2021/07/01振るBODYメソッド

ダフリ、引っかけ…右肩痛が引き起こすミスと改善法

抱えている人のミスの特徴は主に(1)ダフる(2)引っかけ気味になる(3)手打ちになる、です。ダフる理由はトップで右腕を上げられず左肩を倒す癖がつきやすくなっているから。左肩を倒すことで右腕をしっかり上げ…
2019/05/01女子プロレスキュー!

頭を動かすなって正解?不正解? 鶴岡果恋

。 1. 頭を意識するとスイングが窮屈に ヘッドアップは結果的に上下の打点を安定させず、トップやダフリの原因となります。ただ、頭を動かさない意識をもつことで、逆に左右の回転運動が窮屈となり、本来動かし
2015/07/08サイエンスフィット レッスン

グリップとスイング軸の密接な関係性

&ダウンブローの人は、ダウンスイングで上体が突っ込んでくるようなスイングをしているものです。スイングの正面から見ると、トップで軸が左に倒れて、そのまま上体が突っ込みながら、ダウンスイングしていることが…
2017/10/09女子プロレスキュー!

チョロを防ぐ“ひざ対策” 村田理沙

角度を保つことが大事! 修正ポイントは、意識を「ひざ」に集中することです。 2. 「左ひざ」の角度をキープ ポイントは、アドレス時の左ひざの角度をキープしてスイングすること。上体が伸びにくく、トップ
2013/05/30トップアマのコース攻略

Vol.05 飯能グリーンカントリークラブ ルートを見つけやすいレイアウトで大胆なティショットが楽しめるコース

攻略ルートをみつけやすくプレーヤーを裏切らないレイアウト 山裾にレイアウトされたコースですが、各ホールはセパレートされ、林間コースのような趣きがあります。ティショットではNGエリアとOKエリアが明確に分かれており、ボール落下地点は比較的広め。ですから、自分の持ち球を考慮した上で大胆なドライバーショットが打てるのはプレーヤーとして嬉しいですね。しかし、NGエリアは崖下の隣ホールになっているケースが多く、落としてしまうとかなり高い球でリカバリーしないといけません。攻略ルートをみつけやすくプレーヤーを裏切らないレイアウトなので、マネジメント初心者でも「考えるゴルフ」を楽しめるでしょう。 飯能グリーン...
2013/06/27トップアマのコース攻略

Vol.09 セントラルゴルフクラブ 西コース ダイナミックな印象とホールにメリハリが効いていてプレーヤーを飽きさせません

日本オープン、日本プロ開催コース ティショットの飛距離と正確性がカギ 東コースは日本オープンを2回(昭和49年・ジャンボ尾崎優勝、昭和51年・島田幸作優勝)開催したほか、日本プロ(昭和60年・尾崎健夫優勝)、関東オープン(昭和61年・青木功優勝)も開催。西コースでは平成9年に日本プロ(丸山茂樹優勝)も行っている歴史と伝統のあるコースです。西コースはフェアウェイが広く、ダイナミックな印象を受けますが、所々絞ってあるホールがあるなどメリハリが効いていてプレーヤーを飽きさせません。OUTはパー36に設定さて、ロングホールが3つある珍しいコースなので、飛距離自慢の方にはぜひ挑戦してもらいたいですね。 ...
2013/06/06トップアマのコース攻略

Vol.06 南茂原カントリークラブ わずかな違いで右にも左にも曲がる一筋縄でいかないグリーン

スムーズなコロがりでプレーヤーを楽しませてくれるグリーンが特徴 自然の地形をそのまま生かして造成された丘陵コース。庭園風の趣があり豪華な印象を受けました。最大の特長はグリーンです。スムーズなコロがりでプレーヤーを楽しませてくれますし、ラインの読みも一筋縄ではいきません。50cm程度パットする位置が異なると、逆の曲がりをするところもあり、プレーヤーの目が試されます。ボール側、カップ側、そして横からと3方向からしっかりラインを読むことが大切ですね。また、グリーンが難しいこともあり、こちらのキャディさんはかなり勉強されているそうです。自分でラインを読み、答えを出した上でキャディさんに正解を訊ねるよう...
2013/05/23トップアマのコース攻略

Vol.04 さいたま梨花カントリークラブ 水と緑が調和する18の異なる顔を持つコース

プレーヤーを飽きさせないレイアウト 池やクリーク絡みのホールがインで3か所、アウトで6か所ある緑と水の調和が美しいコース。山岳コースではありますが、林間コースのような美しい雰囲気を醸し出しています。各ホールは、打ち上げや打ちおろしホールが多いですが、ホールによってはフェアウェイが広かったり狭かったりとメリハリが効いていて、プレーヤーを飽きさせません。打ちおろしは狭いホールもあるので、ティショットでは高さのでないロングアイアンやユーティリティを使用したいところ。キャディバッグの中に入れておくと役立つはずです。 グリーンはクセがなく、スムーズなコロがりをします。パッティングが楽しくなるほど状態は良...
2013/05/09トップアマのコース攻略

Vol.03 東名カントリークラブ ご存じトーナメントコース!有村智恵の偉業にチャレンジしよう!

