2019/10/04日本女子オープン 名前を呼ばれない大里桃子 「渋野の親友」のジレンマ 合える存在がいるのは最高なことだ。大里桃子が渋野日向子と出会ったのは、高校2年生の春。同組になった試合で、渋野から「ナイスパー」と声をかけられたことから、ふたりの関係は始まった。顔を合わせる回数を重ねる
2019/10/04日本女子オープン 大里桃子が1打差2位浮上 畑岡奈紗3位 渋野日向子9位 たペ・ヒギョン(韓国)がスコアを4つ伸ばし、通算12アンダーで単独首位に立った。1打差の2位にツアー1勝の大里桃子。6アンダー5位タイから「67」をマークした。 ともに米ツアーを主戦場にする前年覇者の
2019/10/04日本女子オープン 【速報】渋野日向子は通算7アンダー、畑岡奈紗は通算10アンダーで2日目終了 たたいたが、すぐに17番で取り返した。 同じ7位から出た畑岡奈紗が3つバーディを奪い、通算8アンダー。いずれもプレー中の大里桃子、岡山絵里、ペ・ヒギョン(韓国)と並び暫定首位にいる。
2019/10/03日本女子オープン 岡山絵里が首位タイ発進 渋野日向子と畑岡奈紗は3打差7位 アンダー5位タイに濱田茉優と大里桃子が続いた。 今季の国内メジャー2勝目がかかる渋野日向子と畑岡奈紗は同組で回り、ともに「67」で5アンダー。原英莉花、高橋彩華らと並ぶ7位タイで滑り出した。 前年大会
2019/10/03日本女子オープン 【速報】渋野日向子と畑岡奈紗は5アンダー発進 ・ソンウ(いずれも韓国)が1打差の7アンダー暫定2位タイにつけた。6アンダーでホールアウトした濱田茉優と、プレー中の大里桃子、岡山絵里が暫定4位で日本勢の最高位にいる。 ◇国内女子メジャー第3戦◇日本女子
2019/09/28ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 「このコースで8アンダーは無理」 渋野日向子は全英V後初“裏街道” 変わらない声援が響く。同4時に目覚めたが、プロテスト同期合格の同級生・大里桃子、臼井麗香との同組に気分ものる。6Iで1mにつけた後半4番(パー3)で5つ目のバーディ。最終9番は4mを流し込みバーディで
2019/09/18デサントレディース 渋野日向子 「勝って当然だよなあ」と畑岡に刺激を受けてリスタート 、午前10時前からイン9ホールの練習ラウンドを行った。33位に終わった前週の国内メジャーで「グリーン周りでかなり苦労した」という反省もあり、この日はラフからのアプローチショットを重点的に確認。同学年の大里
2019/09/06ゴルフ5レディス 吐き気を乗り越え…黄金世代の臼井麗香「10人目になりたい!」 を3回から2回に減らすなどルーティンを簡略化したことで納得のスコアが生まれた。 1998年から99年生まれの、いわゆる「黄金世代」のひとり。勝みなみ、畑岡奈紗、新垣比菜、大里桃子、河本結、渋野日向子
2019/08/27優勝セッティング 小柄な体で飛ばして初V 浅井咲希の優勝ギア 。 後半15番(パー5)で残り90ydから58度での3打目を2mに寄せ、バーディを決めてガッツポーズ。18番では勝みなみ、大里桃子、高橋彩華と同級生が見守るなか、50㎝のパーパットを外して祝福ムードが
2019/08/25CATレディース 21歳・浅井咲希が涙の初優勝 「黄金世代」今季6人目 。1ラウンドで11バーディは5人目のツアー記録タイ。 賞金ランキングで6位につける鈴木愛は1アンダー17位、前年大会覇者の大里桃子はイーブンパー21位で終えた。
2019/08/24CATレディース 浅井咲希がツアー初優勝に王手 青木瀬令奈3打差2位 。通算4アンダー4位に2016、17年大会覇者のイ・ボミ(韓国)、葭葉ルミ、柏原明日架、原英莉花、上田桃子の5人が並んだ。 前年覇者の大里桃子は通算1オーバー24位で予選を通過した。 賞金ランキング7位
2019/08/21CATレディース 元祖シンデレラ・大里桃子が直面する苦悩「渋野は渋野、私は私」 プロ初優勝を飾った元祖“シンデレラ”大里桃子が、ディフェンディング大会を迎える。同期の出世頭を走った昨年とは一転、今年は苦悩のシーズン。開幕2日前には「今年始まってからパターのイップスになった」と
2019/08/21CATレディース 渋野日向子不在の箱根 前年初Vの大里桃子が連覇狙う 3日間、夏の箱根を舞台に開催される。前年は大里桃子が通算10アンダーで後続の森田遥に2打差をつけて、ツアー初優勝を果たした。 前週の「NEC軽井沢72」を欠場した今季3勝の鈴木愛が2週ぶりに出場。初日
2019/08/10北海道meijiカップ 小祝さくらも“凱旋試合” 地元Vへ「ビッグスコアを出す」 」というくくりで語られるようになった。98年4月生まれの小祝もその一人だ。 アマ時代から優勝経験のある勝みなみ、畑岡奈紗に加え、昨季から今季にかけて新垣比菜、大里桃子、河本結、渋野日向子、原英莉花と小祝が
2019/08/07北海道meijiカップ 「シンデレラに隠れてプレーします」 成田美寿々は渋野日向子と初の同組 握って、1オン成功したので、やっちゃうんじゃ…」と振り返った。 同年代の大里桃子もテレビ観戦。「私だったら4パットで崩れていた。“気持ち悪かった”です。どれだけスコアを伸ばすのかと」と友ならではの表現で
2019/07/30大東建託・いい部屋ネットレディス 「全英組」不在 稲見萌寧が連勝目指す イ・ボミは3週ぶりに出場 挙げた。 前週「センチュリー21レディス」で初優勝を飾った稲見萌寧は大里桃子、アン・ソンジュ(韓国)と同組でプレー。直近2試合でトップ10入りをしたイ・ボミ(韓国)が「ニッポンハムレディス」以来、3週
2019/06/21ニチレイレディス 高橋彩華と藤本麻子が首位発進 鈴木愛11位 並んだ。 2週連続優勝と大会連覇を目指す鈴木愛は3バーディ、1ボギーの「70」でプレー。渋野日向子、葭葉ルミ、小祝さくら、大里桃子らとともに2アンダー11位で初日を終えた。
2019/06/09ヨネックスレディス 上田桃子が逆転で今季2勝目 ツアー通算15勝目 )、大里桃子、三ヶ島かな、アマチュアの大田紗羅の4人が並んだ。 首位タイから出た19歳の石井理緒は「79」と崩れ、通算イーブンパー23位。前週「リゾートトラスト レディス」を制した原英莉花は通算2オーバー38位で最終日を終え…
2019/05/07ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 勝みなみら“黄金世代”揃い踏み 世界ランク20位のホールも参戦 国内メジャー初戦 河本結、昨年ルーキーイヤーにツアー初優勝を飾った、新垣比菜、大里桃子。初優勝の期待がかかる小祝さくら、原英莉花、吉本ひかる、三浦桃香、脇元華らがカップを狙う。
2019/04/18GDOEYE 仮設住宅にも招待状 熊本大会開催の意義 プレーを見るだけで喜ぶ地元ファンも少なくはないはずだ。 昨年は、熊本出身の大里桃子がツアー初優勝を飾ったばかり。大里はかつて、今大会のジュニア選考会を勝ち上がって本戦に出場したこともある。「そういう若い