2005/07/03日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ 諦めないカズの復活【GDOコラム】~2005年日本ゴルフツアー選手権~ 細川和彦「3メートル四方の空間が空いていたのでそこを狙った」。絶体絶命かと思われた18番の2打目。ミラクルショットでグリーン奥に。そこから寄せてパーパットを沈め奇跡的なパー。デビッド・スメイル、今野
2005/07/03日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ 壮絶な三つ巴のプレーオフ、細川が4年ぶり悲願の優勝! を奪って追いつき、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、細川和彦とのプレーオフに突入した。 18番を使って行われたプレーオフ1ホール目。細川はティショットをバンカーに入れるもパーセーブ。スメイルも
2005/07/02日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ D.スメイルが足踏み状態、細川、菊池が首位に接近! ていたデビッド・スメイル(ニュージーランド)。首位と2打差の単独2位には細川和彦がつけた。 この日のスメイルは、前半で連続バーディを奪い2桁アンダーに乗せたが、その後2つのボギーを叩いてホールアウト
2005/07/01日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ D.スメイルが暫定首位、宮本が好スコア「64」をマーク! まま日没サスペンデッドを迎えた。 大会2日目を終えて、暫定首位に立ったのは、首位スタートのデビッド・スメイル(ニュージーランド)。初日に続きこの日もクレバーなゴルフでスコアを4つ伸ばし、通算8アンダーを
2005/06/30日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ D.スメイルが単独首位!2位には連覇を狙うS.K.ホなど9人が並んだ! 。スコアが伸び悩むと思われた初日、4アンダーをマークして単独首位に立ったのはニュージーランドのデビッド・スメイルだった。 2週間前に米国で開催された今シーズンのメジャー第2戦「全米オープン」で
2005/06/26~全英への道~ミズノオープン プレーオフの末、C.キャンベルが初優勝!全英オープンの出場権は・・・ スタートした高山忠洋は、前半でスコアを2つ伸ばし優勝に大きく前進する。しかし、バックナインに入ると、11、13、16番でボギーを叩きスコアを崩してしまう。 この隙に追いついたのは、デビッド・スメイル
2005/06/25~全英への道~ミズノオープン 怒涛のバーディラッシュ!高山がツアー2勝目に王手 アンダーの4位タイに、ツアー優勝経験豊富の藤田寛之、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、ベテランの渡辺司が控えている。なかでもスメイルは、この日スコアを5つ伸ばし勢いがある。
2005/05/31全米オープン 全米オープン最終予選が日本で開催!通過者はS.コンラン、Y.E.ヤン、深堀圭一郎 )。そして、S.K.ホ(韓国)とのプレーオフを制し、通算4アンダーで深堀圭一郎が最後の切符を手に入れた。 なお、国内予選を通過した3名の中で欠場者が出た場合は、S.K.ホが補欠の1番手。次に高山忠洋、デビッド・スメイル(ニュ…
2005/05/13日本プロゴルフ選手権大会 上位入れ替わり!谷原秀人が単独首位に浮上!! の6アンダーに谷口徹、平塚哲二、デビッド・スメイル(ニュージーランド)の3人。5アンダー単独7位にジャンボ尾崎が続いている。 途中順位がめまぐるしく展開になり、谷口徹は9アンダーまで伸ばし首位に並んだ
2005/05/12日本プロゴルフ選手権大会 首位は7アンダー藤田寛之!平塚哲二、谷口徹、D.スメイルが2位 片山晋呉。優勝を狙いにきた片山は初日2アンダー。首位は7アンダーをマークした藤田寛之。2打差の5アンダー2位には平塚哲二、谷口徹、デビッド・スメイル(ニュージーランド)など5人が並んでいる。 正確な
2005/02/08HNZオープン ニュージーランドの地で佐藤信人の活躍に期待 名を連ねている。 今年の主な出場予定選手は、マイケル・キャンベル、リチャード・グリーン、デビッド・スメイル、ニック・オハーンなど。 そのほか日本から佐藤信人が出場予定。先週「ハイネケンクラシック」では
2004/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ 片山出遅れ!谷口はイーブンパーで12位スタート!! いる。 ジョーンズに1打差の4アンダー単独2位には加瀬秀樹。さらに1打差の3アンダー3位には、スティーブン・コンラン、Y.E.ヤン、デビッド・スメイルの外国勢が並んでいる。谷口の追い上げに対し、外国勢を中心とした上位陣はどこ…
2004/11/29プレーヤーズラウンジ デビッド・スメイル、「故郷に帰ってきた」思いで記念すべき大会2勝目! /カシオワールドオープンゴルフトーナメント ここいぶすきに来ると、「故郷に帰ってきたみたい」とスメイルは言う。開聞岳のふもとに広がる丘陵コース、吹き荒れる強風。どことなく、母国ニュージーランドにあるゴルフ場に、特徴が似ている。「故郷でプレーし
2004/11/28カシオワールドオープンゴルフトーナメント D.スメイルが2年ぶりの優勝!神山、川岸、佐々木は3位 優勝争いから脱落。最終ホールをバーディとするも、通算9アンダーの3位タイで競技を終えた。 優勝争いは、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、ハンター・メイハン(米国)に絞られた。スメイルは前半でスコア
2004/11/27カシオワールドオープンゴルフトーナメント 神山が最終ホールでイーグルを奪い3位に浮上!首位はスメイル メイクに苦しんだ。 この状況の中、単独首位に踊り出たのは、日本ツアーを主戦場に置くニュージーランド出身のデビッド・スメイルだった。前半2バーディ1ボギーと順調な立ち上がりを見せたスメイルは、インコースに
2004/11/26カシオワールドオープンゴルフトーナメント 高山、佐々木が2位に浮上!首位は20歳のシュワーツェル! まで伸ばし予選ラウンドを終えた。 首位を1打差で追う2位タイには、高山忠洋、佐々木久行、デビッド・スメイル、ハンター・メイハンの4人。2002年に同大会を制しているスメイルは、この日ノーボギーの安定した
2004/11/16WGCワールドカップ 丸山&田中ペアが昨年のリベンジに燃える!! WGC(世界ゴルフ選手権)「ワールドカップ」が、11月18日(木)から21日(日)までの4日間、スペインのセビリアにあるレアルクラブ de ゴルフ de セビリアで開催される。年間4試合行われるWGCの最終戦、24ヵ国の代表2名が出場する。試合形式は4ボールと…
2004/11/16WGCワールドカップ 丸山&田中ペアが昨年のリベンジに燃える!! WGC(世界ゴルフ選手権)「ワールドカップ」が、11月18日(木)から21日(日)までの4日間、スペインのセビリアにあるレアルクラブ de ゴルフ de セビリアで開催される。年間4試合行われるWGCの最終戦、24ヵ国の代表2名が出場する。試合形式は4ボールと…
2004/10/23ブリヂストンオープンゴルフトーナメント 今井、高山、スメイルが並び首位 丸山が本領発揮! 今井克宗と、デビッド・スメイルの2人。今井は6バーディ2ボギーの内容でこの日4つスコアを伸ばした。18番パー5では果敢に2オンを狙うもグリーン手前の池につかまったが、完璧なウォーターショットを披露して
2004/10/17日本オープンゴルフ選手権競技 不屈の精神!谷口徹が日本の頂点に 石川県の片山津ゴルフ倶楽部・白山コースで開催されている、国内男子ツアー第22戦「日本オープンゴルフ選手権競技」の最終日。この日アンダーパーでスタートしたのは、谷口徹、デビッド・スメイル、伊沢利光