2015/08/13ヨーロピアンツアー公式

ウィスリングストレイツのパー3ホール

けれど、大きなスロープがあるので、あまり右へも外せないんだ。だから払うような打ちのショットでバーディを奪うシーンが見られるだろうね。そうなれば(着地した)ボールは(スロープを下って)ホールへ向けて…
2015/08/13topics

夏ラフで何打損していますか?

」と語る関プロ。どんなウェッジでも『ダウンブロー』の打ちは必須ということだ。 “お助けウェッジ”の特集はこちら→「手軽に夏ラフ攻略!“お助けウェッジ”徹底検証」 夏ラフからの基本スイング 90台…
2015/08/13topics

手軽に夏ラフ攻略! “お助けウェッジ”徹底検証

・ウェッジが苦手な人 ・パターのように“振り子”のように打ちたい人 操作性が抜群! 『ドルフィンウェッジ ブラック』 ◆関プロ試打コメント 「ラフからでも十分に操作性を発揮できるモデルです。ヒール側の…
2015/07/17全英オープン

日本勢初日最高位は藤田寛之 小田孔明は「天国から地獄」

ないようなシチュエーション。打ちもよく分からなくなるくらい」というコンディション。11番(パー3)からは3ホール連続で厳しいパーパットを沈め、その後もボギーを最小限に抑えた。 6月の「全米オープン」用…
2015/07/13全米女子オープン

“お気楽”の葭葉ルミが「すっごい悔しい」14位

“かっこいいな”って思いました」と、長期ビジョンも開けてきた。 その前に、まずは次週の国内女子ツアーが待っている。「攻めとか、アプローチの打ちとか、自分の中ではレパートリーが増えたと思う。めっちゃいい…
2015/06/10女子プロレスキュー!

“グリーン周りで大コケしないアプローチ” 坂下莉彗子

られる打ちを教えてください」 グリーン周りの様々なシチュエーションから寄せるには、その状況に合わせた打ちを覚えることが近道です。起こりやすいミスの傾向と対策を覚え、適切な打ちをすれば1パット圏内…
2015/06/07日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

選手コメント集/「日本ツアー選手権森ビル杯」最終日

良くなるでしょ!(今日は誕生日?)今、思い出した!(笑)」 ■小平智 4バーディ、3ボギー「70」 通算5アンダー5位 「今日は賞金王の孔明さんとラウンドできて良かったです。ラフからの打ちなど…
2015/02/06米国男子

石川遼 難関・南コースでイーブンパー発進

いきなりボギーを叩いたが、7番では5mのパーパットを沈めて力強くガッツポーズ。ティショットが左のネット際に止まり、2打目で左打ちを余儀なくされた9番(パー5)をボギーとした直後に、10番でラフからの2打…
2014/12/22国内男子

「おれの資格はどこへ?」松山英樹が抱いたJGTOへの困惑

。今でも覚えている。練習場の一番左端の打席だった。50ydくらいのロブショットを3連発して、3球とも同じところに落ちて、“ひいた”。霧がすごくて軌道は分からなかったけれど、同じ打ちで、同じように霧の中…
2014/11/24ヨーロピアンツアー公式

ヘンリック・ステンソンがドバイで連覇達成

も2位まで上昇させ、38歳のステンソンは、「確かにいつか世界の頂点に立つことができたら素敵だけど、選べるのであればメジャー制覇のを取りたいし、来年はそのメジャー制覇へ向け好調を維持したいと思っている…
2014/10/10米国男子

開幕戦初日は43位 石川遼の手応えは?

パープレー。1アンダーの43位タイに「スコア的にはもう少しいけたと思う」と悔しがった。 前半12番では「パッティングのフィーリングが良かったので、簡単に打ち過ぎた」と、90cmを外しての3パット。15番…
2014/08/18植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.20 ハザードを越えるロブショット

フェース面を右に向けるように開くのが正しい開きです。前者の開きも間違いではありませんが、ヘッドを走らせにくいので、芝の抵抗に負ける可能性があります。ラフの場合は、芝を切る意味も含めて、フェースを右…
2014/08/04植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.18 深いラフからのアプローチ

感が合わせづらくなります。この状況でボールにきっちり当てようとするとミスになる。ラフからはある程度のアバウトな打ちが必要になります。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア…