2024/06/11全米オープン 2024年「全米オープン」出場資格&選手 )、スチュワート・ヘイジスタッド (アマ)、ニール・シプリー 過去5年の「マスターズ」優勝者 スコッティ・シェフラー、ジョン・ラーム、松山英樹、ダスティン・ジョンソン 過去5年の「全米プロ」優勝者
2024/06/11全米オープン 今度は男子だ 松山英樹、石川遼ら日本勢6人が“世界一”決定戦に ・マキロイ(北アイルランド)は11年以来の大会2勝目を狙う。 4月の「マスターズ」を制した不動の世界ランク1位スコッティ・シェフラー、5月「全米プロ」優勝のザンダー・シャウフェレを含む直近5大会の
2024/06/09米国男子 シェフラーが4打リードで最終日へ 松山英樹は22位 ・プレーヤーズ選手権」、4月「マスターズ」と「RBCヘリテージ」を制し、直近10試合でトップ10を外していない。2016-17年シーズンに5勝を挙げたジャスティン・トーマス以来のシーズン5勝目、シグニチャー
2024/06/08PGAツアーオリジナル 地元ガソリンスタンドで待ち合わせ JTが受け取ったパターとは ナンバーワンに君臨している。 すでにPGAツアーの大会に出場した経歴を持ち、これには23年の「マスターズ」と「全米オープン」が含まれる。また、22年に「全米大学競技協会男子ディビジョン1 個人選手権」を制覇して
2024/06/08米国男子 “無双”シェフラーが今季5勝目へ首位浮上 松山英樹は15位 ・プレーヤーズ選手権」、4月の「マスターズ」と「RBCヘリテージ」といずれもビッグイベントで4勝。シグニチャーイベント(昇格大会)3勝目で今季5勝に到達すれば、2016-17年シーズンに5勝を挙げた
2024/06/07PGAツアーオリジナル PGAツアー初優勝から10年 松山英樹の“メモリアル”からの足跡 松山はPGAツアーでアジア人最多の9勝をマーク選手である。その数はハーマン、そしてエブリーより4勝以上多い。2021年には「マスターズ」で歴史的な勝利を飾り、グリーンジャケットに袖を通した。だからマット…
2024/06/07米国男子 マスターズに続き今週も? “無双”世界1位に食らいつく気鋭の24歳 .710」でフィールド2位だった。 4月に初挑戦だった「マスターズ」でシェフラーに次ぐ2位となったが、期待を膨らませて臨んだ3週前の「全米プロゴルフ選手権」は予選落ちした。「マスターズでは素晴らしい
2024/06/06米国男子 パインハーストより勝ちたい? 松山英樹は“帝王の庭”2勝目へ意欲 にじませる。 ルーキーだった22歳で日本勢4人目の快挙を成し遂げてから10年。2021年の「マスターズ」制覇、ことし2月の「ザ・ジェネシス招待」で到達したアジア勢最多のPGAツアー通算9勝と多くの金字塔
2024/06/04全米オープン 小平、久常、大西は全米OP予選会突破ならず W.シンプソンらが出場権 、河本力、清水大成が日本での最終予選会、金谷拓実がテキサス州の会場で出場権を獲得した。松山英樹は2020年~24年マスターズ優勝者のカテゴリーなどで出場権を有している。 【訂正】当初、アダム・スコット
2024/06/03全米女子オープン 笹生優花が日本勢初のメジャー2勝 歴史上は何人いる? 日向子 2019年「AIG全英女子オープン」 ・笹生優花 2021年&24年「全米女子オープン」 男子(レギュラー) ・松山英樹 2021年「マスターズ」 男子(シニア) ・井戸木鴻樹 2013年
2024/05/26国内男子 桂川有人が欧州ツアー参戦前に全英確定 「ゴルフを磨いて成長した姿で」 資格者> ・松山英樹/2021年「マスターズ」優勝 ・久常涼/2023年DPワールドツアー 年間ポイントランク上位30人 ・岩崎亜久竜/2023年「日本オープン」優勝 ・星野陸也/2023年「HANDA
2024/05/23国内男子 「よりインターナショナルに」 日本から全英“4枠減”にR&Aが言及 勢では2021年「マスターズ」優勝の松山英樹、昨季DPワールドツアー(欧州ツアー)の年間ポイントレース(レース・トゥ・ドバイ)を30位以内(17位)で終えた久常涼、12月の「オーストラリアオープン」で
2024/05/22lesson-topics タイガー・ウッズのパッティング練習に密着 グリーン上に3本のティペグ ◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71) タイガー・ウッズは4月の「マスターズ」に続く予選通過を残念ながら逃した。今大会の事前練習日に彼の
2024/05/21全米オープン 金谷拓実が「全米オープン」出場権獲得 テキサスで予選会通過 は、上位3人に付与される7月「全英オープン」(スコットランド・ロイヤルトゥルーン)の出場資格を狙う。 日本勢は松山英樹が2021年「マスターズ」優勝等の資格により出場。20日に滋賀県で行われた日本地区
2024/05/21全米プロゴルフ選手権 メジャー2勝目へ1打及ばず “エンターテイナー”デシャンボーの確信「もう一度できる」 。 通算20アンダーも、トータルの264ストロークも、これまでの大会レコードに並ぶ数字。新記録を出したシャウフェレに1打及ばなかったが、4月「マスターズ」に続いて優勝争いを大いに盛り上げる存在だったことは
2024/05/20全米オープン 石川遼、河本力、清水大成が全米オープン出場/日本地区最終予選会 た。補欠1番手は木下稜介、2番手は片岡尚之。 日本勢はほかに、松山英樹が「2020―24年マスターズ優勝者」(21年優勝)のカテゴリーで出場権を保持している。 ※編注:全ての出場枠が決まったため、16時配信の「石川遼と河本力が『全米オープン』出場へ 日本で予選会首位」を差し替えました
2024/05/20全米プロゴルフ選手権 大会最高の優勝賞金5億円超 久常涼、松山英樹は「全米プロ」でいくら稼いだ? )にスケールアップした。4月「マスターズ」の総額2000万ドルにはわずかに及ばないものの、紛れもないビッグマネー。それぞれの獲得賞金も気になるところだ。 優勝賞金は前年の315万ドル(当時のレートで約4
2024/05/20全米プロゴルフ選手権 スコアは勝っても…久常涼は松山英樹に感嘆「やっぱり世界のスーパースター」 。インで落とし「71」だった松山に対し、上がり4ホールで2バーディを決めて「67」をマークした。 キャリア2試合目のメジャーで、2日目以降60台を並べて11アンダー18位。満足感の中にはマスターズ王者に1
2024/05/20全米プロゴルフ選手権 ザンダー・シャウフェレが悲願のメジャー初制覇 久常涼18位 松山英樹35位 、大会2勝のジャスティン・トーマスらが13アンダー8位。同じバルハラGC開催だった2014年大会優勝のロリー・マキロイ(北アイルランド)は12アンダー12位。 大会初出場、4月「マスターズ」に続く
2024/05/19PGAツアーオリジナル マックス・ホマの秘密兵器は2番ウッド 一般発売の予定は? ない。 ホマは2024年に入り、3度のトップ10入りを果たしており、そのうちの2回は「マスターズ」での3位タイと「ウェルズファーゴ選手権」での8位タイだった。調子は上向きで、ウェルズファーゴで新たに