2015/07/18全英オープン

まるで別人…松山英樹、14ホールで8バーディの猛チャージ

全英で最後のラウンドを終えようとするニック・ファルド(イングランド)が入ってきた。名物のスウィルカン・ブリッジを上る“サー”(ファルドの尊称)に向け、周囲の人々は大歓声。松山もそのひとりとなり
2015/06/16ヨーロピアンツアー公式

全米オープンで再び欧州のスターは輝くか

となる「全米オープン」2連覇を狙っている。 ドイツ出身の彼は、“サー”ニックファルドが1989年と1990年に「マスターズ」を連覇して以来となる、ヨーロピアンツアーメンバーによる米国での同一メジャー
2015/05/23GDOEYE

ファウラーに続く?ポールターも汚名返上なるか

…前回のことで勉強したかと思っていたけれど、違ったようだ」と応戦した。 昨年10月、ビショップ氏は、ポールターが自伝「No Limits」でトム・ワトソン、ニックファルドを侮辱しているとツィッターで
2015/04/06GDOEYE

オーガスタでのジュニアイベント 日本人中学生が出場!

のウェッジショットだという。 このイベントの表彰式には、グリーンジャケットを着たマスターズの歴代王者が出席する。ニックファルドにアダム・スコット…。彼女のカテゴリーでプレゼンターを務めたのは
2015/01/13ヨーロピアンツアー公式

アブダビでの勝利を視野に入れる”引き立て役”のマキロイ

、彼の友人であり助言者でもあるベルンハルト・ランガー、偉大なる故セベ・バレステロス、サー・ニックファルド、そしてミゲル・アンヘル・ヒメネスに続き、ヨーロピアンツアーの同一大会で4勝以上挙げた4人目の
2014/12/17ヨーロピアンツアー公式

マキロイがヨーロピアンツアー年間最優秀ゴルファーに選出

、デイリーメール紙のゴルフ担当記者であるデレク・ローレンソン氏は、「ライターとしてのキャリアを、セベ・バレステロス、サー・ニックファルド、サンディー・ライル、イアン・ウーズナム、そしてベルンハルト
2014/12/11ヨーロピアンツアー公式

3連覇のチャンスを前に控え目なシュワルツェル

、イアン・ウーズナム、サー・ニックファルド、コリン・モンゴメリー、タイガー・ウッズ、アーニー・エルスと、そうそうたる顔ぶれが並んでいる。2005年にも「アルフレッド・ダンヒル選手権」を制している
2014/12/08ヨーロピアンツアー公式

ウィレットがサンシティで栄冠に輝く

、バンカーからの絶妙なチップアウトを見せたウィレットもバーディを奪って3打差のリードを保ち、17番でウィレットがバーディパットを決めたことによって勝敗は決した。 ニックファルド、そしてリー・ウェストウッドに
2014/12/02ヨーロピアンツアー公式

サンシティで2015年シーズンを始動させるビヨーンと仲間たち

・バレステロス、サー・ニックファルド、コリン・モンゴメリー、アーニー・エルスといったそうそうたる顔ぶれが並んでいる。大会は昨年から出場者が30人に拡大され、今年は欧州ツアー、米PGAツアー、サンシャインツアー
2014/11/13ヨーロピアンツアー公式

600試合出場の快挙達成に歓喜のモンゴメリー

くれる。こちらが欲しているタイミングでボギーやダブルボギーを叩いてくれるんだ。しかし、ランガーや(サー・ニックファルド、特にランガーはそうしたところがなかった。彼らからこちらに利を与えてくれることは
2014/10/26米国男子

PGA・オブ・アメリカ会長がSNSの失言で失職

ポールターの自伝「No Limits」の中で、ポールターが「ライダーカップ」におけるトム・ワトソンとニックファルドについて批判を浴びせたこと。ポールターは、今年の米国チームキャプテン・ワトソンが、土曜…
2014/10/01ヨーロピアンツアー公式

ファルドが「アルフレッド・ダンヒル-」出場へ

英国で最も成功したゴルファーであるニックファルドが、オールドコース、キングスバーン、そしてカーヌスティを舞台に開催される今週の「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」に出場する運びとなった…
2014/09/28ヨーロピアンツアー公式

欧州が主導権を握る

たウェストウッドは、セベ・バレステロスを0.5ポイント上回り、最多記録を保持するサー・ニックファルドまで2ポイントに迫った。 その後、マクドウェル&デュビッソン組がウォーカー&ファウラー組に5&4と
2014/08/11ヨーロピアンツアー公式

マキロイ 圧巻のハットトリックを成し遂げる

ことになる。メジャー通算勝利数では、故セベ・バレステロスまであと1勝、サー・ニックファルドまであと2勝に迫った。 「信じられないほどすばらしい」とマキロイ。「こんな夏が送れるなんて夢にも思わなかった
2014/07/17PGAコラム

立ちはだかる高い壁 メジャー2勝の領域

)、トム・ワトソン(8回)、ニック・ファルド(6回)、フィル・ミケルソン(5回)のみ。 彼らの領域への到達を夢見るためには、最低でもメジャーで1勝以上という成績が必要だ。ワトソンとカイマーは今年メジャー2勝
2014/07/12欧州男子

スピーディー・ゴンザレス、最後に捕まる

良かったし、終盤は2メートル前後のパットが良く入った」。 メジャー6勝のサー・ニックファルドは、4番と5番でバーディを奪い、6番では12メートルのイーグルパットを沈めた。このまま何かとんでもない偉業を…