2021/08/02アマ・その他

ソレンスタムが8打差圧勝 斉藤裕子は4位/全米シニア女子

に8打差をつける圧勝を飾った。 昨年10月に50歳となり、大会初出場。出だし1番(パー5)でイーグルを奪ったリサロッテノイマン(スウェーデン)に並ばれたが、同じホールでバーディを奪取。その後はリード
2006/11/10米国女子

P.クリーマーが単独トップに! 今季初優勝へ向けて好発進

リサロッテノイマン(スウェーデン)、J.M.キム(韓国)、ロレーナ・オチョア(メキシコ)がつけ、5アンダーの5位タイにも、マリサ・バエナ(コロンビア)ら強豪3人が並ぶ混戦となっている。 注目選手では
2006/10/17米国女子

舞台をアジアに移してベテランと若手が激突!

で、舞台をアジアに移しての戦いとなる。 女王アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)やポーラ・クリーマーら強豪が出場を見合わせている中で、一番の注目選手はベテランのリサロッテノイマン(スウェーデン
2006/10/09米国女子

地元メキシコのL.オチョアが優勝! P.クリーマーも3位でフィニッシュ!

、フリエタ・グラナダ(パラグアイ)が入り、通算14アンダーの単独3位に、スコアを8つ伸ばしてきたポーラ・クリーマーが入賞。 強豪勢では、ベッキー・モーガンが通算9アンダーの5位タイ。ブリタニー・ラング、リサロッテノイマン(スウェーデン)らが通算7アンダーの12位タイで競技を終えている。
2006/01/23米国女子

スウェーデン優勝!藍、さくらの日本チームは12位

4つスコアを落とすという乱調ぶり。米ツアー本格参戦を控え、課題を残す結果となってしまった。 優勝はアニカ・ソレンスタムとリサロッテノイマンのスウェーデンチーム。ノイマンがスコアを崩したが
2006/01/23米国女子

優勝したスウェーデンチームのインタビュー

たのは良かったです。チャンスを活かせるようにがんばりました」 -「後半に入り、11,12,13番で少し崩れた感じがありましたが、14番のイーグルは大きかったですね?」 リサロッテノイマン 「私が11…
2006/01/22米国女子

藍、さくら苦戦。順位は上げるもトップと13打差!

たものの14位タイと低迷している。 日本の連覇は非常に厳しい状況となった。世界最強のアニカ・ソレンスタムとメジャー優勝経験のあるリサロッテノイマンがタッグを組むスウェーデンチームは10アンダーで
2006/01/21米国女子

どうした藍、さくら!?日本チームは大乱調の最下位!

メイクドラマづくりに全精力を傾ける。 初日7アンダーでトップに立ったのは優勝候補の筆頭に挙げられているアニカ・ソレンスタムとリサロッテノイマンのスウェーデンチームと、宋ボベとミーナ・リーの韓国チーム
2005/11/13米国女子

L.ノイマンが単独トップ!P.クリーマーは7位タイに

ロッテノイマン(スウェーデン)がこの日チャージを見せ、通算11アンダーの単独トップに立った。 2番から3連続バーディと勢いに乗ったノイマンは、その後もコンスタントにバーディを重ねた。2つのボギーを…
2005/11/11米国女子

L.ノイマンが単独トップ!P.クリーマーは10位タイ

抜け出し単独のトップに立ったのが、リサロッテノイマン(スウェーデン)だった。 静かな滑り出しを見せたノイマンは、7番でこの日初めてのバーディを奪うと、その後は着実にバーディを重ねていった。結局
2005/09/03米国女子

S.ターナーとT.バレットがトップを並走!東尾は30位タイに後退

アンダーと爆発したリサロッテノイマン(スウェーデン)、初日トップのへザー・ボウイら4人が続き、試合の行方はまだまだ分からない。 日本の東尾理子はこの日1アンダーと伸ばしきれなかったものの、30位タイにつけており、予選を通過した。強豪カリー・ウェブ(オーストラリア)は途中棄権している。