイで決勝ラウンドに進んだ。 11位タイから出た藤田はこの日、6バーディ、2ボギーの
2016/11/11三井住友VISA太平洋マスターズ 松山英樹が終盤チャージで首位キープ 2打リードで決勝へ アンダーの3位にソン・ヨンハンが続いた。通算9アンダーの4位にキム・スンヒョグ。さらに1打差の5位に、イ・キョンフン、キム・ヒョンソン、キム・キョンテ、チェ・ホソン(いずれも韓国)、藤田寛之、宮本勝昌
2016/11/10三井住友VISA太平洋マスターズ 「勝てるわけない!」松山英樹に他の選手から嘆きジョークも 持って練習しているのでは」と分析した。 リーダーに1打差の2位につけた宮本勝昌は、2日目以降のプレー、優勝争いに向けて「勝てるわけないでしょう!」と豪快に笑った。「うん。オレもそう思う」と続いたのは
2016/11/10三井住友VISA太平洋マスターズ 松山英樹が単独首位発進 イーグル奪取で7アンダー 。11年大会では倉本昌弘、石川遼に次ぐツアー史上3人目のアマチュア制覇を果たした。 6アンダーの2位に6バーディ、ノーボギーの「66」でプレーした宮本勝昌。5アンダーの3位にアダム・ブランド
2016/11/10三井住友VISA太平洋マスターズ 【速報】松山英樹は「65」 7アンダー首位でホールアウト 池田勇太は、3アンダーの好位置でホールアウトした。 6アンダーの2位には、1ホールを残す宮本勝昌が続いている。
2016/10/30マイナビABC選手権 片山晋呉が6人目の通算30勝 小林伸太郎は1打及ばず2位 ◇国内男子◇マイナビABC選手権 最終日(30日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7217yd(パー72) 2打差を追い、2位から出た永久シードプレーヤー片山晋呉が4バーディ、ボギーなしの「68」でプレーして通算12アンダーで逆転優勝した。2003年、05年、…
2016/10/21ブリヂストンオープン 目指せ看板プロ!片岡大育が狙うイニシャル「B」の頂点 ・スネデカー、ツアー通算10勝の宮本勝昌という同じブリヂストン契約のトッププロと同組。主催者が28歳の片岡にかける期待の大きさが伝わってくるペアリングだった。 片岡自身もそれを受け止め、「もっとしっかり
2016/10/18ブリヂストンオープン 個性派デシャンボーが日本初参戦 池田勇太は地元で3勝目なるか 契約プロは宮本勝昌、近藤共弘、今季1勝の片岡大育らが出場する。また、米国ツアーの出場権(2016-17年シーズン)を逃した岩田寛とキム・キョンテ(韓国)が日本の戦線に復帰する。 今大会の優勝者には、2017年8月に開催される…
2016/10/07ホンマ・ツアーワールド・カップ 首位発進の海老根文博 ゴルフ名門校で“帰宅部”だったワケ バーディ、ボギーなしの「64」で回り、7アンダー首位でスタートした。茨城県水戸市出身の41歳。 海老根は、永久シード保持者の片山晋呉をはじめ、国内ツアーで活躍する宮本勝昌、横田真一らを輩出した地元の
2016/10/03GDOEYE 凸凹コンビの“初勝利” 姉さんと童顔ボスが保つバランス の専属女性キャディ。かつて宮本勝昌や岡本綾子、古閑美保ら日本の男女選手をサポートした。江戸時代に日本全国を測量のため行脚した伊能忠敬という歴史上の人物を祖先に持つことでも、広く知られている。 体力的に
2016/09/25アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 台湾の30歳が逆転優勝 小池一平2位 出た17歳のパチャラ・コンワットマイ(タイ)は「72」とスコアを落とし、宮本勝昌、今平周吾と並び、通算6アンダーの4位。賞金ランクトップの谷原秀人は通算5アンダーの7位で片岡大育と並んだ。