3万年に1度の大記録を生んだコース 東名カントリークラブといえば、女子ゴルフ「スタンレーレディス」を開催するトーナメントコースとしても知られています。この試合で3万年に一度といわれる大記録が誕生したのが2011年の大会でした。有村智恵選手は8番ホール(パー5)でセカンドショットをカップインさせてアルバトロス! そして16番ホール(パー3)でもホールインワンを達成しました。同一ラウンドでアルバトロスとホールインワンを達成したのは日本プロゴルフ史上、男女を通じて初めてのことだそうです。東名CCでは、この記念にファントムクオーツのモニュメントを作成。現在、クラブハウスに当時の有村選手のスコアカードと...
2013/07/18トップアマのコース攻略

Vol.10 ワイルドダックカントリークラブ 鹿島灘から風を読むかが攻略のポイント。ボールコントロールと高低差の打ち分けが求められるコース

風と池をいかに攻略するか 持ち球を考慮したマネジメントを ブラックティからは7000ヤード超。フラットな地形にレイアウトされたコースです。クラブハウスからの眺め、最終ホールの景観などは庭園風の趣きがあります。このコースは鹿島灘からの風がある上、木の高さが低いのでいかに風を読むかが攻略のポイントになります。高い球は風の影響を受けやすいので注意が必要です。また、風とともに気を付けたいのが池。ほとんどのホールが池絡みになっており、プレッシャーがかかります。コース全体には大きな池があり、OUTは右回りなのでフッカー向け、INは左回りなのでフェードヒッター向けのホールが多いですね。自分の球筋を活かしたマ...
2013/09/09トップアマのコース攻略

Vol.13 宍戸ヒルズカントリークラブ コースレイアウトがホールごとに異なるため、単調な攻め方では攻略できないコース。最大の飛距離を出しながらコントロールが必要なコース

ホールごとに変わる表情 一筋縄ではいかないマネジメントが必要 さすがは国内メジャートーナメント開催コースですね。コースレイアウトがホールごとに異なるため、単調な攻め方では攻略できません。例えば、狙いたい場所にバンカーが設置されていたり、池が効いていいたり。また、池を避けすぎると次打が厳しくなるなど、難易度はかなり高いですね。さらに、ハザードがあってミドルホールでも無理せずにレイアップした方がベターというホールも中にはあります。 コースレイアウトだけでなくグリーンも一筋縄ではいきません。スネークラインが多く単純なラインはありません。コロがりもよく、見た目よりも切れるのでパッティングにもかなり注意...
2013/08/01トップアマのコース攻略

Vol.12 オールドオーチャードゴルフクラブ 「有利なセカンドショットを打つためにティショットはどこに置くべきか」を問うコース

戦略美、景観美と兼ね備えた ゴルフIQが問われるコース ゴルフコース界の名門といわれるファジオ家の家系を受け継ぐジム・ファジオ氏が設計したコース。最初に感じたのは「美しい」という印象です。この美しさとは、戦略性と景観が融合した美しさ、そしてコースが整備され手入れが行き届いている美しさという2つの意味があります。コースレイアウトは、単純に真っ直ぐ打つだけでは攻略できない作り。ピンの位置から逆算してルートを考え、「グリーンをタテ方向に使えるセカンドショット地点はどこか」「有利なセカンドショットを打つためにティショットはどこに置くべきか」を導き出さなけばいけない、頭を使ったゴルフ、距離感を問われるシ...
2013/07/25トップアマのコース攻略

Vol.11 JGMゴルフクラブ笠間コース 自然と戦略が融和した「これぞピート・ダイ!」という設計。頭を使うゴルフが必要な戦略性の高いコース

池、バンカー、うねるグリーン… ピート・ダイの仕掛けた罠にチャレンジ! 北関東道・笠間西ICからわずか800mと好アクセスのJGMゴルフクラブ笠間コース。最大のポイントは鬼才と呼ばれる設計家、ピート・ダイが手掛けたゴルフコースということです。自然と戦略が融和したワイドでフラットな東コース、池とバンカーが絶妙に絡む南コース、そして距離は短めですが戦略性の高いテクニカルな西コースの全27ホールからなります。フェアウェイやバンカーのうねり、ティグラウンドからは見えない場所に深めのバンカーが配置されている点は、「これぞピート・ダイ!」という設計です。ただレイアウトを確認すれば攻略ルートは見つかるはず。...
2013/04/18トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.03 太平洋クラブ&アソシエイツ益子コース

