2019/10/09佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ウィークポイントは克服するべきか?見すごすべきか?

選手もいれば、ノリス選手のように最初から見すごして他の策を立てる選手もいる――。どちらが正しいか間違っているかは断言できませんが、今大会に限っては彼の思考法が誰よりも勝ったことだけは確かです。(解説・佐藤信人
2019/09/24佐藤信人の視点~勝者と敗者~

地に落ちた「マスターズ」覇者の復活

。 ゴルファーのキャリアは、他のスポーツ選手と比較して長いものです。その中で、ドラマがない選手はひとりもいません。一度は地に落ちた「マスターズ」王者。1年後に米国の地で再び欧州代表として活躍する彼の姿を、私は見たいと思うのです。(解説・佐藤信人
2019/09/18佐藤信人の視点~勝者と敗者~

日米ツアー優勝者に見るアマチュア時代の大事な“勝ち癖”

「64」などのスコアを出して結果を残す方が、今後に生きることもあると考えています。 レベルが高い場所を目指すのは当然ですが、自分の今いる場所で、目の前の一戦に勝利することも重要です。それがいつか、浅地選手やニーマン選手のような、勝ち癖につながっていくのだと思います。(解説・佐藤信人
2019/09/11佐藤信人の視点~勝者と敗者~

最終組を包んだ微妙な空気感――勝敗を分けたもの

”――だったのでしょうか。3人の勝負を観た後に感じたことは、ゴルフは運も流れも必要で、そのうえで一番、俯瞰して周りが見えていた選手に勝利が舞い込むスポーツであること。空気の読み合いも、またひとつの見どころであることを再認識しました。(解説・佐藤信人
2019/09/03佐藤信人の視点~勝者と敗者~

大物たちと重なる世界観 比嘉一貴への期待

。 ゴルフは切り替えのスポーツです。実力は誰もが認めるところで、コメント一つとっても味がある選手。周囲からは荒波のように見えるキャリアでも、何もなかったかのように淡々と乗り越えていきそうな強さがあります。(解説・佐藤信人
2019/08/28佐藤信人の視点~勝者と敗者~

あの予選落ちがマキロイを変えた

人もいると思いますが、あの予選落ちを機に彼のモチベーションがぐっと上がったことは確かだと思われます。いまでも「自分のためにプレーしたい」というスタンスでいたならば、最終日最終組、しかもシーズン最終戦の最終日に、最高の結果を残すまでには至らなかった気がします。(解説・佐藤信人
2019/08/15佐藤信人の視点~勝者と敗者~

スロープレーはデシャンボーだけの問題ではない

取り組まなければならない課題ですが、オートマチックに罰を与えることで、優勝争いでの緊張感の中の間合いが失われる可能性もあります。今後は許されるものと、罰せられるべきものを、慎重に判別して対処していかなければならないのかもしれません。(解説・佐藤信人
2019/07/31佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ケプカとマキロイの大きな違い

ランキング、ナンバー1とナンバー3、世界の頂きに立つ両者。ただ、微妙なマインドの違いは今回のように結果に大きく関わってくる。プレー内容だけでなくパーソナルな部分も把握しておくと、試合の流れや空気感を察知でき、より観戦が楽しくなることを再認識しました。(解説・佐藤信人
2019/07/24佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ローリーが飲んだ試合後のビールの味

飲もう」。コーチの言葉によって、精神面もプレーもいつもと変わらず、安定感を出せたローリー選手。ただ、彼が飲んだ試合後の一杯だけは、最高の味に変わったことでしょう。(解説・佐藤信人
2019/07/16全英オープン

本命に伏兵を交えた「全英オープン」注目選手

ます。 好調時の選手は自転車に乗っているようなもので、一度ペダルを踏みこんで車輪を強く回してしまえば、その後は軽くこぐだけでも自然と前進を続けられるのです。下馬評通りに名のある選手が勝つのか、再び伏兵が登場するのか。リンクスでの胸躍る一週間がはじまります。(解説・佐藤信人
2019/07/10佐藤信人の視点~勝者と敗者~

こだわるが、固執せず 石川遼とドライバーの関係

ましたが、素晴らしい1Wショットを打てたのは、日々逃げずに向き合ってきたからです。練習場では、逃げずに努力を、そして試合ではこだわりはあるが、必要以上に固執せず――。石川選手と1Wは今、こんな距離感にあるように思うのです。(解説・佐藤信人
2019/06/25佐藤信人の視点~勝者と敗者~

11年ぶりに勝つということ

争いができる幸せや、支えてくれる多くの人たちへの感謝の念のほうが上回っているからだと推測します。 11年という歳月は、孤立感、絶望感を味わうのに十分な期間だったことでしょう。彼の歓喜の涙は優勝した瞬間ではなく、本来の調子を取り戻したここ1、2年の間にすでに流れていたのかもしれません。(解説・佐藤信人
2019/06/18佐藤信人の視点~勝者と敗者~

弱みを強みへ 下馬評覆したウッドランドの技術

優しい人柄は、周りに多くの人を集めます。ただ期待は重圧にもなる。人間力だけでそれを背負ってプレーすることは、特に大舞台では簡単ではありません。期待を力に変えるだけの確かな技術を、地道に磨いてきたからこその勝利だったと感じました。(解説・佐藤信人
2019/06/11佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ストローク差以上の接戦を制した “愛されキャラ”堀川未来夢

祝福された後、優勝スピーチでは観客やファンに感謝を伝えました。しっかり自分の言葉で話すチャンピオンには大きな声援がありました。今後の男子ツアーをけん引する一人になっていくことを期待しています。(解説・佐藤信人
2019/06/04佐藤信人の視点~勝者と敗者~

モンスターグリーンを制した自信とプライド

年に初出場した「マスターズ」29位が最高位。まだまだできる。彼自身の中だけでなく、我々の目にもそのように感じとることができます。今大会で見せた自信やプライドを、ロイヤルポートラッシュのグリーンでも見せてほしいと思います。(解説・佐藤信人
2019/05/28佐藤信人の視点~勝者と敗者~

大槻智春の初優勝に見る“苦労と芯の強さ”

つながると思う」という言葉にすべてが凝縮されているように感じます。 葛藤や迷いを乗り越えたからこそ、彼にはいまがあるのです。(解説・佐藤信人
2019/05/14佐藤信人の視点~勝者と敗者~

体に染みついて離れなかったリカバリー能力

なったのは、長年積み重ねたキャリアの賜物。緊迫したシーンで輝きを見せた、“25歳のベテラン”の体に染みついて離れなかったリカバリー能力が決め手となったのです。(解説・佐藤信人
2019/05/08佐藤信人の視点~勝者と敗者~

気負いに勝った無心の境地

、無心で挑んだおかげで運を味方につけ、勝利をつかむことができました。広い視野でラインを読み、無心でタッチを合わせたからこそ、最後のカップ際のひと転がりが生まれたのではないでしょうか。(解説・佐藤信人