2020/12/15全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人選手の歴代戦績 、成田美寿々 2014 7T 横峯さくら、35T 森田理香子、55T 成田美寿々 、68 橋本千里(アマ)(予選落ち)渡邉彩香、有村智恵、上原彩子、吉田弓美子、宮里藍、穴井詩、城間絵梨、宮里美香
2020/10/10かねひで美やらびオープン 城間絵梨が5年ぶりの下部ツアー優勝 香妻琴乃は1打差 ◇国内下部ステップアップツアー◇かねひで美やらびオープン 最終日(10日)◇かねひで喜瀬CC (沖縄)◇6552yd(パー72) 首位と2打差の2位から出た城間絵梨(じょうま・えり)が4バーディ、1
2020/10/09かねひで美やらびオープン 香妻琴乃が単独首位で最終日へ/女子下部 勝ったら何かが変わるかもしれない。スコア的にはトップだけど挑戦する気持ちであすは臨みたい」と力強く前を向いた。 2打差の2位に立浦葉由乃、川満陽香理、城間絵梨が並んだ。通算イーブンパー5位に堀琴音がつけ
2020/10/08かねひで美やらびオープン 香妻琴乃が首位発進 諸見里しのぶの挑戦状にアンダーパー7人だけ/女子下部 応援は励みになった。やっと自分らしいプレーができるようになってきた」と下部ツアー初優勝へ前を向いた。 2アンダー2位に西木裕紀子。1アンダー3位に槇谷香、西みきこ、城間絵梨、金井智子、大城美南海の5人が
2019/06/25アース・モンダミンカップ リランキング前の最終決戦 鈴木愛は3週連続V狙う 週連続優勝を狙う。2年ぶりの大会制覇に向けて、初日は城間絵梨、原江里菜と同組。連覇を目指す成田美寿々は野澤真央、吉本ひかると同組となった。 今大会の終了後にはシード権を持たない選手を対象に、賞金
2018/03/05モテゴル研究部 女子プロに好みのモテゴルメンバーを聞いてみた シバッバの身長は大きな武器だな・・・」 ・ ・ ・「グアム知事杯」レセプション会場 左から、菰田 絵美選手、小貫 衣織選手、鎌田 ハニー選手、鎌田 ヒロミ選手 左から、城間 絵梨選手、井上 りこ選手
2017/04/14KKT杯バンテリンレディス 熊本出身の上田桃子が首位発進 イ・ボミは4位 2位に永峰咲希、永井花奈の2人。イーブンパーの4位に2年連続賞金女王のイ・ボミ(韓国)、松森彩夏、服部真夕、吉田弓美子、平野ジェニファー、工藤遥加、城間絵梨、西山ゆかり、熊本出身の東葵ら9人が並んだ
2016/12/30 成田美寿々がパッティングコーチと契約 「東京五輪」に向け異例の体制 体制となる。 香川県を拠点とする南氏は、昨シーズン平均パット数1位となった鈴木愛をジュニア時代から長年指導(2015年末まで)し、現在は江澤亜弥、城間絵梨、篠原まりあ、那須愛理らのコーチとして活躍して
2016/10/16うどん県レディース金陵杯 曽田千春が逆転でステップアップツアー初優勝 レディスゴルフトーナメント」、「大王製紙エリエールレディスオープン」、2017年LPGAツアー第1戦)と、来年の「フジサンケイレディスクラシック」の出場権を獲得した。 通算5アンダーの2位に城間絵梨、山内
2016/08/26山陰合同銀行Duoカードレディース プロテスト合格から1カ月、石川明日香がプロ初優勝/ステップ最終日 意気込んだ。 通算5アンダーの2位に鬼頭桜、通算3アンダー3位に城間絵梨、山内日菜子の2人。通算2アンダーの5位に岡崎綾子がフィニッシュした。 ※優勝者出場有資格トーナメント マンシングウェアレディース
