2015/01/28女子プロレスキュー!

“ドッグレッグでも絶対叩かない!” 倉田珠里亜

?」 ドッグレッグホールでのティショットは、コースなりにドローやフェードを打ち分けるのがセオリーです。球筋を打ち分けるのは難しいと思うかもしれませんが、考え方次第! ポイントはたった2つ。1つは狙いをしっかり定めること…
2017/11/13ミスショット レッスン

4種類の「フック」を把握せよ!

ている + インサイドアウト軌道 4.「チーピン」 インパクト時にフェース面が開いている + インサイドアウト軌道 + トウ側に当たる 打ちとしては、上記の2つの条件(インパクト時のフェース向き…
2010/05/06中井学のゴルフマネジメント

第4話 アプローチはイメージ力

考えれば良いんです。フェースを立てた形でインパクトしたいので、スタンスはクローズ気味に。ドロー回転で球足が伸びるので、ボールが低く出て、ランが多く出るようなイメージになりますよね。 ボールは結構、転がる…
2013/10/08上達ヒントの宝箱

スライスを撲滅して飛距離アップ! by 宮本勝昌

球はつかまえないと飛ばせない アマチュアゴルファーには、スライスに悩んでいるが多いですよね。スライスするのは、インパクトでターゲットに対してフェースが右を向いているのが原因です。けれど、スイングで…
2016/01/14サイエンスフィット レッスン

リバーススイングはこう直す!

左に倒れて、ダウンスイングではすくい上げるような打ちになり、リバーススイングになります。 自分なりの股関節の乗りを見つけよう! 一言で、股関節に乗るといっても、感覚は人それぞれ。ですから、自分の…
2016/04/20女子プロレスキュー!

“とにかく飛距離アップ、これだけは…!” 中井美有

を鳴らすことができる腕の振り。その部分をより意識させるには、逆さのクラブとバットのような重いものとを交互に振ることをオススメします。 “左ヒジ”を地面に向ける! フォローサイドでスイング音を出すには…
2013/02/20サイエンスフィット

小柄な女性なのになぜ飛ぶの??

ボールをとらえやすくなります。しかし、山本さんの場合は、4度近いアッパー軌道で打てているので、重心深度が浅いがいい。見た目で言えば、フェースからクラブヘッドのお尻までの長さが短い小ぶりのヘッドの打ち
2017/04/27サイエンスフィット レッスン

100度も開く人がいる!?トップでの開きをなくそう!

トップでフェースが開き過ぎていれば、インパクトでフェースをスクエアに戻すことが困難になります。トップのフェース向きには許容範囲があり、50度以上開くプロはまずいません。一方、スライスに悩むは、その許容…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

利用して作られています。こういったコースを攻略するには、自分の球筋を活かしていかないとスコアをまとめることができません。ドロー、フェードの打ち分けができないというプレーヤーでも、自分の球筋を考慮した上…
2016/11/09女子プロレスキュー!

“傾斜に逆らっちゃダメ!” 中山三奈

「構え」「スイング」。詳しくは、次のページへ→ 【解説】 中山三奈(なかやま・みな) 1990年生まれ、兵庫県神戸市出身。2006年、関西女子アマなどのアマチュアタイトルを獲得し、09年…
2014/03/06堀尾研仁のスイング解析レッスン

第1回 ボールの曲がる原因を根本から直す!

しまい、アウトサイドイン軌道になりやすいです。この状態でボールだけを真っ直ぐ打とうとするので、左ひじをターンさせずに、内側に引けてしまうような打ちになってしまいます。」 上半身が強いゴルファーは…
2013/03/16アメリカNo.1ゴルフレッスン

ドローボールを打ちたい!

ヘッドが背中のから下りている状態になっています。これによって、ロフトが寝たインパクトになって、右プッシュアウトにつながっていると推測できます。 右肘が解放されないままでインパクト 実際、インパクトの…
2012/06/20サイエンスフィット

全然ボールが上がりません!!

、すくい上げるような打ちだと、インパクトで腰がスムーズに回転できず、下半身が正面を向いたままになりがちです。右膝を保つことに意識を集中して、体を十分に捻れば、腰が自然に回転し、女子プロのようなインパクト…
2013/01/16サイエンスフィット

緩やかに上げれば緩やかに下りる!

真骨頂。今回は、80台でラウンドする上級者だが、インパクトが鋭角的に入り、ダウンブローがきつくなることいよって、ショットが乱れているが登場。では、テークバックに一体どんな問題があるのか?その原因を究明…