2011/07/29全英リコー女子オープン 藍、初日108位タイの大ブレーキ「踏んだり蹴ったりな感じ」 1m強オーバーして、返しを外してのボギー発進。 続く2番はフェアウェイからの第2打をグリーン左のバンカーに入れて寄らず入らず。続く3番はフェアウェイに打ったティショットがディボットに入っており、2打目…
2011/05/26国内男子 首位タイに上田諭尉、金度勲、増田伸洋の3選手!遼は14位タイの好スタート ・キョンテ(韓国)は、3アンダーの11位タイでホールアウトした。 <8バーディ、2ボギーの上田諭尉が首位タイ発進> インからスタートした上田は、11番で左のフェアウェイバンカーから1.5メートルにつけて…
2006/04/10米国男子 今日のタイガー/トップと3打差の3位タイフィニッシュ!パットの不調が原因か? ウッドでのティショットを左に入れてしまったが残り195ヤードのセカンドショットをうまくピン左に乗せ、7メートルのバーディパットを沈めた。11番は難しいティショットだが、しっかりフェアウェイを捕らえた…
2022/04/12topics 《2022年》フェアウェイが広いと評判のゴルフ場 最新TOP20 東日本編 でアンジュレーションがあり楽しめます。食事はボリュームがあってとても美味しいです。(60代・男性) ・フェアウェイは広く、バンカーとグリーンが面白いです。バンカーは砂がしっかり入っていて良かったです…
2013/07/17PGAコラム ミケルソンはドライバー抜きで出陣 合わせることができます。それにティショットの飛距離は全く重要視していません。大切なのはバンカーを避ける事、ラフを避ける事、そしてボールをフェアウェイに乗せる事です。僕はドライバー以外のクラブの方が簡単…
2012/09/05日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 ラフが特徴的な今年のセッティング 三塚は「アンダーで回れれば満足」 コースに仕立てられたセッティングの詳細を説明した。 フェアウェイの幅は20~30ヤードと昨年と同じ一方、ラフの深さは昨年の70~100mmに対して90~150mmと深さが大きく増した。ラフに捕まれば…
2022/04/23米国女子 4パットダボから挽回の一日 渋野日向子は“神アプローチ”で決勝圏内へ 手からこぼれた。出だし1番で第1打を左のバンカーに入れ、UTでの2打目でグリーンを捕らえながら、2パット目からカップ周りを往復。続く2番(パー5)をバーディにしたが、流れはすぐに変わらなかった。 1…
2013/10/03PGAコラム ミュアフィールドビレッジ 18番ホールの改造劇 トーナメント」で出場者の多くが次から次へと右側にあるドッグレッグのバンカーを越えていくのを見て、ニクラスはひとつバンカーを増やした。そして次の年にはもうひとつ、さらにもうひとつ。そしてまた、ひとつ…
2020/12/15全米女子オープン 涙の惜敗 渋野日向子が偉業に迫った18ホールを振り返る エイミー・オルソンに並ばれた。 <9番>首位並走でバックナインへ 2つ目のパー5はティショットでフェアウェイをとらえるも、ボールに泥が付いていた影響か、2打目が左ラフへ。3打目もグリーンに届かずバンカーに…
2021/03/17topics コースメンテナンスが高評価のゴルフ場 最新TOP30(2021年版) ゴルフ場の満足度を大きく左右するのが「コースメンテナンス」だ。どれほど値段が安く、アクセスが良くて食事が美味しくても、グリーンがボコボコで、バンカーに十分な砂が入っておらず、フェアウェイの芝がはげ…
2023/08/03クラブ試打 三者三様 キャロウェイ CB ウェッジを筒康博が試打「単純な初心者向けではない」 ひとつの提案なのではないかと推測します。例えば、ここ10年以内にゴルフを始めた方は、初めからカチャカチャ機能の付いた460ccの大型ヘッドドライバーが標準装備。フェアウェイウッドはもしかするとチタン…
2010/05/28石川遼に迫る 遼、スコアを2つ伸ばし予選突破を果たす! てしまい、所々で待たされることがあったが、自分のペースを乱すことはなかった。 スコアが動いたのは3番。2打目をグリーン手前のバンカーに入れると、ピン奥2mに寄せるもパーパットを外してボギーを叩いて…
2022/02/21米国男子 「ぜんぶ」悪い 松山英樹は悔しさ胸にフロリダシリーズへ スピンをかけて1mに寄せた。 続く11番(パー5)も連日のバーディとしたが、12番でフェアウェイからの2打目を右サイドのバンカーに入れてボギー。2つ目をたたいた14番(パー3)もアイアンでの第1打が…
2008/09/14さくらにおまかせ 横峯さくら、優勝に迫るも今季4度目の2位 、拍手があって載ったことが分かってびっくりしました」と、自身も驚くショットで逆転優勝に望みをつなぐ。ティショットをバンカーに入れて優勝争いから脱落した申に対し、フェアウェイからグリーン手前に運び…
2020/08/10全米プロゴルフ選手権 30回目のメジャーは伸ばせず終戦 松山英樹「残念としか言えない」 ですね。ショット、パットとも、もっともっと精度を上げないと厳しい」と悔しさをにじませた。 1番で4.5mをジャストタッチで決めてバーディ発進も、ティショットを左のフェアウェイバンカーに入れた2番で…
2021/04/11マスターズ 【速報】松山英樹が単独首位でホールアウト 圧巻「65」/マスターズ3日目 バーディ、ボギーなしの「65」をマークし、通算11アンダーの単独首位に浮上してホールアウトした。 出だしの1番で、右に飛び出したティショットが木に当たって、あごの高いフェアウェイバンカーに。レイアップ後の…
2019/04/07進藤大典ヤーデージブック 恐怖の3段グリーン オーガスタ9番は攻めすぎ注意 ます。9番から12番(パー3)までの4ホールはパープレーなら素晴らしいスコアと言えるでしょう。 折り返しとなる9番は、ティショットで打ち下ろし、セカンドで打ち上げていくホール。フェアウェイの“底”までは…
2018/05/18米国男子 またも予選通過圏外でスタート 松山英樹「4日間やりたい」 。 上位陣が続々とアンダーパーを記録する中、松山は思わぬ形でボギーを先行させた。前半14番(パー5)、1Wでフェアウェイをとらえながら、2オンを狙った4Iでのショットがグリーン右奥のペナルティゾーンに…
2015/05/03米国男子 松山「言葉が出ない」完敗 マキロイが6バーディ圧巻の凄み チャンスだった。続く10番では、マキロイはフェアウェイからグリーン左のバンカーに打ち込んでしまう。だが、それを見た松山は、右ラフからグリーン右に外して、アプローチも大きくショート。余裕を得たマキロイは…
2014/03/15GDOEYE ジョン・デーリーがイップスに? キャリア最悪の「90」 右サイドの池に打ち込むと、3番ウッドでの打ち直しの3打目、さらに5打目も池ポチャ。7打目で安全なフェアウェイ方向に打ち出したが、グリーン右バンカーからの“ホームラン”も含め、11オン1パットの「12…