2015/10/02日本女子オープン 柏原明日架2位、香妻琴乃3位に浮上 宮里藍は4戦連続予選落ち ◇国内女子メジャー◇日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目◇片山津GC(石川県)◇6613yd(パー72) 初日の荒天から一転し、晴れて風も穏やかになった2日目だったが、アンダーパーをキープして決勝ラウンドに進んだのは8人にとどまった。首位から出たユ・ソヨン…
2015/09/25中国新聞ちゅーピーレディースカップ 城間絵梨が逃げ切りで初優勝/ステップアップツアー最終日 国内女子下部のステップアップツアー「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」(広島・芸南CC)は25日、最終日の競技を行い、首位から出た城間絵梨(じょうま・えり)が4バーディ、2ボギーの「70」(パー
2015/09/24中国新聞ちゅーピーレディースカップ 発熱の城間絵梨がせき込みながら首位発進/ステップアップツアー初日 国内女子下部ステップアップツアーの第11戦「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」は24日、広島県廿日市の芸南CCで開催した。2日間競技の大会初日、ツアー未勝利の城間絵梨(じょうま・えり)が7バーディ
2014/08/29ごうぎんDuoカード・レディーストーナメント 19歳の北村響 プロデビュー戦で独走優勝/ステップアップツアー最終日 アンダーの2位に城間絵梨。北村と並んで首位から出た平野ジェニファーはイーブンと伸び悩み、通算5アンダーの3位。また、堀琴音は通算3アンダーの6位、柏原明日架は通算1アンダーの14位で大会を終えた。
2014/08/28ごうぎんDuoカード・レディーストーナメント 北村響、平野ジェニファーが首位タイの好発進/ステップアップツアー初日 の「ルートインカップ 上田丸子グランヴィリオレディース」でプロ初優勝を飾った平野ジェニファーが、5アンダーで首位タイに並ぶ好スタートを切った。 首位と2打差、3アンダーの3位には城間絵梨、さらに1打差
2014/07/02ABCレディース 初日首位は山口春歌 堀琴音(アマ)は3位 、ちょっと安心しました。明日もこの調子で気を引き締めていきたいです」。現在、プロテスト受験中の堀はこの大会がアマチュアとして出場する最後の試合になる可能性が高い。 首位と3打差の2アンダー4位には城間絵梨
2014/06/21全米女子オープン ウィが単独首位 6差7位に横峯さくら 16歳アマが日本人最年少予選通過 。 渡邉彩香(10オーバー)、有村智恵(11オーバー)、吉田弓美子、上原彩子(以上12オーバー)、宮里藍、穴井詩、城間絵梨(以上13オーバー)、宮里美香(17オーバー)は予選落ちとなった。
2014/06/20全米女子オープン S.ルイスが暫定首位 日本勢は森田とアマ橋本が最上位 102位タイ。 史上最年少で予選会を突破した11歳のアマチュア、ルーシー・リーは穴井詩、渡邉彩香らと並ぶ8オーバー111位タイ。宮里美香(17H)は9オーバー127位タイ、城間絵梨は10オーバー140位タイ。第1ラウンドの残…
2014/06/20全米女子オープン 【速報】日本勢は16歳アマが奮闘中…宮里藍は7オーバー出遅れ 午前組最上位の4オーバー。5オーバーに有村智恵と上原彩子、6オーバーに成田美寿々、7オーバーに宮里藍と宮里美香、8オーバーに穴井詩、10オーバーに城間絵梨。10度目の大会出場で大会制覇を目指す宮里藍は
2014/06/19全米女子オープン 日本人選手コメント集/全米女子オープン開幕前日 )。全米女子オープンは、国内ツアーよりも、テレビの中の世界だと思っていた。引退した後に見に来られたらと思っていたが、出場できるとは」 ■城間絵梨 「コースへの衝撃みたいのはだいぶ取れて、慣れてきました