2024/08/03米国男子 五輪コースは大得意 フリートウッドが松山英樹と並ぶ首位で3日間同組 セミラフからベタピンのタップインバーディ。左サイドの深いフェアウェイバンカーにつかまりながらパーで切り抜けた5番、セカンドを絡めた6番、10mほどを決めきった7番と前半から見どころ満載のプレー。深い…
2020/02/10米国男子 復調のフィル・ミケルソン 驚異の30シーズン連続トップ10入り に戻って来られて嬉しいよ」と、前週の欧州ツアー(3位)に続く好成績に、49歳は満足げにうなずいた。 最終18番(パー5)のティショット、ミケルソンは1Wで低いフェードボールを放ち、右クロスバンカーと…
2021/05/24国内男子 「残念。すごく残念」 V逸の大槻智春は何がダメだったのか? 打リードの単独首位から最終日をスタートした大槻智春の白球は右に飛んでいき、フェアウェイバンカーへ。スタート前の練習では「普通に打てていた」というショットはその後も左右に乱れ、前半9ホールでフェアウェイ…
2021/10/17日本オープン ノリスに迫った池田勇太 “悔しさとありがたみ”の最終ラウンド たが「あのショットだけ、唯一きれいにフェアウェイからクラブが抜けた。その分、飛ばなかったというだけの話」と、ミスショットではないという。「それよりも、砂イチできなかったところかな」とバンカーから2.5…
2019/11/28ツアー選手権リコーカップ 宮崎CCの名物・18番 今年もドラマを生み出すか 、前年は「セカンドがすごく残っても」150ydだったという。 2015、18年と大会2勝の同ランク2位・申ジエ(韓国)はプロアマ戦でティショットをフェアウェイバンカーに入れた。200ydを残した2打目は…
2018/04/01国内女子 終盤のミスでV逸 菊地絵理香「ちょっとかっこ悪い」 た」。左サイドのバンカーからの3打目を「(足場の)傾斜もきつくて」とガードバンカーに突っ込みボギーに終わった。 勝負どころでミスし「右を嫌い過ぎた(左に出た)けど、このような状況で18番(フェアウェイ…
2024/06/21全米女子プロ 4連続ボギー締めでハーフ“41” 畑岡奈紗は痛恨の出遅れ「変な動きが出てしまった」 れた。ティショットがフェアウェイ右サイド、1本だけそびえる木に当たって真下のラフにポトリ。転がして花道を通す選択肢もある中、「グリーンにキャリーさせようと思った」という果敢なセカンドはラフで引っかかっ…
2024/07/20米国女子 「ここで来たか…」渋野日向子は会心のナイスパー締め ◇米国女子◇Danaオープン for チルドレン 2日目(19日)◇ハイランドメドウズGC(オハイオ州)◇6666yd(パー71) 最終9番、渋野日向子のフェアウェイバンカーからのセカンドは奥に…
2014/05/10ワールドレディスサロンパスカップ 期待の新人・藤田光里 無欲でメジャー最年少Vへ 16位で予選を通過。そして、その後の第3ラウンドでは「攻めるところを攻めて、守るところを守ったのがつながったと思う」4バーディ、1ボギーの「69」。 3番で先行させたボギーも、フェアウェイバンカーからの…
2013/07/06国内男子 藤田寛之は2位後退「今の状態では・・・」 も、ショット、パットともに苦しいゴルフが続いた。 出だしの1番で3メートルを沈めてバーディ発進を切ったが、思うようにスコアを伸ばせない。8番ではティショットを右サイドのフェアウェイバンカーに打ち込み…
2024/09/20米国女子 “片手片足打ち”も「もったいないダボ」 西郷真央が苦戦した練習日との差 ◇米国女子◇クローガー・クイーンシティ選手権 初日(19日)◇TPCリバーベンド(オハイオ州)◇6705yd(パー72) 練習日にはクラブに泥が付くほどウェットだったフェアウェイは、時間が経って驚く…
2022/04/29米国女子 笹生優花はフェアウェイの芝目にも苦戦「アジャストできなかった」 ボギー。「ショットは本当に良いんですけどね。スコアにつながらないし、パターも全然入ってくれなかった」。後半アウトは、フェアウェイからの2打目をグリーン右のバンカーに入れた5番までに3連続ボギーをたたいた…
2020/01/09進藤大典ヤーデージブック ワイアラエは左ドッグレッグ攻略が浮沈のカギ は正面に見えるバンカーが、視覚的に第1打の落としどころのターゲットを狭くします。この時期は北風が吹くことが多く、ここではアゲンストに。難度も高くなります。第2打はフェアウェイから打てたとしても、ロング…
2015/08/12全米プロゴルフ選手権 復調気配はとても儚く…松山英樹の辛口自己採点 。狭く絞られたフェアウェイと1000を超えるバンカー群が点在するコースの攻略法は見えている。取材対応後は練習場に直行。開幕前日の明日12日も練習ラウンドを予定しており、急ピッチで戦闘態勢を整える。(ウィスコンシン州シボイガン/塚田達也)…
2013/08/25米国女子 選手コメント集/CNカナディアン女子オープン3日目 結構キープしていたけれど、アイアンショットが良くなかった。もったいないラウンド。グリーン周りのバンカー(に入れること)も多かった。明日は切り替えて、最後くらいまくりたい。フェアウェイにいけばビッグスコア…
2023/04/22シェブロン選手権 FWキープ失敗は1ホールだけ ショット復調の西郷真央が今季初ノーボギー 時間遅れた第2ラウンドのスタートは午後3時43分。後半4番(パー5)に入るころには、もう夕明かりで影が伸びていた。 4番のドライバーショットがこの日初めてフェアウェイを外したものの、バンカーショットを…
2024/10/12日本オープン 中島啓太はティショットに苦戦し後退も「チャンスある」位置 からは一度もフェアウェイをとらえられず、18番で左ラフからの2打目を右のバンカーに入れ、3mのパーパットが入らずボギーフィニッシュ。「苦しい展開だったので、なんとか流れを切り替えたかったんですけど…
2009/06/05石川遼に迫る 遼、ギャンブルショット失敗…では終わらない! 通算2オーバーへとスコアを落とし、カットラインがちらついた石川だったが、そのままでは終わらない。18番のティショットはフェアウェイ左のバンカーに入ったが、「そこはOKと考えていた。右ラフの方がボギーの…
2021/03/03米国男子 FWキープの稲森佑貴 VS パワーのデシャンボー スタッツを比較してみた ラウンドで、「全米オープン」チャンピオンのブライソン・デシャンボーと同組で回った。 日本ツアーで2015年以降、フェアウェイキープ率のトップを譲っていない26歳はスコア「78」で通算3オーバー48位。対して…
2019/01/28米国男子 松山英樹2季ぶりのトップ3 次週タイトル奪還へ弾み (パー5)で右サイドのフェアウェイバンカーから3Wで2オンに成功し、この日3つ目のバーディ。前日3回だったフェアウェイキープが8回に向上し、「ティショットがきのうよりは良かったので、フェアウェイから…