2020/12/04日本シリーズJTカップ 3年シードの“真価”をついに発揮 若手はチャンス!の最終戦 シンガポールオープン」を勝ったのはPGAツアーで戦うマット・クーチャーだったため、フィールドにいる優勝者は4人だけ。阿久津未来也、小斉平優和、内藤寛太郎、杉山知靖、石坂友宏と今季シードを持っていなかった
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 サンケイクラシック」/星野陸也、堀川未来夢、佐藤大平、時松隆光 「日本オープン」/稲森佑貴、谷原秀人、内藤寛太郎 「三井住友VISA太平洋マスターズ」/香妻陣一朗、木下稜介※ 「ダンロップフェニックス」/金谷拓実、石坂友宏
2020/11/09日本シリーズJTカップ 「日本シリーズ」は5大会の3位タイまでに出場資格 無観客で開催 遼 「SMBCシンガポールオープン」3位タイまで/ジャズ・ジェーンワタナノンド 「フジサンケイクラシック」3位タイまで/星野陸也、堀川未来夢、佐藤大平、時松隆光 「日本オープン」3位タイまで/稲森佑貴、谷原秀人、内藤寛太郎
2020/10/18日本オープン 稲森佑貴が2度目の日本オープン制覇 谷原2位 石川3位 を奪い、勝負を決めた。谷原が通算4アンダーの2位。 石川遼がこの日のベストスコア「65」をマークし、内藤寛太郎と並び通算3アンダーの3位に入った。 ティオフ前に第3ラウンドの違反により2罰打を受けた
2020/10/17日本オープン 谷原秀人が単独首位に浮上 1打差にアマ河本力 以来となるアマチュア優勝となる。 通算2アンダー4位に内藤寛太郎。プロデビュー戦の金谷拓実は3バーディ、2ボギーの「69」で回り、市原弘大、アマの杉原大河(東北福祉大3年)と並んで通算イーブンパー5位につけた。 石川遼は「7…
2020/09/06フジサンケイクラシック 星野陸也が国内初戦制す プレーオフで堀川未来夢を撃破 アンダー5位。通算6アンダー7位に内藤寛太郎、通算5アンダー8位に池村寛世が続いた。 石川遼は3バーディ、6ボギーの「74」とスコアを落とし、通算イーブンパー21位で終えた。
2020/07/10ゴルフパートナーエキシビション(非公式) 関藤直熙がコースレコード「61」で優勝 石川遼35位 未来夢は植竹勇太と並んで通算11アンダー3位。池村寛世、稲森佑貴、内藤寛太郎、塩見好輝、竹内廉が通算10アンダー5位。 昨季賞金王の今平周吾は「65」で回り、片山晋呉、小林伸太郎、坂本雄介と並んで通算
2019/05/15HEIWA・PGM Challenge Ⅰ 21歳の長澤奨が3打リードの単独首位発進 /AbemaTVツアー初日 した小木曽喬が「66」でプレーし、竹内廉、内藤寛太郎、中里光之介と並んで、首位と3打差の4アンダー2位につけた。 3アンダー6位に川満歩、小浦和也、福永安伸、狩俣昇平、すし石垣の5人が続いた。 プロツアーデビュー戦となったア…
2019/04/19i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘 タイのブーマがAbemaTVツアー初優勝 副賞はタイの滞在費10万円 の滞在費10万円(ホテル代、現地交通費)が贈られた。 北村晃一、植竹勇太、伊藤有志の3人が通算8アンダーの2位に入った。内藤寛太郎、大内智文、仲村譲二、石徳俊樹が通算7アンダーの5位で終えた。
2018/10/26JGTO Novil FINAL 河野祐輝が今季初優勝 賞金王は佐藤大平/AbemaTVツアー最終戦 ボギーの「64」でプレー。通算10アンダーでダニー・チア(マレーシア)と内藤寛太郎に並ぶと、3人によるプレーオフを制して今季初優勝を飾った。 プレーオフは18番ホール(475yd/パー4)の繰り返しで
