2016/02/06ヨーロピアンツアー公式 カブレラベローがドバイで僅差の首位に浮上 「オメガドバイデザートクラシック」はエミレーツGCの最終ホールをバーディで上がったラファ・カブレラベローが1打差の単独首位で週末のラウンドを迎える展開となった。 2012年の大会王者である
2014/10/10ポルトガルマスターズ コルサーツが圧巻の「60」 快挙は惜しくも逃す アレキサンダー・レビ(フランス)。7アンダーの暫定4位に、ラファ・カブレラベローとアドリアン・オタエグイのスペイン勢が続いた。 競技は降雨によりサスペンデッドとなり、第1ラウンドの再開は翌金曜日の8時15分…
2014/03/15ハッサンII ゴルフトロフィー A.カニサレスが首位堅守で決勝へ 伊藤誠道は予選落ち 位にはラファ・カブレラベロー(スペイン)が続いた。さらに通算8アンダーの4位には2011年大会の覇者デビッド・ホージー(イングランド)、通算6アンダーの8位には昨年覇者のマルセル・シーム(ドイツ)と
2019/07/16全英オープン 本命に伏兵を交えた「全英オープン」注目選手 乗り込んできたわけです。これを踏まえると、今年はスペインのラファ・カブレラベロー選手やオーストリアのベルント・ヴィースベルガー選手など、好成績が続く選手たちも面白い存在だと思います。 世界ランク34位の
2016/03/26WGCデルマッチプレー 【速報】松山英樹は連勝も・・・0.5ポイント差で予選敗退 。松山が決勝ラウンドに進むためには、松山が3回戦で勝利し、2勝のラファ・カブレラベロー(スぺイン)がソレン・ケルドセン(デンマーク)に敗れ、その上で2勝1敗同士のプレーオフに勝つ必要があった。 その
2016/10/07アルフレッド・ダンヒル リンクス選手権 アレックス・ノレンが首位発進 カーヌスティで「64」 26位発進としたトーマス・ピータース(ベルギー)、ラファ・カブレラベロー(スペイン)。同メンバーで2010年大会覇者のマルティン・カイマー(ドイツ)は、1アンダーの45位とした。 前年優勝のトービヨン・オル…
2015/09/13KLMオープン 2週連続V懸かるスラッテリーが首位Tで最終日へ ◇欧州男子◇KLMオープン 3日目◇ケネマーG&CC(オランダ)◇6626yd(パー70) ともに9アンダーの5位からスタートしたリー・スラッテリー(イングランド)とラファ・カブレラベロー(スペイン
2016/03/28WGCデルマッチプレー デイが2週連続優勝でマッチプレーの頂点に!世界ランク1位に返り咲き ランク1位に浮上を果たすこととなった。 3位決定戦では、ラファ・カブレラベロー(スペイン)がマキロイを3&2で下した。現在、世界ランキング52位のカブレラベローは、今週の結果により世界ラン…
2016/08/12リオデジャネイロ五輪 フレイザーが8アンダーで飛び出す 片山と池田は11打差50位発進 初となるホールインワンを記録したジャスティン・ローズ(英国)、アレックス・チェイカ(ドイツ)、グレゴリー・ボーディ(フランス)、トーマス・ピータース(ベルギー)、ラファ・カブレラベロー(スペイン)の
2017/07/19ヨーロピアンツアー公式 第146回「全英オープン」の大会アラカルト フリートウッドは、絶好調のまま次なるステップとなるメジャー制覇を目指すことになるわけだが、同じことはロレックスシリーズを制したアレックス・ノレン(スウェーデン)、ジョン・ラーム、そしてラファ・カブレラベロー
2014/06/27BMWインターナショナル・オープン カブレラベローら首位タイ “凱旋”カイマーは65位発進 ◇欧州男子◇BMWインターナショナル・オープン 初日◇ラチェンホフGC(ドイツ)◇7,228ヤード(パー72) 次々とバーディが飛び交うロースコアの上位争いリードしたのは、ラファ・カブレラベロー
2019/04/14マスターズ 2019年「マスターズ」組み合わせ&スタート時刻 ・オルティス 10 8:25 21:25 デボン・ブリングキース・ミッチェルパトリック・リード 10 8:36 21:36 ティレル・ハットン小平智アンドリュー・ランドリー 10 8:47 21:47 ラフ
2014/01/17アブダビHSBCゴルフ選手権 R.マキロイは19位タイ H.ステンソンは出遅れ 。5アンダーをマークしたロマイン・ワッテル(フランス)、ラファ・カブレラベロー(スペイン)、マシュー・ボールドウィン(イングランド)の3人が首位で並んだ。前週までは南アフリカ勢が主役の座を掴んでいたが
2016/04/13スペインオープン ガルシア財団が大会をサポート マスターズ帰国組も参戦 )に加え、クリス・ウッド(イングランド)が参戦。さらに地元スペインのラファ・カブレラベローがエントリーしている。10年の「全米プロ」、14年の「全米オープン」でメジャー2勝を挙げているマルティン・カイマー(…
2014/06/28ヨーロピアンツアー公式 カブレラベロー 2度打ちしながらも首位タイに カブレラベローだが、パー5の7番での2度打ちがなければ単独首位に立っているとこであった。 2日目の午前中の殆どを単独首位として君臨した30歳のカブレラベローは、グリーン手前のラフからのチップショットを
2018/06/04ヨーロピアンツアー公式 キャリア初の逆転V オルセンがイタリアで完勝 アンダーの4位にはこの日「66」のラファ・カブレラベローが続いた。全盛期を思わせるゴルフを展開した「ライダーカップ」副キャプテンのリー・ウェストウッドとグレーム・マクドウェルは、それぞれ「63」と「64」を…
2013/04/16スペインオープン S.ガルシアらスペイン勢が、地元タイトル獲得に挑む 勝を挙げているアルバロ・キロスは、左手首怪我による戦線離脱から復帰し、地元大会出場へ闘志を燃やす。 そのほかスペイン勢では、ミゲル・アンヘル・ヒメネス、ゴンサロ・フェルナンデスカスタノ、ラファ
2016/11/24ISPSハンダW杯ゴルフ 松山&石川の日本代表は4打差10位発進 スペイン代表が首位/ゴルフW杯 ◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 初日(24日)◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア)◇7111yd(パー72) 3年ぶりの開催となった国・地域別対抗戦で、ラファ
2016/02/06オメガドバイデザートクラシック 歴代王者のカブレラベローが首位 マキロイは後退 ◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 2日目◇エミレーツGC(UAE)◇7319yd(パー72)◇ ツアー通算2勝のラファ・カブレラベロー(スペイン)が6バーディ、1ボギーで初日に続き「67
2016/10/21CIMBクラシック 【中間速報】松山英樹がイーグルで猛追、3位へ浮上 石川遼も伸ばす アンダーとし、3位タイに浮上して7番ホールをプレー中。 同じく16位から出た石川遼はイアン・ポールター(イングランド)とラファ・カブレラベロー(スペイン)と同組で、現地時間9時35分(日本時間10時