2017/06/08サイエンスフィット レッスン

つかまえようとしないほど球はつかまります!

つかまえようと試みます。つかまえようとするほどつかまらないのは、一体どこに問題があるのでしょうか?(写真右は江里菜プロ) ビュンと一気に返すイメージを捨てましょう! 山外さんは、振り遅れないように
2017/02/23サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

(右、江里菜プロ)のフォローは、フェースが左下を向いています。どうしてこのような違いが出るのでしょうか? 90切りスイングの2回目で、リリースのコツとして、左手の小指から中指の3本をキュッと締める
2015/09/16サイエンスフィット レッスン

現代のクラブが合わない人は・・・

アマチュアは、開いたフェースをインパクトで戻せないので、アウトサイドインの軌道に陥ります。(右写真は江里菜プロ) 腕が8時の位置までは、おへそで回す感覚です。上体と腕とクラブはアドレス時のままとなります
2016/05/12サイエンスフィット レッスン

脇を締めれば脇が開く!?

のがポイントです。 渡辺さんのハーフバックを見ると、フェースが背骨の軸と平行ではなく、大きく開いているのが分かります(右は江里菜プロ)。 右脇を締めて上げようとすると、右肘を体に強く引きつけて
2016/04/21サイエンスフィット レッスン

左手に対して一定のシャットで握る方法

最速上達メソッドをもっと広めたいところです。さて、岡崎さんのスイング軌道ですが、約1.7度のアッパーブローで、約0.2度のインサイドアウトなので、男子プロと同様の軌道になっており、問題なし(右は
2013/04/03サイエンスフィット

タメていい人、ダメな人。その違いは何?

ので、ダウンスイングも手が高くなります。手の位置が高いと、インパクトの軌道が鋭角的になり、ダウンブローがきつくなりますよ。 プロのハーフバックと比べてみると・・・ 江里菜プロのハーフバック(右写真
2014/10/22サイエンスフィット

弾道を決める決定的瞬間とは?

離れてもOKです。(右写真は江里菜プロ) 6時から8時までは手元と体を離さない 大野さんが意識すべきは、ヘッドをシャットに上げようということではなく、6時から8時までは、グリップエンドを体から離さずに
2016/04/28サイエンスフィット レッスン

どこまでも回っちゃうオーバースイングを解消!

でベルトのバックルをわずかにスライドさせる意識だけで、リバースが解消し、オーバースイングもなくなりました。(左は江里菜プロ) もう一つ、気を付けたいのはグリップの決め方とアドレス。阿部さんは
2017/01/12サイエンスフィット レッスン

スライスしか出ない構えになっていませんか?

アウトサイドインになっていますよ。(右は江里菜プロ) かなりアウトサイドインが強いのに、インサイドから振っている意識があるのは不思議ですよね。この話は後ほど、詳しく説明しましょう。上下の進入角度を見る
2014/06/25サイエンスフィット

ヘッドスピードを上げる基本!

ターゲット方向に向かっておらず、ほとんどボール方向を向いていますよね。腰が全然回ってないんです。とはいえ、無理に回そうとしなくても、正しいテークバックができれば、体は自然に回るようになりますよ。(左は
2013/05/08サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらなくなる理由

なります。(右写真は江里菜プロ) インパクトのフェースの開きで軌道が作られます フェースが開いて当たりがちな人は、こんな風に下ろしてアウトサイドイン軌道になり、クローズに当たる人は逆にインサイドアウト
2014/08/27サイエンスフィット

トップでの逆体重を即効改善!

。ダウンブローが強まっているのは、体の使い方を誤解しているからです。(右写真は江里菜プロ) スイング軸が保てれば頭は動いてもOK 「頭を動かすな」というアドバイスがありますが、これは大きな誤解を招くので
2014/07/30サイエンスフィット

フェースが開くと体が回らない!?

ません。かくして、上体が回らず、腕だけで担ぎ上げ、トップではグリップの位置が高くなり、クラブはクロスします。でも、根本的な問題は1つだけ!(右写真は江里菜プロ) クラブを水平にしてグリップを決める
2016/01/21サイエンスフィット レッスン

頭が動かないと飛びません!

スイングを正面から見ると、頭が半分くらい動いて見えます。(右写真は江里菜プロ) 一方、松原さんの場合は、頭が動いて見えず、顔が正面にキープされた形になっていますよね。頭をキープしようとして、スイング
2015/12/23サイエンスフィット レッスン

テークバックの"2時間"で大きく変わる!

江里菜プロ) 9時で体の回転をほぼ完了させるつもりで 十分な体の回転を促す秘訣は、テークバックの6時から8時までの、わずか2時間。この2時間は一切腕を使わず、おヘソを回すだけ。感覚としては
2013/04/24サイエンスフィット

半年間でプロ並みのスイングに大改造!

、右に出るミスが出てしまいます。振り遅れのミスを防ぎ、積極的にヘッドを走らせる方法を身につけましょう!(右写真は江里菜プロ) その前におさらいです! ヘッドをグーンと走らせて、積極的にボールを
2016/01/14サイエンスフィット レッスン

リバーススイングはこう直す!

、それを中心に回転すると、顔の面は少し右を向いて行くのが自然です。村松さんの場合、顔の面はあまり変わらず、トップに行くに従って、スイング軸が左に行くのがわかります。(右写真は江里菜プロ) 右の股関節
2014/05/21サイエンスフィット

隠れアウトサイドインを改善!

バックですでに、クラブが体の正面を外れて、インサイドに行ってしまっています。腕とクラブの形が崩れているのは明らかです。(右写真は江里菜プロ) シールチェックでハーフバックを改善 グリップ付近の
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

ているのです。(写真は江里菜プロ) 絶対に改善しなければいけないケースは、インサイドに上がって、外から下りてくるタイプ。これがアベレージゴルファーのループとして、圧倒的に多いパターンです。とにかく
2015/08/05サイエンスフィット レッスン

体が回っていないのにオーバースイング!?

スイング軸が右に倒れる望ましくない形です。(右は江里菜プロ) どうして、スイング軸が左右に倒れてしまうのかというと、胸の回転が不十分で、背骨の背中側を中心としたスイング軸ではなく、おへそを中心に、上体が