加藤俊輔の設定理念とは 加藤俊輔氏は70以上のコースを設計し、日本ゴルフコース設計者協会の初代理事長として活躍されたゴルフ設計者界の巨匠です。加藤氏が設計したコースで一番有名なコースは、2001年のEMCワールドカップ会場として使用された太平洋御殿場コースでしょう。また、2004年の日本オープンゴルフ選手権の会場となった片山津ゴルフ倶楽部白山コースや、岡山県の埋め立て地に作られたリンクスコースのJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部も良く知られています。 これまで造られたコースを見ると、リンクスコースから丘陵コース、また山岳コースまで様々なタイプのコースがあります。同じ設計家が造るコースはどこか似ているも...
2013/05/02トップアマのコース攻略

Vol.02 東富士カントリークラブ ティショットは打ちおろし 豪快なドライバーショットが楽しめる!

打ち上げのセカンドショットは番手選びに注意! フェアウェイが比較的広いコース。ティショットは打ちおろしでセカンドショットから打ち上げているレイアウトが多いのが特徴です。ティショットは気持ちよく、豪快に打てますが、セカンドショットは打ち上げでグリーン面が見えないケースが多いので注意が必要です。ブラインドホールにも気を付けてください。最初にプレーする時は「見えないところは狙わない」気持ちでラウンドしましょう。また、受けグリーンの傾斜が強いホールも多いので、上から順目のグリーンのホールは要注意。セオリー通り手前から攻めるスタイルが攻略のカギとなります。芝目は富士山から順目になっているので、ラウンド中...
2013/04/24トップアマのコース攻略

Vol.01 富士ゴルフコース コロがりの良いグリーンと 戦略性の高いレイアウト

隠れた名コース! 昭和10年に開場した歴史あるコース。各ホールは松の木でセパレートされており、軽井沢の名門コースのような趣きがあります。全体的にフェアウェイは狭くはありませんが、松の木が横にせり出しているため、圧迫感があり見た目以上の難しさがあります。 グリーンは小さく、アンジュレーションがキツメ。また、富士山の近くのゴルフ場なので芝目もあります。グリーンのどのエリアを狙うのか、明確な戦略を立てて挑まなければ攻略は難しいでしょう。グリーンはメンテナンスが行き届いていて非常に良いコロがりです。パッティングが好きな方、自信がある方にはぜひチャレンジしていただきたいコースです。 ・富士ゴルフコース ...
2013/06/13トップアマのコース攻略

Vol.07 南市原ゴルフクラブ ハザードまでの距離を明確にする確実なコースマネジメントが必要

バンカー、池、クラブハウス…… 景観と戦略性がプレーヤーを楽しませる 池絡みのホールがいくつかあり、フェアウェイにポットバンカーが配置されているところがあるなど、ハザードまでの距離を明確にする確実なコースマネジメントが必要になってくるコースです。ティショットはどちらかが法面になっているため、打ってはいけないエリア、ミスしてもいいエリアを見定めた上でドライバーショットを打つと大けがは避けられるはずです。クラブハウスから見るコース、15番ホールの売店から見える景色、16番の羽が生えたように見えるバンカー群、9番、18番のコースと空、クラブハウスが一体化しているような風景は魅せることを意識して作られ...
2013/06/21トップアマのコース攻略

Vol.08 セントラルゴルフクラブNEWコース 距離をしっかりと把握し、その距離を正確に打つ技術が問われるコース

バラエティに富んだ形状で プレーヤーを飽きさせない 全体的に池が多い印象を受けました。また、要所要所にクロスバンカーがあり、中にはアゴが高いものまであります。つまり、ティショット、セカンドショットではハザードまでの距離をしっかりと把握し、その距離を正確に打つ技術が問われるコースといえます。距離のジャッジ、クラブ選択のジャッジが攻略のカギになってきますね。 また、2段グリーンやマウンドがあるグリーン、砲台グリーン、花道からフラットにつながるグリーンなど、色々な形状のグリーンがあるのも特徴的。砲台グリーンなら高い球で狙わなければいけませんし、花道があれば転がしてピンに寄せるルートも選択可能。グリー...