2017/06/08サイエンスフィット レッスン

つかまえようとしないほど球はつかまります!

つかまえようと試みます。つかまえようとするほどつかまらないのは、一体どこに問題があるのでしょうか?(写真右は江里菜プロ) ビュンと一気に返すイメージを捨てましょう! 山外さんは、振り遅れないように
2017/05/11サイエンスフィット レッスン

スナップさせないのが右手の極意!

江里菜プロ)はテークバック時も、そのラインを超えることはありませんが、竹谷さんは右に動いてしまっています。その分、クラブの最下点も右にズレてしまい、すくい上げるインパクトになりがちです…
2017/02/23サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

(右、江里菜プロ)のフォローは、フェースが左下を向いています。どうしてこのような違いが出るのでしょうか? 90切りスイングの2回目で、リリースのコツとして、左手の小指から中指の3本をキュッと締める
2017/02/16サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

付いているからです。 インサイドアウト軌道への仕上げに入る前に、プロ(江里菜プロ、右写真)とのダウンスイングの違いを見てみましょう。ハーフダウンのポジションを比較してみると、プロは手元が体の前方に出
2017/01/12サイエンスフィット レッスン

スライスしか出ない構えになっていませんか?

アウトサイドインになっていますよ。(右は江里菜プロ) かなりアウトサイドインが強いのに、インサイドから振っている意識があるのは不思議ですよね。この話は後ほど、詳しく説明しましょう。上下の進入角度を見る
2016/11/17サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

が上をキープして、スリークォーター時点で、グリップエンドがボールの内側を指しています。(右写真は江里菜プロ) インサイドから下ろしたい、タメを作りたい、フォローで左肘を伸ばしたい、そんなスイング
2016/10/13サイエンスフィット レッスン

アタマを動かさないほど軸が乱れます

回ります(右は江里菜プロ)。これを正面から見ると、頭が動いて見えるのですが(前出の小平プロの写真を参照)、軸はしっかりとキープされています。 軸をキープする意識ではなく後襟から吊られている感覚 アタマ
2016/09/15サイエンスフィット レッスン

インパクトのイメージがズレていませんか?

を引いてみましょう。プロは、インパクト時に、右の太ももの中央付近が、この線と重なります(右写真は江里菜プロ)。しかし、才藤さんの場合は、右の太ももの中央がこの線を超えて、もっと飛球線方向に行って
2016/07/28サイエンスフィット レッスン

右肘を真下に下ろして良い人、ダメな人

、アウトサイドイン軌道になってしまうのは、テークバックの途中で、フェースが開いてしまうからです。プロのハーフバックと比較すると、一目瞭然です。プロ(写真は江里菜プロ)は、フェースが前傾姿勢と平行ですが
2016/05/12サイエンスフィット レッスン

脇を締めれば脇が開く!?

のがポイントです。 渡辺さんのハーフバックを見ると、フェースが背骨の軸と平行ではなく、大きく開いているのが分かります(右は江里菜プロ)。 右脇を締めて上げようとすると、右肘を体に強く引きつけて
2016/04/28サイエンスフィット レッスン

どこまでも回っちゃうオーバースイングを解消!

でベルトのバックルをわずかにスライドさせる意識だけで、リバースが解消し、オーバースイングもなくなりました。(左は江里菜プロ) もう一つ、気を付けたいのはグリップの決め方とアドレス。阿部さんは
2016/04/21サイエンスフィット レッスン

左手に対して一定のシャットで握る方法

最速上達メソッドをもっと広めたいところです。さて、岡崎さんのスイング軌道ですが、約1.7度のアッパーブローで、約0.2度のインサイドアウトなので、男子プロと同様の軌道になっており、問題なし(右は
2016/01/21サイエンスフィット レッスン

頭が動かないと飛びません!

スイングを正面から見ると、頭が半分くらい動いて見えます。(右写真は江里菜プロ) 一方、松原さんの場合は、頭が動いて見えず、顔が正面にキープされた形になっていますよね。頭をキープしようとして、スイング
2016/01/14サイエンスフィット レッスン

リバーススイングはこう直す!

、それを中心に回転すると、顔の面は少し右を向いて行くのが自然です。村松さんの場合、顔の面はあまり変わらず、トップに行くに従って、スイング軸が左に行くのがわかります。(右写真は江里菜プロ) 右の股関節
2015/12/23サイエンスフィット レッスン

テークバックの"2時間"で大きく変わる!

江里菜プロ) 9時で体の回転をほぼ完了させるつもりで 十分な体の回転を促す秘訣は、テークバックの6時から8時までの、わずか2時間。この2時間は一切腕を使わず、おヘソを回すだけ。感覚としては
2015/09/16サイエンスフィット レッスン

現代のクラブが合わない人は・・・

アマチュアは、開いたフェースをインパクトで戻せないので、アウトサイドインの軌道に陥ります。(右写真は江里菜プロ) 腕が8時の位置までは、おへそで回す感覚です。上体と腕とクラブはアドレス時のままとなります
2015/08/05サイエンスフィット レッスン

体が回っていないのにオーバースイング!?

スイング軸が右に倒れる望ましくない形です。(右は江里菜プロ) どうして、スイング軸が左右に倒れてしまうのかというと、胸の回転が不十分で、背骨の背中側を中心としたスイング軸ではなく、おへそを中心に、上体が
2015/06/10サイエンスフィット レッスン

右腕のたたみ方のイメージを改めよう!

使い方を意識すべきです。(右写真は江里菜プロ) まずは8時までのテークバックを完璧に! 今日の本題に入る前に、まずは8時までのテークバックをしっかりと整えましょう。このように、細いストローのような棒を…
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

ているのです。(写真は江里菜プロ) 絶対に改善しなければいけないケースは、インサイドに上がって、外から下りてくるタイプ。これがアベレージゴルファーのループとして、圧倒的に多いパターンです。とにかく
2014/10/22サイエンスフィット

弾道を決める決定的瞬間とは?

離れてもOKです。(右写真は江里菜プロ) 6時から8時までは手元と体を離さない 大野さんが意識すべきは、ヘッドをシャットに上げようということではなく、6時から8時までは、グリップエンドを体から離さずに