2014/12/23米国女子

リディア・コーが2位に浮上/女子世界ランク

ダウン 172位/大江香織/変動なし 176位/福田真未/変動なし 180位/森田遥(アマチュア)/1ランクダウン 185位/堀奈津佳/3ランクダウン 195位/北田瑠衣/変動なし 197位
2014/12/07国内女子

韓国がシングルスも制して大会3連覇 日本はホームで完敗

(日本が全勝しても12ポイント加算)韓国の勝利が決定した。 その後は、7組目の大江香織がチョン・インジに4打差をつけて初勝利。9組目の穴井詩がチェ・ナヨン、10組目の原江里菜が朴仁妃から金星を挙げる健闘をみせた。
2014/12/06国内女子

初日の狙いは? 吉田弓美子キャプテンの采配術

5組目 笠りつ子、鈴木愛 6組目 上田桃子、原江里菜 ※控え:大江香織 吉田キャプテン曰く、この日の日本チームの目標は、世界ランク上位選手や、日米ツアー賞金女王が名を連ねる強豪国を相手に対して…
2014/12/02国内女子

5年ぶりホーム開催で日韓対抗戦!最強メンバーを迎え撃つ

、大山志保、原江里菜、渡邉彩香、穴井詩、上田桃子、森田理香子、鈴木愛、笠りつ子、吉田弓美子、菊地絵理香、大江香織 ■韓国代表メンバー 朴仁妃、リュー・ソヨン、チェ・ナヨン、イ・ミリム、アン・ソンジュ
2014/11/18国内女子

女王確定か!シードをかけた熱い戦いも

25位は全美貞(韓国)で、福田真未、大江香織らがプレミアチケットを目指して戦う。 今大会で最も注目されるのは、今季の賞金女王が決定するかだ。現在、アン・ソンジュ(韓国)が1億5006万円で首位…
2014/11/10国内女子

女子ゴルフ日韓対抗戦が復活!5年ぶりの日本開催で

メンバー(10月26日時点での賞金ランキング順) 成田美寿々、酒井美紀、大山志保、原江里菜、渡邉彩香、穴井詩、上田桃子、森田理香子、鈴木愛、笠りつ子、吉田弓美子、菊地絵理香、大江香織 ■韓国代表メンバー
2014/11/04米国女子

上田桃子が今季2勝目で世界69位までカムバック

アップ 153位/不動裕理/4ランクダウン 155位/服部真夕/3ランクダウン 160位/堀奈津佳/4ランクダウン 165位/大江香織/4ランクダウン 167位/葭葉ルミ/8ランクダウン 170位/森田
2014/10/26国内女子

完全優勝!大山志保が今季2勝目 女王アンは2位

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日◇マスターズGC(兵庫県)◇6,445ヤード(パー72) 初日から首位を快走した大山志保が、最終ラウンドもその座を譲らず逃げ切った。後続に3ストロークのリードを持って15アンダーから出ると6バーディ、2ボギー「68」と4つスコアを伸ばして通算19アンダーとし、2008年、11年に続く3年周期の大会3勝目。今シーズンは9月「ゴルフ5レディス」以来の2勝目を飾った。 アン・ソンジュ(韓国)は3週連続優勝こそならなかったが、通算17アンダーの単独2位フィニッシュで賞金ランキングトップの座をがっちりキープ。16アンダー3位に上田桃子...
2014/10/25国内女子

大山志保が3日目も首位キープ 後続との差を「3」に拡大

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 3日目◇マスターズGC(兵庫県)◇6,445ヤード(パー72) 後続に1打差リードの単独首位で出た大山志保が、5バーディ2ボギーの「69」でまわり通算15アンダーで単独首位を堅守。リードを3打差と広げて、今年9月の「ゴルフ5レディス」に続く今季2勝目に王手をかけた。 通算12アンダーの2位タイには吉田弓美子、テレサ・ルー(台湾)の2選手。通算11アンダーの4位タイには3週連続優勝がかかるアン・ソンジュ(韓国)と渡邉彩香が続いた。 昨年覇者の横峯さくらは4バーディ3ボギーの「71」でまわり、通算1アンダーの38位タイ、アマチュアの勝...