2024/12/03世界ランキング 申ジエが4ランクアップ 上位17人に変動なし/女子世界ランキング 番手。 上位勢は1位のネリー・コルダ、2位のイン・ルオニン(中国)、3位のリディア・コー(ニュージーランド)ら17位のミンジー・リー(オーストラリア)まで変動はなし。 日本勢は9位の古江彩佳が最上位で
2024/11/27欧州男子 豪州2連戦目は男女同時開催 アマチュアの中野麟太朗が出場 では、米女子ツアー10勝の姉ミンジー・リーも参加予定だ。 日本からはアマチュアの中野麟太朗(早大3年)が出場。欧州ツアー参戦は、昨年4月の日欧共催「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つか…
2024/11/17米国女子 米10勝のミンジー・リーに2罰打 バッグに「15本」を自ら申告 ◇米国女子◇アニカ driven by ゲインブリッジ at ペリカン 3日目(16日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6349yd(パー70) 首位と5打差8位から出たツアー通算10勝のミンジー…
2024/11/15米国女子 初日は日没順延 畑岡奈紗が暫定21位で日本勢最上位 西郷、渋野ら50位 オーバー99位と出遅れた。 今季6勝のネリー・コルダは「66」で回り、ミンジー・リー(オーストラリア)らと並ぶ4アンダー暫定5位、昨年覇者のリリア・ヴは1アンダー34位。ルーキー・オブ・ザ・イヤー争い
2024/11/14米国女子 【速報】渋野日向子はバーディ発進 西郷真央は21時44分ティオフ ランキング1位のネリー・コルダは午前7時33分(同午後9時33分)にスタートする。 ルーキー・オブ・ザ・イヤー争いがかかる西郷真央はローレン・コフリン、ミンジー・リー(オーストラリア)とともに午前7時44…
2024/11/13米国女子 ルーキー争いの西郷真央は日本時間21時44分ティオフ/ペアリング ・スウーチャ(台湾)と同組でプレーをする。 渋野の1組後ろの午前7時11分(同午後9時11分)に西村優菜がスタート。ルーキー・オブ・ザ・イヤー争いがかかる西郷真央はローレン・コフリン、ミンジー・リー…
2024/10/31米国女子 脇元華が「63」のロケットスタート 古江彩佳3位、渋野日向子56位 となった2021年に同じ瀬田GCで優勝。相性も良いコースで今季米ツアー2勝目を狙う。 5アンダー7位にアリヤ・ジュタヌガン(タイ)、ミンジー・リー、ユ・ヘラン(韓国)。 4アンダー10位に前週国内
2024/10/29米国女子 渋野日向子は小祝さくら、古江彩佳は竹田麗央と同組/TOTOジャパン組み合わせ 、ツアー10勝のミンジー・リーと1番から出る。国内レース2位の山下美夢有は、米国の女王レース2位のユ・ヘラン(韓国)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)と午前9時50分に1番からティオフする。
2024/10/19米国女子 西郷真央が「67」で日本勢最上位8位 グリーン2打差首位 アシュリー・ブハイ(南アフリカ)が続いた。 大会連覇がかかるミンジー・リー(オーストラリア)は通算10アンダー18位で予選落ち無しの4日間大会最終日を迎える。
2024/10/19米国女子 第2ラウンド終了 勝みなみ11位に浮上、西郷真央と笹生優花12位でターン 59位。 グリーンに次ぐ通算12アンダーの2位にアシュリー・ブハイ(南アフリカ)。通算11アンダーの3位にリディア・コー(ニュージーランド)が続く。大会連覇がかかるミンジー・リー(オーストラリア)は古江と同じ40位で第3ラウンドに向かう。
2024/10/17米国女子 西郷真央が2打差5位発進「ショットが良かった」 米5勝ハンナ・グリーンら3人が首位 ・ヘラン(韓国)がつけた。 勝みなみが4アンダー22位、西村優菜と笹生優花が3アンダー28位。古江彩佳は2アンダー39位で初日を終えた。 前回覇者のミンジー・リー(オーストラリア)は5アンダー11位…
2024/10/15米国女子 古江彩佳、西郷真央は惜敗翌週の雪辱へ 韓国開催アジアシリーズに渋野日向子ら参戦 シリーズで次週「メイバンク選手権」に次ぐ2番目の規模となる。 前年大会はミンジー・リー(オーストラリア)がアリソン・リーとのプレーオフを制して節目のツアー通算10勝を達成した。そこから勝利がなく、今季年間
2024/10/12米国女子 ルーキー西郷真央が初優勝へ単独首位 地元中国の世界4位と最終組対決 13アンダー4位。 6位から出た畑岡奈紗は5バーディ、2ボギーの「69」で11アンダー。ミンジー・リー(オーストラリア)、アタヤ・ティティクル(タイ)、中国ツアーの枠で出場している森田遥らと同じ5位に
2024/10/10米国女子 西郷真央はパット苦戦で「もどかしい」15位スタート 渋野日向子72位 3位にルーシー・リー。6アンダーの4位に、中国勢で最上位につけたヘ・ムニ、今季未勝利が続くツアー10勝のミンジー・リー(オーストラリア)ら4人が続く。 日本勢の最高位でスタートしたのは、首位に6打差の
2024/09/20米国女子 勝みなみ26位、渋野日向子83位発進 首位にブハイ (ニュージーランド)、世界ランキング1位のネリー・コルダらが「67」で回り、5アンダー4位につける。 勝みなみは無傷の3バーディ「69」で日本勢最上位の26位。西村優菜と前年大会覇者のミンジー・リー
2024/09/17米国女子 パーマー設計コースで大会初開催 笹生、渋野、畑岡が3年連続、稲見は3カ月ぶり米ツアー (チキータクラシック)の大会が行われてきた。 賞金総額は200万ドル(約2億8164万円)、優勝賞金30万ドル(約4224万円)。19日(木)から4日間の日程で144人が競う。 前回大会はミンジー・リー
2024/08/18米国女子 古江彩佳は7打差8位で最終日へ 畑岡奈紗が「67」で19位浮上 ・ハル(イングランド)が9アンダー3位。 カンとともに首位スタートのミンジー・リー(オーストラリア)は8アンダー5位に後退。パリ五輪で金メダルのリディア・コー(ニュージーランド)が7アンダー6位で続いた
2024/08/17米国女子 同組ミンジー・リーと6打差後退も… 古江彩佳「上位に食い込んでいける」 、1オーバーっていうのは悪くないスコアかな」と評価する中で予選同組だったトップのミンジー・リー(オーストラリア)とは6打差に開いた。 タフなコンディションにあって連日60台をそろえた相手を「きのうも
2024/08/17米国女子 古江彩佳が6打差8位 原英莉花、西村優菜は予選落ち 前哨戦は、順延された第1ラウンドの残りと第2ラウンドが終了。メーガン・カンとミンジー・リー(オーストラリア)が通算8アンダーで並び、決勝ラウンドに進んだ。 6アンダーの3位にパリ五輪金メダリストの
2024/08/16米国女子 古江彩佳は5位で第2ラウンドへ 前半12番でボギー先行 > 1/-5/ミンジー・リー 2T/-4/キム・アリム、メーガン・カン、リリー・メイ・ハンフリーズ 5T/-3/古江彩佳、ローレン・コフリン、ニコル・ガルシア、リディア・コー、劉依一 23T/-1/勝…