2011/09/09新製品レポート 「ドライバーとの相性バッチリ!」キャロウェイ レガシーブラック フェアウェイウッド ですね。美形ヘッドなのに、見た目よりも上がるし球がつかまります。 【タッキー】そのとおり!ドライバーの流れをそのまま受け継いだフェアウェイウッド。ぜひともドライバーと揃えて使いたいところ。個人的には…
2010/03/29新製品レポート 「この打感はやみつき」ダンロップ 新・ゼクシオ フェアウェイウッド 【ミーやん】打感と音が良くて、打っていて心地いいクラブですねー。実はボク、2代目ゼクシオを使ってたことがあるんですけど、打感と音に関してはやっぱりゼクシオが秀でてます。このフェアウェイウッド欲しい…
2015/02/05ツアーギアトレンド 松山英樹がテストする、やさしいFWウッドとは 松山英樹のキャディバッグの中で、目まぐるしく変更されるのがフェアウェイウッドだ。トーナメントが始まる前の練習日には、メーカーを問わず多くのクラブが準備され、テストを繰り返している。ドライビングレンジ…
2011/04/13金谷多一郎のクラブ一刀両断 ヤマハ インプレスX V フェアウェイウッド(2011年モデル) ヤマハ インプレスX V フェアウェイウッド(2011年モデル) 動画 鹿沼72カントリークラブ
2015/03/26新製品レポート 「打感が向上した元祖・ぶっ飛びFW」テーラーメイド エアロ バーナー フェアウェイウッド 【ミーやん】前回はキャロウェイの『XR フェアウェイウッド』を試打しましたが、今回はそのライバルともいえる『エアロバーナー フェアウェイウッド』です。ぶっ飛び系フェアウェイウッドのトレンドを作った…
2009/02/16ギアニュース プロギア発表会 GN 502シリーズ、eggフェアウェイウッド フォトギャラリー type02」の3機種がラインナップ。また、プロアマ問わず人気沸騰中のフェアウェイウッド「egg」シリーズに5、7、9番が追加された。さらに、パターの「シルバーブレード」シリーズからは大型マレットの3機種「06M、07M、08M」が登場する。
2020/01/17中古ギア情報 優勝男子プロ愛用のフェアウェイウッドを中古でチェック ツアープロには、最新のクラブをいち早く使うタイプと、気に入ったモデルを長く使うタイプがいる。なかでもフェアウェイウッドは、後者が多い傾向にあるようだ。では、2019年シーズンの国内男子ツアーで勝利数…
2012/05/09新製品レポート 「球が上がって、つかまる!」テーラーメイド グローレ フェアウェイウッド レディス 今月から【女性版】新製品レポートは、月に2回、第2、第4水曜日で更新していきまーす。まずはお知らせね! ところでキャサリーン、このグローレのフェアウェイウッドすごいわ!球は上がるし、とにかく捕まって…
2019/10/01優勝セッティング ウッドを5本投入 キャロウェイ契約・柏原明日架の優勝ギア RF60に戻した。ティショットの平均飛距離は242.67ydを記録した。 フェアウェイウッドは賞金ランキング44位で終わった昨季の11月から4本入れ、現在はローグ(4番、7番、9番、11番)で構成…
2024/01/14ギアニュース PXGから最新ウッドシリーズ「PXG Black Ops」登場 、フェアウェイウッド、ハイブリッドをラインアップする。 ドライバーは幅広いゴルファーに向けた設計のスタンダードモデル「Black Ops ドライバー」と、ツアープロからのフィードバックをもとに開発された…
2014/01/16新製品レポート 「FWもアベレージにぴったり!」ダンロップ ゼクシオ エイト フェアウェイウッド 【ミーやん】ゼクシオ エイトのフェアウェイウッドは、ドライバーと同様にクラウンのトップエッジ塗装に工夫を凝らしてあります。3Wでもロフト角が大きく見えやすく、スクエアに構えやすいですね。先代よりも…
2018/12/19新製品レポート 反発の良さとシャフトの加速でぶっ飛び!タイトリスト TS2 フェアウェイウッド 【ミヤG】 タイトリストというとアスリート向けのイメージがありますが、「TS2 フェアウェイウッド」のスプーンはヘッドが大きめ。5年以上も前に購入した自分のスプーンと比べると、やさしく打てそうに感じ…
2016/05/26新製品レポート 「ディープバックで男前なFW」フォーティーン SF816 フェアウェイウッド 【ミーやん】前回試打したキャロウェイの『XR 16 フェアウェイウッド』に続いて、今回も「HOT LIST」でゴールド賞を獲得したクラブを試打します。フォーティーンの『SF816 フェアウェイウッド…
2014/06/23新製品レポート 「地味でも性能はグッド!」テーラーメイド ジェットスピード フェアウェイウッド 【ミーやん】男子ツアーではSLDRを使っている選手が多いですが、女子ツアーではこちらのフェアウェイウッドが人気のようです。ネックには調整機能が搭載されていないのですが、ソールにはテーラーメイド独自の…
2014/05/26新製品レポート 「広いスイートエリアの直線番長」コブラ BiO CELL フェアウェイウッド 【ミーやん】今回試打するのは、「BiO CELL」のフェアウェイウッド。ヘッド体積が大きくて、構えてみると“まっすぐ感”があります。 【ツルさん】フェースが直線的に見えて、トップラインもまっすぐだよ…
2016/06/21マーク金井の試打インプレッション キャロウェイゴルフ XR 16 フェアウェイウッド キャロウェイのXシリーズフェアウェイウッドの最新作は『XR 16 フェアウェイウッド』。今年のマスターズ覇者、ダニー・ウィレットも愛用し、メジャー勝利に貢献した。HOT LIST JAPAN…
2017/08/07新製品レポート 「誰でも飛ばせそうなFW」キャロウェイ スティールヘッド XR フェアウェイウッド シャフトが短くてもドライバー並に飛ぶ 【ミーやん】すでに2機種のアイアンが展開されているスティールヘッド XRシリーズに、新たにフェアウェイウッドが加わりました。クラウンにカーボン素材が使われた…
2010/04/02新製品レポート 「弾道が自由自在」ナイキ ヴィクトリー レッド ストレートフィット ツアー フェアウェイウッド 【ミーやん】構えた時の見た目は、ナイキのフェアウェイウッドのデザインが継承されていて非常にオーソドックス。ターゲットに対して構えやすいし、フェースの厚さもちょうどいいですね。ソールを見るとドライバー…
2018/08/02ギアニュース オノフが5W専用のぶっ飛びモデルを「ラボスペック」から発売 グローブライド株式会社(東京都東久留米市)は7月7日、5W専用モデルとして「オノフ フェアウェイアームズ ラボスペック RD-247」を発売した。ぶっ飛び系3Wの人気が上昇している流れを受け、5W
2013/09/18ギアニュース 正確なライン出し!FW専用「ディアマナ Thump」 にしたシリーズにフェアウェイウッド専用モデルが加わることになった。 「ディアマナ Thump」のDNAを引き継いだクセのないシャフトなので、様々なドライバーシャフトとの相性がよいとのこと。また、第3