2020/09/18全米オープン 予想外?のアンダーパー続出 松山英樹「自分にもチャンスあった」 たのはすごく残念」と言った。 開幕したばかりのグリーンはまだ軟らかく、ピン位置も比較的易しかった。同組のパトリック・リードが7番(パー3)でエースを決めるなど4アンダー、1組後ろを回ったジャスティン
2020/09/18全米オープン 【速報】松山英樹は初日1オーバー 石川遼2オーバー 」で2オーバー。終盤はしぶとくパーを拾って粘りを見せた。 「65」をマークしたジャスティン・トーマスが5アンダーの暫定首位。パトリック・リードが4アンダーで続く。タイガー・ウッズは5バーディ、6ボギー1…
2020/09/15全米オープン 松山英樹はリード、スピースと予選同組 金谷拓実は今平周吾と/全米オープン 組み合わせが発表され、8年連続8回目の出場となる松山英樹は初日1番からパトリック・リード、ジョーダン・スピースのメジャー覇者2人とともに17日午前7時56分(日本時間17日午後8時56分)スタートで4人…
2020/09/14全米オープン 2020年「全米オープン」出場者&資格 ・リービー パトリック・リード ケビン・キズナー 松山英樹 ブライソン・デシャンボー ジョン・ラーム ジェイソン・コクラック ゲーリー・ウッドランド トミー・フリートウッド ウェブ・シンプソン マット…
2020/09/10PGAツアーオリジナル 2020年ギアに関する4大ストーリー(後編) 選手が優勝する(ブルックス・ケプカ、パトリック・リード、トミー・フリートウッドetc.)ことで、より大きな価値と影響力の高さを見出すことになるだろう。 (協力/GolfWRX、PGATOUR.com)
2020/09/09PGAツアーオリジナル 2020年ギアに関する4大ストーリー(前編) 、その地位を確固たるものとした。ビッグネームでSIMをバッグに入れているのは、トミー・フリートウッド、パトリック・リード、ポール・ケーシー、ブルックス・ケプカ、ビリー・ホーシェル、ジャスティン・ローズ
2020/09/02米国男子 「ツアー選手権」開始スコア&初日スタート時刻 13:30 2:30 11 -3 ロリー・マキロイ 13:30 2:30 11 -3 パトリック・リード 13:20 2:20 11 -3 ザンダー・シャウフェレ 13:20 2:20 11 -3
2020/09/02米国男子 “6打差逆転”で16億円ゲットなるか 松山英樹は7年連続の最終戦 。 松山英樹は7年連続の最終戦。ほかに7年以上連続での進出を継続中なのはジョンソン(12年連続※)、パトリック・リード(7年連続)のみ。最終日最終組で優勝争いを演じた前週の勢いを生かし、6打差を
2020/08/31米国男子 3度の60台は2人だけ それでも松山英樹が感じた世界1位との違い 進出を継続中なのはジョンソン(12年連続)、パトリック・リード(7年連続)、そして松山の3人。2007年に始まったプレーオフシリーズの歴史をひもといても、ハンター・メイハン(07年から8年連続)、マット…
2020/08/28米国男子 幻の首位発進から5カ月 松山英樹はスリクソンの新1W投入 シーズン以上連続でプレーオフ最終戦進出を果たしているのはダスティン・ジョンソン、パトリック・リード、そして松山の3人だけ。7年連続出場の快挙より先に3シーズンぶり優勝なら、一気に初の年間王者だって見えてくる。
2020/08/28米国男子 【速報】伸び悩みの展開 松山英樹は1オーバーで後半へ/プレーオフ第2戦初日 伸び悩む展開。現時点でのトップはビリー・ホーシェル(15ホール終了)、パトリック・リード(13ホール終了)らの2アンダーとなっている。
2020/08/24米国男子 初の年間王者狙うジョンソン 米本土初の30アンダー「やってみたかった」 番目に長い、7年連続を目指す松山英樹、パトリック・リードを引き離してトップ。長らく実力を誇示している。狙うはフェデックスカップ。「これまで何回かチャンスがあったけれど、獲れていない。キャリアを終えたときに履歴書に入れておきたい」と年間王者に強い意欲を口にした。…
2020/08/21米国男子 「今までのミスと全然違う」 松山英樹が抱くビッグスコアの予感 。 PGAツアーの精鋭が集った今大会のフィールドを見渡しても、7年連続プレーオフ最終戦進出に挑めるのは松山とパトリック・リードの2人だけ。爆発の予感を現実にできれば“快挙”にもグッと近づく。
2020/08/21米国男子 松山英樹は6打差72位発進 首位は今季未勝利の4人 大会覇者のパトリック・リードらと並ぶ3アンダー30位につけた。 昨季年間王者のロリー・マキロイ(北アイルランド)、世界ランキング1位ジョン・ラーム(スペイン)は2アンダー53位。 ポイントランク18位
2020/08/18米国男子 プレーオフシリーズ初戦にウッズ参戦 松山英樹は7年連続最終戦への戦い する。 シリーズが全4試合から3試合となって今年で2年目。ニュージャージー州のリバティーナショナルGCで行われた前年大会はパトリック・リードが優勝した。今年は18年までプレーオフ第2戦の会場だった…
2020/08/18米国男子 ゴルフきょうは何の日<8月18日> 2013年 パトリック・リードが初優勝 2011年にプロ転向を果たした当時23歳のパトリック・リードが「ウィンダム選手権」でツアー初優勝を飾った。首位タイから出ると「66」でプレー。通算14アンダー
2020/08/14米国男子 バーナーIIIら3人が8アンダー暫定首位 ケプカは出遅れ ・イングリッシュ。歴代優勝者のキム・シウー(韓国)、パトリック・リードらが5アンダーの5位タイにつけた。フェデックスカップポイントランキングで3位につけるウェブ・シンプソンは4アンダー13位タイ。 ブルックス
2020/08/13進藤大典ヤーデージブック 暑い! 長い! パー3 ティショットは5Wも ・トレビノ以来となる快挙を達成しました。伸ばし合い必至のコースとはいえ、ショットを曲げればバミューダ芝のラフに食われますから、必ずしも易しいというわけではありません。 ウェブ・シンプソンやパトリック…
2020/08/11米国男子 レギュラーシーズン最終戦 ケプカ、スピースらが参戦 パトリック・リード、16年のキム・シウー(韓国)といった、のちの多くの名プレーヤーたちが初優勝を飾った試合でもある。 例年はプレーオフシリーズを見据えて体力温存のためスキップするトッププロも少なくないが…
2020/08/10全米プロゴルフ選手権 【速報】松山「70」で通算4アンダー 優勝争いは大混戦で終盤へ 終了)が通算10アンダーの首位に並んでいる。 【速報】松山英樹は伸ばせず後半へ ダスティン・ジョンソン1打リードも大混戦 ◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(9日)◇TPCハーディング…