2024/04/26国内男子 「米国のQTを受けておくべきだった」 木下稜介を海外に駆り立てる“後悔” 繰り返したのは「日本とは全く違うコースで修業ができる」という思いから。「マスターズ」覇者のセルヒオ・ガルシア(スペイン)とプレーする機会にも恵まれた。「飛ぶし、アプローチもすっげー柔らかくて。『天才やわ
2024/04/26中古ギア情報 中古のお宝探訪 知られざる「単品アイアン」の世界・ロングアイアン編 入れている。 ロリー・マキロイ(北アイルランド)も4Iだけキャビティで、5I以下はマッスルバック。「マスターズ」で優勝争いを演じたコリン・モリカワは4Iにテーラーメイドの中空アイアン「P770」を、5I
2024/04/26PGAツアーオリジナル 「見た目にとてもこだわり」 カントレーが驚きのアイアン変更 2020年以降、初めてパトリック・カントレーがアイアンを変更した。 カントレーはギアとなると、自身の知り尽くした物に固執し続けるタイプだが、メジャー「マスターズ」前になって、遂にアイアンセットを…
2024/04/26デサント特集 新生ウェアでゴルフに集中 シャウフェレが語るマスターズ“ココだけの話” 日本の皆さんこんにちは。ザンダー・シャウフェレ(Xander Schauffele)です。 2024年最初のメジャー、「マスターズ」が終わりました。4日間を戦い抜いた結果は8位。タフなコンディション…
2024/04/26米国男子 “歴史的”円安 米ツアーで戦う日本人プロゴルファーには恩恵か? 換算で手にする額は2倍近く違う計算だ。 もちろん欧米ツアーの賞金額は近年、増額傾向にある(ジェネシス招待の前身大会も11年当時の優勝賞金は117万ドルだった)。男子メジャー「マスターズ」を例に挙げると…
2024/04/25PGAツアーオリジナル マキロイに続きモリカワもテーラーメイド“プロト”4Iに乗り換え コリン・モリカワはギアをあれこれと入れ替えながら、「マスターズ」3位、「RBCヘリテージ」9位と2週連続トップ10入りを果たした。彼の創造性の豊かさと、適応力の高さの証と言えるだろう。 では、その…
2024/04/24国内男子 パリ五輪ゴルフ開幕まで99日 母国開催の世界21位「金メダルよりメジャーだけど…」 。その資格でPGAツアーへとステップアップした今季も1月「ファーマーズインシュランスオープン」で優勝。「マスターズ」でも12位に入るなど、9試合で予選落ち1回と新天地で着実に成績を残している
2024/04/24LIV招待 オーストラリアで2年目のLIV開催 昨年は年間最多のギャラリー数 ◇LIVゴルフリーグ◇アデレード 事前情報◇グランジGC (オーストラリア)◇6946yd(パー72) LIVゴルフはメジャー初戦「マスターズ」後の試合をオーストラリアで迎える。同国で初めて新リーグ…
2024/04/24米国男子 “無双”2人は5試合でいくら稼いだ? シェフラー&コルダの共通点 ・ロペス、アニカ・ソレンスタムに並ぶ史上3人目の快挙だ。 男子のスコッティ・シェフラーは3月「アーノルド・パーマー招待」から優勝→優勝→2位→優勝→優勝で、2週前には自身2度目のメジャー「マスターズ」制覇…
2024/04/23世界ランキング 2週連続Vのシェフラーが1位独走 松山英樹は15位/男子世界ランク 21日付の男子世界ランキングが更新され、「RBCヘリテージ」で前週「マスターズ」から2週連続優勝を果たしたスコッティ・シェフラーが、ランキング2位のロリー・マキロイとの差を広げて1位をキープした
2024/04/23米国男子 シェフラーが「マスターズ」から2週連続V メジャーから連勝はウッズ以来 、世界ランク1位で前週「マスターズ」優勝のスコッティ・シェフラーが、「68」でホールアウトして通算19アンダーで今季4勝目を挙げた。 マスターズから2週連続での優勝は1985年ベルンハルト・ランガー
2024/04/22米国男子 シェフラーが5打差つけ月曜決着へ マスターズから連勝なるか 」以来となる。 前週「マスターズ」で大会2勝目を挙げた世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーが暫定首位をキープ。15ホールを終えて通算20アンダーまで伸ばし、後続に5打差をつけている。メジャー翌週
2024/04/21米国男子 シェフラーが圧巻“63”で首位浮上 「マスターズ」から2連勝へ スコッティ・シェフラーが単独首位に浮上して最終日を迎える。 3打差10位から出ると、ボギーなしの8バーディ「63」と圧巻のプレーで通算16アンダーまで伸ばした。前週「マスターズ」で今季3勝目を飾ったばかり…
2024/04/20PGAツアーオリジナル マキロイが最新“ミニドラ”投入 タイトなコース攻略に打った一手 始め、「マスターズ」では練習ラウンドを通じてバッグに入れていた。 しかしながら、マキロイはこのクラブを「マスターズ」で使うことはなく、同大会ではこれまで通りテーラーメイド「Qi10」の3番ウッドを選択
2024/04/20シェブロン選手権 終盤で“違和感”のアクシデントも 西村優菜が「粘り勝ち」の予選通過 バーディを奪った。2年連続の“滑り込み通過”だが「いい緊張感の中でいいプレーできた」と笑顔を見せた。 前週「マスターズ」で2位になったルドビグ・オーベリ(スウェーデン)のプレーを見て、今週のテーマは
2024/04/20米国男子 モリカワ、オーベリが「マスターズ」に続く優勝争い シェフラーも3打差で週末へ ・ストラカ(オーストリア)、トム・ホジー、初日トップのJ.T.ポストンが通算11アンダー首位に並んで週末を迎える。 前週「マスターズ」3位のモリカワは2打差から出てボギーなしの5バーディ「66」でプレー…
2024/04/19中古ギア情報 「TN87、MP29、690MB、Z925、P730…」エポックメークなマッスルの“歴史探訪” 「マスターズ」に出場した名手たちのクラブセッティングをのぞき見ると、「やっぱりアイアンはマッスルバックだよね」と感じるギア好きの皆さん、集合です。今回はいまや中古でないと手に入らない…
2024/04/19PGAツアーオリジナル ジェイソン・デイがアイアンをスリクソンに変更したワケ 、そのひとつはアイアンプレーになるだろう。 「マスターズ」終了時点で“飛んで曲がらない”指標となるトータルドライビングは20位。各プレーのスコア貢献度を示すストロークゲインド(SG)のトータルは34位…
2024/04/19米国男子 チャン・キムが2位発進 ウェズリー・ブライアン首位 。 132人のフィールドで前週「マスターズ」を唯一プレー(16位)したニコライ・ホイゴー(デンマーク)は5バーディ、6ボギーの「73」。1オーバー105位と出遅れた。
2024/04/19米国男子 モリカワ2打差2位発進 マスターズ覇者シェフラーは26位 バーディ、1ボギーの「63」をマークして8アンダー単独首位発進を決めた。 前週「マスターズ」で最終日最終組を回って3位フィニッシュだったコリン・モリカワが2打差の6アンダー。シーマス・パワー…