2019/03/30WGCデルマッチプレー ウッズ、マキロイらが決勝T進出 松山と小平は初白星 ブライソン・デシャンボー、8位のジョン・ラーム(スペイン)らが敗退した。 6年ぶりに出場したタイガー・ウッズはパトリック・カントレーを4&2で破り、2勝1敗としてベスト16に進出。ロリー
2017/03/11GDOEYE コース内外で戦ったデシャンボー「ようやくいいゴルフが出来た」 ブライソン・デシャンボーが、6戦ぶりに決勝ラウンドへと駒を進めた。ここ数カ月、コース内外でし烈な戦いを続けてきたが、「何人かが『行け、ブライソン!』と声を掛けてくれるのを聞いた。ちょっぴり(初出場した昨年
2019/03/12GDOEYE 米ツアーへと続く道 金谷、青島が日本人初のパーマー・カップ出場へ 、ブライソン・デシャンボーも出場し、今年のベイヒルで勝利を飾ったモリナリも同大会の卒業生だ。サーは大会の魅力について、「仲間だね」と断言する。「世界中から男女のトップ選手が集まってくる。タクミもケンゴも一緒に
2019/03/19ザ・プレーヤーズ選手権 マキロイ4位 松山英樹は5ランクアップ/男子世界ランク 男子ゴルフの世界ランキングが17日発表され、米ツアー「ザ・プレーヤーズ選手権」で優勝したロリー・マキロイ(北アイルランド)が2ランク上がり、4位になった。 ジャスティン・トーマスが5位、ブライソン
2019/02/19topics 旗竿を挿したまま<新ルール>だと下りパットが入りやすい3つの理由 に挟まったり、竿に当たって大オーバーする危険を防いだりと、多くのメリットが考えられます」 ウッズやデシャンボーらの主張は理にかなっていた ―結論は? 「タイガー・ウッズやブライソン・デシャンボーらが
2019/01/22ヨーロピアンツアー公式 「オメガドバイデザートクラシック」で知っておくべき5つのこと いるが、これは現在もコースレコードとして残っている。 デシャンボーの凱旋 ブライソン・デシャンボーがプロとして初めて「オメガドバイデザートクラシック」に帰ってくる。当時アマチュアだった2016年に
2019/02/26ヨーロピアンツアー公式 独走優勝のダスティン・ジョンソンを取り巻く数字たち 人選手による230勝目にあたり、今季はカート・キタヤマ(アフラシアバンクモーリシャスオープン)、デービッド・リプスキー(アルフレッド・ダンヒル選手権)、ブライソン・デシャンボー(オメガ
2019/02/18世界ランキング 松山英樹は26位に浮上 優勝のホームズがトップ50入り/男子世界ランク (イングランド)から5位ブライソン・デシャンボーまでのトップ5に変動はなかった。 自身のホスト大会を15位で終えたタイガー・ウッズは前週から変わらず13位。同大会で4季ぶりの優勝を飾ったJ.B.ホームズは100
2017/07/18GDOEYE 天才でも変人でもいいじゃないか!デシャンボーのハンチング帽と涙の理由 ”と揶揄されながら、相対性理論を打ち出して常識を覆した科学者アインシュタインの言葉だ。 米ツアー初優勝を遂げたブライソン・デシャンボーは、かなりの変人である。23歳。独自のスイング理論を展開して、腕と
2019/03/01中古ギア情報 「アームロック式パッティング」を試してみるなら 最近好調な米ツアー選手のマット・クーチャーや、ブライソン・デシャンボー、キーガン・ブラッドリー、アダム・スコットには、アームロック式パッティングを採用しているという共通点がある。 2016年、パター
2019/01/29オメガドバイデザートクラシック キャディが後方に立って2罰打の李昊桐 物議にR&Aが見解 27日に閉幕した欧州ツアー「オメガドバイデザートクラシック」最終日。優勝したブライソン・デシャンボーとともに最終組を回った李昊桐(中国)は、72ホール目のバーディパットを打つ際に、キャディがプレーの
2019/01/31ヨーロピアンツアー公式 「常にバトルを繰り広げてきた」 世界ナンバーワンを巡る戦い 。トップの座を懸け、ロージー(ローズの愛称)に挑戦するのは、はっきりしている」。 UAEで行われた前週の「オメガドバイデザートクラシック」では、ブライソン・デシャンボー(世界ランク5位)が米国外で初の
2019/01/30ヨーロピアンツアー公式 欧州ツアー史上初のサウジアラビア開催 注目ポイントは のなかには、世界のトップ5からジャスティン・ローズ(イングランド)、ブルックス・ケプカ、ダスティン・ジョンソン、そして「オメガドバイデザートクラシック」を制したブライソン・デシャンボーの4人が含まれる
2019/02/22WGCメキシコ選手権 三浦技研がPGAツアー選手と初の契約 メキシコのエース「最高のアイアン」 たくて、契約を結ぶ前から三浦のアイアンに乗り換えていた。メキシコの市場で三浦を広める役割を楽しみにしている」と語った。 アンセルは2日目までのラウンドをタイガー・ウッズ、ブライソン・デシャンボーという
2019/02/13ジェネシスオープン 西海岸シリーズ最終戦にウッズ登場 松山英樹&小平智が出場 &Tペブルビーチナショナルプロアマ」を制したフィル・ミケルソンは急ぎ足で準備を整える。ブライソン・デシャンボーは、直近2試合は中東でプレーし「オメガドバイデザートクラシック」での優勝を含め、今年に入っ
2019/01/25オメガドバイデザートクラシック 谷原秀人が10位発進 宮里優作は出遅れる ・フィッツパトリック(イングランド)が7アンダーで単独首位スタートを切った。 6アンダーの2位にセルヒオ・ガルシア(スペイン)、ブライソン・デシャンボー(米国)、49歳のトンチャイ・ジェイディー(タイ
2019/01/28ファーマーズインシュランスオープン 松山英樹は7ランクアップの26位/男子世界ランク 27日付けの男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国ツアー「ファーマーズインシュランスオープン」を制した1位のジャスティン・ローズ(イングランド)から、欧州ツアーで初優勝した5位ブライソン
2019/02/01サウジインターナショナル ローズと谷原秀人は65位発進 宮里優作82位 ・マナッセロ(イタリア)、日本ツアーを主戦場にするショーン・ノリス(南アフリカ)ら8人が続く。 世界ランキング3位のダスティン・ジョンソン、同5位のブライソン・デシャンボーは2アンダー(ともに米国)の31位
2019/01/23オメガドバイデザートクラシック 谷原秀人と宮里優作は中東連戦 ガルシア、デシャンボーら出場 ・ガルシア(スペイン)、米国ツアーを主戦場にするブライソン・デシャンボー、トミー・フリートウッド(イングランド)、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)ら実力者が並んだ。 日本からは、前週ともに予選落ちに終わった谷原秀人と宮里優作が出場する。
2019/01/30サウジインターナショナル 初開催のサウジアラビアに世界トップ3集結 谷原&宮里が出場 トップ3が顔をそろえる。 さらに、前週の「オメガドバイデザートクラシック」で欧州ツアー初優勝を飾った同5位のブライソン・デシャンボー(米国)、「マスターズ」歴代覇者のセルヒオ・ガルシア(スペイン