2023/07/21米国女子 笹生&ブティエ組2打差4位に後退 トンプソン&ヘンダーソンは予選落ち 。 ステーシー・ルイスとマリア・ファッシ(メキシコ)のアーカンソー大ペアは通算8アンダー10位。 46位と出遅れたレキシー・トンプソンとブルック・ヘンダーソン(カナダ)組は「65」で回ったがカットライン
2023/07/20米国女子 笹生優花&ブティエ組が1打差2位発進 。 ステーシー・ルイスとマリア・ファッシ(メキシコ)のアーカンソー大ペアは2アンダー11位。 レキシー・トンプソンとブルック・ヘンダーソン(カナダ)ペアは3オーバー46位と出遅れた。
2023/07/18米国女子 エビアン前はチーム戦 日本勢は笹生優花がブティエとペア 勢では笹生優花が参戦。笹生は6月「みずほ アメリカオープン」7位、「全米女子プロ」2位と好調をキープしてメジャー前の一戦に臨む。米3勝のセリーヌ・ブティエ(フランス)とのペアで戦う。 そのほかレキシー…
2023/07/17全英オープン 「全英オープン」出場選手&資格 、ロリー・マキロイ、フィル・ミケルソン、フランチェスコ・モリナリ、コリン・モリカワ、ルイ・ウーストハイゼン、キャメロン・スミス、ジョーダン・スピース、ヘンリック・ステンソン (2)直近10年の大会…
2023/07/08全米女子オープン 畑岡奈紗は首位と6打差で決勝へ 日本勢はメジャー史上最多11人が予選通過 、カットラインに1打及ばず予選落ち。山下美夢有もジェニファー・カップチョ、レキシー・トンプソンらと並ぶ通算9オーバー91位で予選通過に2打及ばなかった。
2023/06/25全米女子プロ 2023年「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」組み合わせ&スタート時刻 1 8:12 21:12 カン・ヘジアリヤ・ジュタヌガン 1 8:21 21:21 レキシー・トンプソンポルナノン・ファトラム 1 8:30 21:30 キム・ヒョージュルーシー・リー 1 8:39…
2023/06/22全米女子プロ レキシーのパワーに驚がくも 西郷真央「耐える試合の方が…」 た西郷真央は、開幕前日にレキシー・トンプソンと同組で回った。1Wを持つ機会は少ないものの、米ツアー屈指の飛ばし屋は圧巻だった。 「やっぱり、パワーが全然違う」と苦笑しながら、「この(グリーンの)硬さで
2023/06/09全米オープン 2023年「全米オープン」出場者と資格 ・グラント J.J.グレイ ポール・ハーレーII ニック・ハーディ ベリー・ヘンソン チャーリー・ホフマン デービッド・ホーシー 石川遼 桂川有人 ハンク・ルビオダ ルーク・リスト マック・マイスナー…
2023/06/06世界ランキング 川岸史果は103位 プロ初戦Vの20歳が急浮上/女子世界ランク 7位に入った笹生優花が4つ上げて37位。 ランクトップのコ・ジンヨン(韓国)から7位のレキシー・トンプソンまでは変動がなかった。
2023/05/08米国女子 ジュタヌガン姉妹のタイ初優勝 オーストラリア2位/国別対抗戦 &モリヤ・ジュタヌガンの姉妹ペアがオーストラリアのミンジー・リー&サラ・ケンプに4&3で勝利した。 3位決定戦はレキシー・トンプソン、リリア・ヴ、ダニエル・カン、ネリー・コルダの地元・米国が
2023/05/06米国女子 畑岡&古江、渋野&笹生で日韓戦/国別対抗3日目 &レキシー・トンプソン(米国) マデレーネ・サーストレム&マジャ・スターク(スウェーデン) ◆プールB ・午前11時35分(7日午前3時35分) パティ・タバタナキット&アタヤ・ティティクル(タイ) ミンジー
2023/05/06ワールドレディスサロンパスカップ カットラインは大会記録の“+9” コースセッティング担当・茂木宏美の思い アンダー 申ジエ/茨城GC西コース 2017年 9アンダー キム・ハヌル/茨城GC西コース 2016年 13アンダー レキシー・トンプソン/茨城GC東コース 2015年 12アンダー チョン・インジ
2023/05/05米国女子 畑岡&古江、渋野&笹生にペア変更で豪州と対戦/国別対抗戦2日目 ・ヒューソン(イングランド) ・午後0時50分(6日午前4時50分) ダニエル・カン&レキシー・トンプソン(米国) ブロンテ・ロー&ジョディ・ユワート・シャドフ(イングランド) ◆プールB ・午後0時5分(6日
2023/05/05米国女子 日本は黒星発進 前回覇者の韓国もオーストラリアに敗戦 &1で勝利もダニエル・カン&レキシー・トンプソンが1ダウンで敗れ、1ptにとどまった。 スウェーデンもイングランドから2ptを獲得した。
2023/05/04ワールドレディスサロンパスカップ ギャラリー1万人超! GWと重なった国内メジャー初日はツアー歴代2番目の集客 、レキシー・トンプソンがディフェンディングチャンピオンとして来日したほか、“セクシークイーン”として注目を集めたアン・シネ(韓国)の国内ツアーデビュー戦と重なった年。今年も6年前と同じく初日から最終日まで
2023/05/04米国女子 末広がり、バーディ数、誕生月… 国別対抗戦で背番号の一番人気は ために開幕前日の時点で数字入りのユニフォームはなし)で一番人気は「8」で4人だった。 <背番号一覧> ・米国 ネリー・コルダ=28、レキシー・トンプソン=22、リリア・ヴ=13、ダニエル・カン=17
2023/05/03米国女子 畑岡&渋野 古江&笹生のペアで初戦/国別対抗 ) ・13時00分(5日5時) ダニエル・カン&レキシー・トンプソン(米国)対ルイシン・リュー&リウ・ユ(中国) ◆プールB ・11時15分(5日3時15分) 笹生優花&古江彩佳(日本)対パティ・タバ
2023/05/02ワールドレディスサロンパスカップ 18歳初戦は憧れの国内メジャー 馬場咲希は「不思議な感じ」 大会でレキシー・トンプソンと優勝争いをした話を聞いた。「『すごい…』としか言いようがない」と目を丸くしたが、もう歴史を作れる挑戦者のひとりだ。(茨城県つくばみらい市/石井操)
2023/04/20シェブロン選手権 「何もしないよりコースに行こう」 古江彩佳はハワイから休みなし2.5ラウンド 抜いて、開幕前日に10番からもう9ホールで最終調整した。 最後の練習ラウンドは「米国のトップ選手で、唯一回ったことがなかった」というレキシー・トンプソンと一緒に行った。「しゃべってはいないですけど
2023/04/18シェブロン選手権 「シェブロン選手権」歴代優勝者 ・ソン 420,000 2017 ユ・ソヨン -14 PO レキシー・トンプソン 405,000 2016 リディア・コー -12 1打 チャーリー・ハルチョン・インジ 390,000 2015 ブリタニー・リンシコム(2) -9 PO ステーシー・ルイス 375,000 …