2013/05/08サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらなくなる理由

得策です。スイング改善の近道は、まずフェースが開いてインパクトしてしまうことを正すこと。最初からフックフェースにして、フェースが開かないようにインパクトできるように準備することが、軌道を正すポイントに…
2013/04/24サイエンスフィット

半年間でプロ並みのスイングに大改造!

のローテーションを加えることができるようになります。腕のローテーションで掴まえることができれば、レッスン当初ほど、シャットフェースにする必要はなく、スクエアフェースで構いません。もし、フックが強いようなら、スイング後にヘッドを体の正面に戻し、フェースの向きが閉じすぎていないかチェックしてみてください。
2013/04/10サイエンスフィット

スライスをドローにする最短ルート!

なイメージで上げてください。柳田さんの場合、テークバックで外に上がりがちなので、アドレスでグリップを体から拳一つ半くらい開けて、その距離を変えないように意識してください。 フックを身に付ける スライス…
2013/03/29トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.01 石岡ゴルフ倶楽部

ます。しかし、このラインからボールが右に曲がってしまうと、池に吸い込まれてしまいます。この右へのミスを怖がってフックボールが出てしまうと、ホールの左サイドにあるバンカーにつかまってしまいます
2013/03/19サイエンスフィット

50ヤードのアプローチが苦手な原因は?

、インパクト時のフェース角は1.5前後で安定しているのはさすがです。一方、アプローチの軌道は逆に平均2.5度インサイドアウトになっています。これが、フック回転で強く当たってしまう原因ですが、なぜフル…
2013/03/08アメリカNo.1ゴルフレッスン

テニススイングをゴルフスイングへ!

! 【受講者プロフィール】 Cさん、フック系、スコア110前後、ベストスコア99 テークバックでかなりフェースが閉じています まず目に付くのが、テークバックのフェースの向き。プロのテークバックと比べると…
2013/03/07上達ヒントの宝箱

【動画】もっとフェアウェイキープしよう by トム・ワトソン

ボールを運ぶことはできるだろう。 持ち球を打つ際は、ティボックスが役に立つ。フェード系のボールを打つ時は、ティグラウンドの右側にティアップすると良い(写真)。そしてフックさせたいなら左サイドにティアップ
2013/02/22アメリカNo.1ゴルフレッスン

低弾道と引っかけの原因は?

低いフックが悩みの種 事前のヒアリングでは、ドライバーはボールが全然上がらず、ちょっとでも力むとすぐにチーピンが出てしまうというのが悩み。アイアンにはさほど苦手意識はないが、ドライバーが安定しない…
2012/11/21サイエンスフィット

ライ角なりに構えるだけで正しい姿勢が決まる!

約3年前に、当レッスンを受講後、7割のゴルファーが陥るアベレージスイングとなる、アウトサイドインの軌道を克服した受講者。一見、整ったスイングに見えるが、その球筋は不安定で、引っ掛けるミスに悩まされているという。今回の問題点はアドレスの癖。そこを正し、クラブのライ角なりに、自然な姿勢を作ることで、この問題を即解決!! 前回受講時の記事:スライスを秒殺!憧れのドロー回転へ! ・PRGRサイエンス・フィット教本 『アベレージスイング 最速脱出マニュアル』好評発売中! ・PRGR GINZA リニューアルオープン! 今回の受講者は・・・ サイドスピンを見ると、平均600回転くらいのドロー系のボールに...
2012/11/14サイエンスフィット

スムーズな腰の回転を完全マスターする極意!

、腰がその場でクルッと回転するようになりますよ。 右腰でインパクトするつもりで! サイエンス・フィットでは、インサイドアウトの軌道が理想で、スイング軌道はドローからフック軌道になります。そのスイングが…
2012/06/20サイエンスフィット

全然ボールが上がりません!!

で150ヤード前後と、あまり飛んでいません。ヘッドスピードに対するポテンシャルとしては180ヤード以上は飛ばせるはずなんです。サイドスピンは全体的に、やはりフック回転が多く、1000回転を超えることも…
2012/06/13サイエンスフィット

つかまり過ぎるしトップする!!

! スイング軌道は男子プロも属するAゾーンなので、それほど問題の根っこは深くないんです。軌道はストレートに入っているのに、フックが出るということは、そもそも、グリップの時点でクラブフェースが大きく閉じ…
2012/05/30サイエンスフィット

40代からガッツリ飛距離をアップ!

。最終的に、腕とクラブが小文字のy字になっているはずです。ボールの位置も、今までよりずいぶん右にあるように感じられますよ。 y字アドレスにするとフックが出るはず 小文字のy字アドレスにして、オープン…
2012/05/23サイエンスフィット

腰は回すのではなく回るもの!

はずなんです。インパクトでロスが多いとともに、フック系のサイドスピン量が多く、確かに左への曲がりが強いですね。 “科学の目”で原因解明! ビデオの初見では、Vゾーンに入っているようにも見えますが
2012/05/09サイエンスフィット

ドライバーは引っ掛けて、アイアンは突き刺さる・・・

、もっと振っていくとだんだんとフックの傾向が強まっていくようですね。ビデオ解析では、Vゾーンのやや外側から降りているので、基本的にはカット打ちのスライス軌道。基本的な持ち球はスライスで、少しでも掴まるとすぐ
2012/02/15サイエンスフィット

自分にピッタリの掴まえ方を!!

です。 フックが出ればグリップはOK かなり違和感があると思いますが、この新しいグリップで、今までどおりにスイングしてみましょう。どうですか?シャットフェースで、最初から掴まえるグリップになっているので…
2011/12/07サイエンスフィット

300ヤード以上飛ばしたい!!

、左右の侵入角度は、平均マイナス2.4度で、アウトサイドインのフェード軌道なんです。飛距離を望みたいのは山々ですが、今改善すべき点は、本来のスイング軌道に対して、真逆のフックが出ている点ですね…
2011/11/23サイエンスフィット

悪いアッパーと良いアッパー、その違いは何??

スイングの軌道は、Vゾーンのド真ん中を通っていて素晴らしいスイングをしています。確かに、ドロー回転のボールが多く、理想的な500回転以内にだいたい収まっていますが、500回転を超えてフック気味になっている…