2020/09/24クラブ試打 三者三様 スパイダー S パターを筒康博が試打「アプローチ感覚で打てる」 揃えています。アライメントも同じことが言えるのですが、ヘッドが主張しすぎない。視覚的に邪魔をせず、自然に構えて、自然にボールを転がすことができる。自分の好きなスタイルで打てる自由さを、『スパイダー
2020/09/22クラブ試打 三者三様 スパイダー S パターを西川みさとが試打「10年前よりつかまる」 (笑)。当時のモデルと比べて、かなり進化している印象です。以前は直進性が強すぎて、あまりボールがつかまらない印象がありました。スライスラインをよく右に外していた記憶があります」 ―つかまりが増した
2020/09/21優勝セッティング ショートゲームに磨き 古江彩佳のノーボギー優勝を支えたクラブ )、ブリヂストン ツアーB XW-F ウェッジ(58度) パター:オデッセイ ストロークラボTEN ツアーライン ボール:ブリヂストン ツアーB XS ボール
2020/09/21ギアニュース 軟鉄鍛造でソフトな打感がプラス「JAWS フォージド ウェッジ」 やすくなったという。そのフェース面の溝には、前作で採用された新形状「37グルーブ」を継承。溝のエッジ部分を鈍角(直角よりも大きい角度)に仕上げることでボールに強烈なスピンを伝えられ、遅いヘッドスピード
2020/09/19ギアニュース 「モーダス3」10周年記念モデル・ツアー115を数量限定発売 になりつつある60g台のドライバーシャフトとの重量マッチングに優れた設定という。想定するボールの高さは中弾道で、中~低スピンを特性とする。 カラーはブラックを基調とし、記念モデルならではの高級感を演出
2020/09/19クラブ試打 三者三様 トリプル・トラック パターを万振りマンが試打「『2-BALL』が構えやすい」 。小さいというより、他の要素が大きいのです。特に『2-BALL』は本来もっている2つの円の効果のほうが印象的で、ボールサイズの円がアライメントに大きく影響してくれました。目標に対して非常にセットしやすい
2020/09/18新製品レポート しっかりつかまる直線番長 ピン G425 MAX ドライバー というと「G400 MAX」の血が濃いように感じますね。 【ミヤG】 構えてみると、大きなヘッドで安心感がありまくりです(笑)。ボールの後ろにヘッドを置いたときに、これまでのピンのドライバーのように
2020/09/18中古ギア情報 年間王者が選んだ“やさしい一本”を中古で探す で有名だが、クラブセッティングをチェックすると意外な一本が入っている。 その一本とは7W。ショートウッドはアイアンやUTよりも重心が深く、ミスヒットに強くて、ボールが上がりやすいのが特徴だ。主に女子
2020/09/17クラブ試打 三者三様 トリプル・トラック パターを筒康博が試打「素振りで軌道が安定する」 !? 「実は半信半疑だったのですが…」 ―率直な印象は? 「正直『トリプル・トラック』テクノロジーについては、帯を付けただけだろうと半信半疑だったのですが、実際打ったところ、『トリプル・トラック ボール
2020/09/15クラブ試打 三者三様 トリプル・トラック パターを西川みさとが試打「アライメントが明確」 大きな壁をクリアできているということなので、残像でなくても、精神的に良い効果を生んでいると言えます」 ―同社製「トリプル・トラック ボール」でなくても良い? 「結構ボールとパターのラインを合わせる行為
2020/09/14優勝セッティング リンクスで味わった「ピンポイントで狙う楽しさ」 永峰咲希の優勝ギア :テーラーメイド ミルドグラインド 2 ウェッジ(50、54、58度) パター:テーラーメイド トラス TB1 トラスヒール パター ボール:テーラーメイド TP5 ボール
2020/09/14新製品レポート ぶっ飛び系でも高弾道で止まる タイトリスト T400 アイアン つかまりもいいアイアンです。 【ツルさん】 打ち出しからボールが高く上がり、スピンも適度に入ってくれます。そのおかげで、ストロングロフト設定なのに高弾道がラクに打てる。これならグリーンに着弾して止まる
2020/09/12クラブ試打 三者三様 SILVER-BLADE EE パターを万振りマンが試打「マイナス点が見当たらない」 です」 ―CSの中でも秀逸な点は? 「CS自体のメリットは、単純にアライメントもインパクトも、自分の操作次第でどうにでも動かせるというところです。ただし、シンプルにシャフトの延長でボールをとらえること
2020/09/10クラブ試打 三者三様 SILVER-BLADE EE パターを筒康博が試打「グリップの存在感大」 のか!? 「しっかり確実に打ち切れる」 ―率直な印象は? 「ヘッドがハッキリ効いて感じられるバランスになっていますし、グリップも重いので、しっかり確実に打ち切れるモデルという印象です。ボールがちゃんと
2020/09/08クラブ試打 三者三様 SILVER-BLADE EE パターを西川みさとが試打「ポンッと置いてすぐ打てる」 【操作性】3.5 【構えやすさ】3.5 ・SB EE-01 /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ ・SB EE-04CS /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ ・使用ボール:タイトリスト プロV1 取材協…
2020/09/07優勝セッティング 強い球が打てるスリクソン「ZX」 小祝さくら優勝ギア (ブレードタイプ)(50度、58度) パター:テーラーメイド スパイダーX ボール:ダンロップ スリクソン Zスター XV ボール
2020/09/07優勝セッティング 決め手は「松山さん」 星野陸也の新ドライバーと優勝セッティング (5番18度) アイアン:スリクソン Z585(3番)、スリクソン Z945(4番~PW) ウェッジ:クリーブランド RTX-3 ブレードタイプ(52度、59度) パター:オデッセイ ホワイト・ライズ iX #3SH ボール:スリクソン Zス…
2020/09/05クラブ試打 三者三様 トラス パターを万振りマンが試打「方向性〇転がり△」 ? 「どうですかね…? この形だからなのか、理由はハッキリ分からないです。ただ、私が一般的な形状の細いネックに慣れているせいか、ヘッドでボールを打ちにいってしまっている点が、合わなかったということは確かです
2020/09/04中古ギア情報 「ツアーB X」登場で旧モデルのお買い得感アップ 、ボールをつかまえやすい。海外ブランドの人気ドライバーを使うと「ボールがつかまらない」というゴルファーにオススメだ。価格は程度にもよるが、純正シャフトだと1万円台中盤から、カスタムシャフト装着モデルだ
2020/09/03クラブ試打 三者三様 トラス パターを筒康博が試打「センターシャフト感強め」 性】5.0 【構えやすさ】3.5 ・TB2 トラスセンター /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ ・TM2 トラスセンター /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ ・使用ボール:タイトリスト プロV1 取材協…