2018/10/25JGTO Novil FINAL 36歳の内藤寛太郎が首位で最終日へ/AbemaTVツアー 2日目 ◇国内男子下部AbemaTVツアー◇JGTO Novil FINAL 2日目(25日)◇取手国際ゴルフ倶楽部 東コース(茨城)◇6811yd(パー70) ツアー初優勝を狙う36歳の内藤寛太郎が11位
2018/04/25ジャパンクリエイトチャレンジ in 福岡雷山 すし石垣が首位 プレー&自己解説の中井学は147位 アンダーで深沢尚人と並んで首位発進を決めた。1打差2位に大田和桂介がつけた。5アンダー4位に坂東拓哉也、ハム・ジョンウ(韓国)、内藤寛太郎、竹内廉、河合庄司が並んだ。 午前8時のスタートだったすしは
2015/04/04Novil Cup 矢野東が首位・朴を猛追!1打差2位へ/「Novil Cup」2日目 から首位を守るパク・イルファン(韓国)を1打差に追い上げた。 通算8アンダーの3位に続くのは、小鯛竜也、リー・ウォンジョン(オーストラリア)、ナムチョーク・タンティポカクル(タイ)の3選手。内藤寛太郎、桑原克典らが通算7アン…
2014/10/24JGTO Novil FINAL 今平周吾が最終戦Vで賞金王に 鈴木亨、宮里聖らが来季前半戦出場へ/チャレンジトーナメント最終戦 /今平周吾 2/-6/村上貢 3/-5/岸本翔太 4/-4/小袋秀人、笠井優希、大前和之、出水田大二郎、大田和桂介、池田浩二、北村晃一 11T/-3/山内拓也、沖野克文、内藤寛太郎、簗瀬元気、佐藤達也
2014/10/23JGTO Novil FINAL チャレンジ賞金王へ!今平周吾が首位タイ/チャレンジ最終戦初日 ランクトップの今平周吾をはじめ、簗瀬元気、北村晃一、佐藤達也、内藤寛太郎の計5人が4アンダーで首位タイとなった。 今大会を終了後、賞金王は2015年度の年間シードを手にするほか、賞金ランク2位から9位まで
2014/09/26elite grips challenge 西裕一郎が4人のプレーオフを制す/チャレンジ 最終日 をつけた。大阪府出身の31歳。大阪学院大を卒業し、現在は関西の名門コース・茨木CCに所属している。 通算8アンダーの5位に上田諭尉、甲斐慎太郎、リチャード・テイト(オーストラリア)の3人。前年大会覇者の内藤寛太郎は通算7アン…
2014/09/25elite grips challenge 梅山とテイトが2打差首位/男子チャレンジ 初日 リチャード・テイト(オーストラリア)がともに「65」(パー71)で回り、6アンダーで首位に並んだ。予選を通過したイーブンパー68人が明日の決勝ラウンドに臨む。 昨年優勝した内藤寛太郎のほか、西裕一郎
2013/09/28elite grips・JGTOチャレンジIII 内藤寛太郎が逆転で今季チャレンジ初優勝 。首位と2打差の5位から出た31歳の内藤寛太郎が、6バーディ、ノーボギーの「66」で通算11アンダーまで伸ばして今季初優勝。2008年「静ヒルズトミーカップ」以来のチャレンジトーナメント2勝目を挙げた
2013/09/27elite grips・JGTOチャレンジIII 吉田泰典が単独首位!15歳の小斉平も好スタート 、内藤寛太郎、森本雄ら7人が並んでいる。 首位と5打差の3アンダー12位に中学3年生のアマチュア小斉平優和(15歳)も健闘を見せている。今季チャレンジツアーで優勝を果たしている鈴木亨は3アンダーの25位。同じく1勝の伊藤誠道…
2013/07/04長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 5位タイ発進の内藤寛太郎「気負わずに」 寛太郎(ひろたろう)が3打差の5位タイで滑り出した。 一時的に強い風が吹き抜けながらも、総じて穏やかな気候に恵まれたこの日。内藤は午前中のスタートで快調にスコアを伸ばした。出だしの6ホールで4バーディを