2020/09/14ギアニュース 1mに強みのパターがさらに進化 ヨネックス「TP-S600」「TP-GR2」 ヨネックス株式会社(東京都文京区)は、EZONE(イーゾーン)パターシリーズから「TP-S600」と「TP-GR2」を2020年9月下旬に発売する。“1mのパットが90%以上の確率で入る” トライ
2020/04/02ギアニュース 35m/sでもドローで飛ばせる 最新「ロイヤル EZONE」ドライバー登場 ヨネックス株式会社(本社・東京都文京区)は、ベテランゴルファーを対象にした飛距離追求型シリーズ「ロイヤル EZONE(イーゾーン)」から、「ロイヤル EZONE エクストラスペック(Extra
2020/01/23ギアニュース ヨネックスが「EZONE GT」シリーズの新モデルを発表 ヨネックス株式会社(本社・東京都文京区)は、飛距離追求型の主力商品となる「EZONE GT(イーゾーン ジーティー)」シリーズの新モデルを、3月中旬より発売することを発表した。 「EZONE GT
2019/12/17topics じわじわ来てる 注目マッスルバック8モデルを徹底比較 「EZONE MB」 「ヨネックス『EZONE MB 501 フォージド アイアン』は、バックフェースのスリット部に『グラファイト制振材』と呼ばれる特殊素材を挿入し、他モデルとは異なる独特のやわらかい打
2019/10/24topics スイング改造で変化 石川遼のクラブ変遷をマーク金井が解説 小さいクラブを使っていました。プロ転向後もヨネックスと契約しましたが、同様にヘッドが小ぶりで、操作性が良く、球が左に行きづらいクラブを使用しています。 13年にキャロウェイ契約となり、同社のいろいろな
2019/09/16ギアニュース 上下ダブルのたわみで飛ばす ヨネックス「EZONE FS」が登場 ヨネックス(本社・東京都文京区)はこのほど、同社フィッティングスタジオ限定モデルとして、「EZONE(イーゾーン)FS」シリーズのドライバーを9月下旬、フェアウェイウッドを11月下旬に発売すると発表
2019/06/10優勝セッティング 変更ウェッジでチップイン 上田桃子の優勝ギア 大会名:ヨネックスレディスゴルフトーナメント 日時:2019年6月7日(金)~9日(日) 開催コース:ヨネックスCC(新潟) 優勝者:上田桃子 上田桃子が2位に6打差をつけて通算13アンダーで今季2
2019/06/03優勝セッティング 7番アイアンが2本 契約フリー池田勇太がこだわる14本 そのこだわりが透けて見える。ロングアイアン(5番~7番)がいわゆる“飛び系”といわれる「キャロウェイ APEX アイアン(2019年モデル)」。ミドル~ショートアイアン(7番~AW)が「ヨネックス
2019/05/10中古ギア情報 じわじわ人気上昇中の日本製アイアン クラブ契約をしないツアープロが増えている。そんな彼らの間で、男女を問わず人気が高まっているのが、ヨネックスの軟鉄鍛造アイアンだ。 ヨネックスのクラブはヘッドの成型や塗装、シャフトの装着に至るすべての
2018/10/01優勝セッティング 契約フリーのアンジェロ・キュー 5社ミックスのクラブで初勝利 。テーラーメイド、ピン、キャロウェイ、ヨネックス、タイトリストの5メーカーで14本を構成。「使って良ければ、それを使い続ける。僕はもともと、クラブを頻繁に変えるタイプではないので、結果が出なくなったり、壊れたり
2018/09/24優勝セッティング 6Iを2本投入 池田勇太20勝目のクラブ )、ヨネックス EZONE CB 501 フォージド アイアン(6~P) ウェッジ:ヨネックス EZONE CB 501 フォージド プロトタイプ(52度)、タイトリスト ボーケイデザイン SM5ウェッジ
2018/08/29新製品レポート ブラッシュアップされた王者のアイアン ピン i210 アイアン アイアン」やミズノ「ミズノプロ 518 アイアン」を思い浮かべますね。けれど、ミスに寛容なのは「i210 アイアン」のような気がします。あとは、ヨネックス「EZONE CB 501 フォージド アイアン
2018/08/03ギアニュース ヨネックスが軟鉄鍛造の低重心アイアン「CB701」を発表 ヨネックス(東京都文京区)は1日、アベレージゴルファー向けの「EZONE CB 701 フォージドアイアン」を2018年9月上旬に発売すると発表した。同社が「G-BRID」と呼ぶグラファイト複合
2018/06/05優勝セッティング 「変装して」購入したパターが大活躍 大山志保の復活Vクラブ 大会名:ヨネックスレディスゴルフトーナメント 日時:2018年6月1日(金)~3日(日) 開催コース:ヨネックスカントリークラブ(新潟) 優勝者:大山志保 単独首位からスタートした大山志保が最終日を
2018/05/30新製品レポート 「最大級のやさしさを備えたフォージド」ヨネックス EZONE CB 501 フォージド アイアン 見ると、ソール幅がけっこう広めなんですね。 【ツルさん】 ヨネックスから展開されているフォージドアイアンは、フェースの裏側にポケット形状を作って、そこにグラファイトの振動吸収材をはめ込んであるのが特徴
2018/05/25ツアーギアトレンド アプローチ巧者の武尾咲希 何年経っても手放せないウェッジ 。同じく同大会から替えたヨネックスの『N1-CB フォージドアイアン』もフィットした。 今季は入れ替わりが激しかったキャディバッグの中にあって、ジュニア当時からかわらないのが52度と58度のウェッジだ
2018/04/02優勝セッティング クラブ契約フリーで今季2勝目 アン・ソンジュの新たな楽しみ テーラーメイドの1Wも試打を続けているという。 2010年の日本ツアー本格参戦後はブリヂストン、ヨネックスと契約してきたが、「良いクラブはすごくたくさんあるし、自分に合ったいろいろなクラブを使っている。日本
2018/03/22中古ギア情報 契約フリーで目立つアイアンの共通点は いる。 クラブ契約がフリーになった穴井詩はドライバーを「テーラーメイド M3 460」、アイアンは「ミズノ MP-66」に変更。ヨネックスと契約していたアン・ソンジュ(韓国)もフリーとなって「ミズノ
2018/03/12優勝セッティング ミズノアイアンで1年ぶりV アン・ソンジュの優勝ギア 大会名:ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ 日時:2018年3月9日(木)~11日(日) 開催コース:土佐CC(高知県) 優勝者:アン・ソンジュ(韓国) ヨネックスとの契約満了に伴い、ミズノと新た
2018/03/03金谷多一郎のクラブ一刀両断 「曲げたくても曲げられない!?」ヨネックス EZONE GT ドライバー 今回は「ヨネックス EZONE GT ドライバー」を試打したいと思います。 ヨネックスといえばカーボンクラウンですが、このモデルでは素材と構造を見直すことで、さらに軽量化されています。このクラブ最大