2024/12/30topics 銅メダルの裏側にあったもの/松山英樹のコーチ・黒宮幹仁が語る2024年の歩み<前編> )、ロリー(・マキロイ)、(ジョン・)ラームあたりが来るぞと話していましたし、実際に世界ランキング順に上位に食い込んで来ましたよね」 最終日、11アンダー4位からスタートした松山は「65」のスコアを出し…
2024/12/29米国男子 GDO編集部が選ぶ2024年の10大ニュース<海外男子編> た最終ラウンドが途中で悪天候により順延。残り8ホールからの再開で3打のリードを追いつかれ、リチャード・ブランド(イングランド)とのプレーオフに突入した。 18番を繰り返すサドンデス方式までもつれ、2…
2024/12/25PGAツアーオリジナル シェフラーのパター変更など 2024年PGAツアーギア10大ニュース ネックホーゼルのテーラーメイド「スパイダーツアーX」へ変更した。 パターを何度も替えた2023年を経て、3月「アーノルド・パーマー招待」でスパイダーツアーXを投入し、優勝を飾ると、このパターがエースになった…
2024/12/11米国男子 シェフラーが3季連続で最優秀選手賞を受賞 、シーズン15試合以上に出場したPGAツアーメンバーの投票によって決まる。期間は11月25日から12月4日にかけて行われ、91%の得票率だったシェフラーがザンダー・シャウフェレ、ロリー…
2024/09/09PGAツアーオリジナル “ミニドラ”が大流行 PGAツアー24年シーズンギア10大ストーリー(前編) スコッティ・シェフラーは「ツアー選手権」の勝利で支配的に進めたシーズンを締めくくり、自身初の年間王者となることでフェデックスカップの歴史にその名を刻んだ。 シェフラーが「アーノルド・パーマー招待…
2024/09/02米国男子 金メダルもカウントして! シェフラーがウッズ以来17年ぶりツアー年間7勝 感覚で、疲れ果てた」と“勝って当然”の重圧もあった。 やはりトップで臨んだ2022年大会では最終日に「73」と振るわず、ロリー・マキロイ(北アイルランド)に6打差をひっくり返され2位。昨年も1位から…
2024/09/02米国男子 シェフラーが年間王者初戴冠で36.5億円獲得 松山英樹は9位 フェデックスカップを初めて獲得した。26アンダーから1イーグル5バーディ、3ボギーの「67」で回り、通算30アンダー。2位のコリン・モリカワに4打差をつけて逃げ切った。 シェフラーは3月「アーノルド・パーマー招待」で…
2024/07/15全英オープン 2024年「全英オープン」出場資格&選手 ・ハリントン、ザック・ジョンソン、ポール・ローリー、ジャスティン・レナード、シェーン・ローリー、ロリー・マキロイ、フィル・ミケルソン、フランチェスコ・モリナリ、コリン・モリカワ、ルイ…
2024/07/15記録 「全英オープン」記録集 (1928~29)ボビー・ロッカ(1949~50)アーノルド・パーマー(1961~62)リー・トレビノ(1971~72)トム・ワトソン(1982~83)タイガー・ウッズ(2005~06)パドレイグ…
2024/06/17全米オープン デシャンボーが4年ぶり「全米OP」2勝目 松山英樹6位 ・デシャンボーが2バーディ、3ボギーの「71」でプレーし、通算6アンダーで2020年に続く大会2勝目を飾った。米ツアーのタイトルは、LIVゴルフに主戦場を移す前の21年「アーノルド・パーマー招待」以来となる…
2024/06/10米国男子 世界1位シェフラーが今季5勝目 松山英樹は初優勝大会で8位 以来。今季8試合のうち7戦目だったシグニチャーイベント(昇格大会)では3月「アーノルド・パーマー招待」、4月「RBCヘリテージ」に続く3勝目となった。 シェフラーとともに最終組をプレーしたコリン…
2024/06/09米国男子 シェフラーが4打リードで最終日へ 松山英樹は22位 リードの単独首位から6バーディ、2ボギー1トリプルボギーの「71」で回り、通算10アンダーでその座を堅守。2位との差を4打に広げて最終日を迎える。 今季は3月「アーノルド・パーマー招待」と「ザ…
2024/06/08米国男子 “無双”シェフラーが今季5勝目へ首位浮上 松山英樹は15位 スコッティ・シェフラーが通算9アンダー単独首位に浮上して大会を折り返した。 1打差2位スタートから1イーグル4バーディ、2ボギーの「68」をマーク。ここまで3月「アーノルド・パーマー招待」と「ザ…
2024/06/05米国男子 松山英樹は昇格大会2勝目なるか “帝王の庭”にシェフラー、マキロイら勢ぞろい とのプレーオフを制して優勝。首位タイで最終日を迎えたロリー・マキロイ(北アイルランド)は7位に終わり、当地での初タイトルを逃した。 2打差でラスト18ホールを迎え、2014年のPGAツアー初優勝に続く…
2024/05/31米国男子 ロリー・マキロイが4打差6位発進 久常涼は34位 アンダーの5位にライアン・パーマーが続く。 2019、22年大会覇者のロリー・マキロイ(北アイルランド)は4バーディ、ノーボギーの「66」で4アンダー6位。首位に4打差の好位置でスタートした。 28人が
2024/04/24米国男子 ダブルス戦にマキロイが初参戦 モリカワとキタヤマがペアに 続ける完全優勝で制した。 大会デビューを飾るロリー・マキロイ(北アイルランド)はシェーン・ローリー(アイルランド)とペアを組んだ。メジャー2勝のコリン・モリカワは、同じくルーツが日本にもある昨年…
2024/04/20米国男子 モリカワ、オーベリが「マスターズ」に続く優勝争い シェフラーも3打差で週末へ 浮上。「アーノルド・パーマー招待」、「ザ・プレーヤーズ選手権」、「マスターズ」に続くシーズン4勝目を視界に捉えて大会を折り返した。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)は7アンダー12位。大会は予選カットなしで全員が4日間をプレーする。
2024/04/17米国男子 「マスターズ」翌週のシグニチャーイベント トップランカーが集結 サウスカロライナ州に舞台を移し、18日に開幕する。 今季から設けられたシグニチャーイベント(昇格大会)で、3月「アーノルド・パーマー招待」以来5戦目。出場は64人に限定され、優勝のフェデックスポイント…
2024/04/16PGAツアーオリジナル 揺るがない世界1位の盤石14本 シェフラーはニクラス&ウッズに続く快挙達成 「アーノルド・パーマー招待」でブレード型を好んできたパターをテーラーメイド スパイダー ツアーXにスイッチしていきなり優勝。そこから不動の14本でグリーンジャケットをつかんだ。 4日間のパーオン率「63…
2024/04/12マスターズ シェフラーが世界1位の本領発揮 同組マキロイも「効率的で驚異的」 うち2月「ザ・ジェネシス招待」を除く8試合でノーボギーのラウンドを記録している。 同組のロリー・マキロイ(北アイルランド)は「終わってみて、気付いたら6アンダーにいる。スコッティは全てにおいて効率的…