2014/08/27金谷多一郎のクラブ一刀両断

ヤマハ インプレス RMX UD+2アイアン

構えてみるとややグースネックの形状です。面長のヘッド形状ですが、ヒール側とトウ側の高さがバランスよくすんなり構えられます。バックフェース側が見えますので、ソールを滑らせてやさしく飛ばせるイメージですね。打ってみると飛距離だけでなく打感も気持ちいいです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2014/08/06金谷多一郎のクラブ一刀両断

ヤマハ RMX ユーティリティ

コンパクトなヘッドです。若干FP値(フェースプログレッション)がついているので、ソールを上手く使ってフェースに乗せられそうな気がします。やや硬い打感ですかね、球離れが早く直線的にターゲットまで運んでくれるクラブです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)...
2014/08/05マーク金井の試打インプレッション

トライファス バシレウス アルファ(Basileus α)

(2013年)、タイトリスト VG3ドライバー(2014年)、テーラーメイド SLDR ドライバー、ヤマハ インプレス RMX ツアーモデル ドライバーあたりをお勧めしたい。 大型ヘッドで使いたいならば
2014/07/24ギアニュース

ヤマハが独自に開発したシャフトのしなり分析とは

ヤマハ株式会社は、7月1日に「ヤマハゴルフスタジオ高輪」を開設。スイングに適したクラブ選びができるよう、スイング時におけるシャフトのしなりを分析するシステムを開発し、クラブフィッティングに役立てると…
2014/07/18国内女子

中村香織が谷口徹の“ひと言”で首位タイスタート

ともオープンウィークで、用品の使用契約を結ぶヤマハのイベントが行われ、2人が揃って参加した。そこで練習をしていた中村に「暑いのに女子は練習しすぎや」と谷口がつぶやいた。 「練習のしすぎは、気持ちも
2014/07/16ギアニュース

ヤマハ初のユーザーイベントを開催!

ヤマハは7月8日、葛城ゴルフ倶楽部にて同社初のファン参加型イベント『inpres Fan Summit 2014』を開催した。 同イベントは『inpres』ユーザーを対象に開催したもので、同社契約の
2014/07/04中古ギア情報

女子ツアーではマッスルバックアイアンが流行!?

制したミッシェル・ウィも、ナイキのマッスルバック「VR PRO ブレードアイアン」を愛用。また葭葉ルミも先週からマッスルバックのヤマハ「RMX ツアーモデル MB アイアン」に変更して、初日首位に立つ
2014/07/03ギアニュース

しなり分析フィッティングをヤマハがスタート

ヤマハは7月1日、ゴルフクラブフィッティングスタジオ「ヤマハゴルフスタジオ高輪」をオープンした。同社はこれまでのスイング分析に加え、スイング時のシャフトのしなりを分析するシステムを新開発し、同施設に…
2014/06/20国内女子

葭葉ルミが“男前アイアン”投入で首位発進!

まで使っていたヤマハ「RMX マレージング アイアン」から、小ぶりのヘッドでラフでからの抜けのいい「RMX ツアーモデル MB アイアン」(シャフト:N.S.PRO モーダス3 120R)に変更した
2014/06/17マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 02 ドライバー

ゴルファーのこだわりを熟知しているヤマハのドライバーは、美しいヘッド形状、打球音が特徴。人気のインプレスRMXシリーズも例外ではない。そのRMXシリーズの中で一番、ボールの捕まりがよく、やさしさが…
2014/06/11ツアーギアトレンド

「ヨネックスレディス」優勝 成田美寿々の使用ギア

から10位(65.5502)に浮上。目標としているトップ10に食い込み、攻守のバランスの良さがうかがえる数字となっている <成田美寿々の使用ギア一覧> ドライバー:ヤマハ インプレス RMX ツアー…
2014/06/03マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン BASSARA P(フェニックス)

(2014年)、ヤマハのインプレスRMX 01&RMX 02。ブリヂストンのファイズやプロギア iD nabla RED ドライバーあたりがお勧めだ。 アスリート系ゴルファーが長尺にして飛距離アップを狙う