2014/08/16フィジーインターナショナル ヒギンボトムとジェフレスが首位、川村は大きく沈む したデビッド・スメイル(ニュージーランド)が、通算2アンダーの単独8位に食い込んでいる。 60選手中、この日アンダーパーでプレーしたのは4分の1の15人にとどまった。 日本から唯一参戦している川村昌弘
2014/06/22記録 <記録・国内男子>メジャー大会でツアー初優勝した選手 /五十嵐雄二/日本ゴルフツアー選手権 2006/近藤共弘/日本プロゴルフ選手権大会 2003/平塚哲二/ゴルフ日本シリーズ 2002/D.スメイル/日本オープンゴルフ選手権 1996/P.テラベイネン
2014/06/20日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯 アルバトロスから予選落ち 男子ツアー初の珍事 7オーバー121位から「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills」2日目をスタートしたプロ3年目の嘉数光倫(かかず・てるみち)が、後半10番のパー5でアルバトロスを達成。この日「69」と伸ばしたが、予選カットラインに3ストローク届かず…
2014/04/19東建ホームメイトカップ 丸山大輔が混戦をリード! 大堀裕次郎は23位まで後退 ◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 3日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重県)◇7,109 ヤード( パー71) 上位が目まぐるしく入れ替わるムービングサタデーをリードしたのは、3位からスタートした丸山大輔。5バーディ、3ボギーの「69」で回り、通算9…
2014/03/28インドネシアPGA選手権 時松隆光が首位タイに浮上!日本勢20選手が決勝進出 ◇国内男子 アジアシリーズ◇インドネシアPGA選手権 2日目◇ダマイインダゴルフ ブミセルフォンダマイコース(インドネシア)◇7,156ヤード(パー72) 初日からスコアの伸ばし合いとなった日本ツアー1戦目。2日目にベストスコアとなる「64」をマークした時松隆…
2013/11/08HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦 桑原と呉が首位浮上、石川は20位タイ アンダーの3位タイには、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、イ・キョンフン(韓国)、今野康晴の3選手が続き、さらに1打差の6位タイには、前週優勝の池田勇太、ホストプロの宮里優作の他、藤本佳則、小田孔明
2013/11/07HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦 池田勇太が単独首位!石川遼は36位発進 )。2位の2人もノーボギーと安定したゴルフを披露した。 4アンダー4位には山下和宏、高山忠洋、呉阿順(中国)、ハン・リー(米国)、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、カート・バーンズ
2013/09/20ANAオープンゴルフトーナメント 小田孔明が首位奪取! 片山は一歩後退、松山は10位に浮上 、ディフェンディングチャンピオンが今季初勝利へ好位置をキープしている。通算7アンダーの4位にキム・ヒョンソン(韓国)、白佳和、片岡大育。さらに1打差の7位タイに嘉数光倫、手嶋多一、デビッド・スメイル(オーストラリア
2012/11/09三井住友VISA太平洋マスターズ 選手コメント集/三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目 、気持ち的に痛かった。それでも11番のバーディでラクになりました。後半に入ってからは修正ができたと思う。自分の持ち味が出せたラウンド。もう一回頑張って、最終日に上でやりたい」 ■デビッド・スメイル 6
2012/11/09三井住友VISA太平洋マスターズ ハン・リーが連続優勝へ前進! 石川遼、松村ら2位 、4バーディ、1ボギーと3つ伸ばし、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、松村道央と並び通算8アンダーの2位タイと好位置をキープ。通算7アンダーの5位タイに、岩田寛、増田伸洋、藤本佳則が続いている
2012/11/08三井住友VISA太平洋マスターズ 松村が首位発進! 石川遼ら5人が2位、アマ松山は39位 、室田淳、デビッド・スメイル(ニュージーランド)の3人が続いている。 ツアー史上初のアマチュア大会連覇がかかる松山英樹は、序盤の11番(パー5)でイーグルを奪う好発進を見せるも、その後は3つのボギーを
2012/08/31フジサンケイクラシック 【2R速報】遼は1つ落として終了 決勝進出なるか 乱調が最後まで響いた。 上位は、宮本勝昌、デビッド・スメイル(ニュージーランド)、プラヤド・マークセン(タイ)の3人が通算4アンダーで首位に並ぶ展開。僅差で多くの選手が続く混戦模様となっている。
2012/04/26中日クラウンズ 久保谷が単独首位! 石川は4打差、11位タイ発進 アンダー6位タイに、河野晃一郎、横尾要、J.B.パク(韓国)、デビッド・スメイル(ニュージーランド)の4人が続く。石川遼は4バーディ、3ボギーの「69」で回り、アマチュアの伊藤誠道らと並び1アンダーの11
2012/03/23インドネシアオープン 白が3位タイ、日本勢最上位で決勝へ! 首位にD.スメイル、片山は棄権 、オーストラリアのニック・カラン。通算5アンダーの3位タイに、デビッド・オー(アメリカ)、ジェイミー・アーノルド(オーストラリア)と並び、白佳和が浮上して日本勢最上位。白は前半のインを3つ伸ばして折り返すと
2011/05/20とおとうみ浜松オープン すし石垣、星野、W.リャンがトップタイ!遼は3打差で決勝ラウンドへ 静岡県のグランディ浜名湖GCで行われている国内男子ツアー「とおとうみ浜松オープン」2日目。7アンダーの4位タイからスタートした、すし石垣が6バーディ、2ボギーの「68」をマークし通算11アンダーで、星野英正、リャン・ウェンチョン(中国)と並んでトップタイに立っ…
2011/05/19とおとうみ浜松オープン 河井、星野ら4選手が首位タイに並ぶ混戦!石川遼は29位タイ 、星野英正、河瀬賢史、デビッド・スメイル(ニュージーランド)ら4選手が首位タイに並んでいる。 続く首位と1打差、7アンダーの単独5位には、すし石垣。6アンダーの6位タイには小田孔明、谷原秀人、立山光弘
2010/07/04TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN LakeWood 池田勇太が逃げ切り、今季初勝利! ベストスコアとなる「66」をマークした丸山茂樹が浮上。通算11アンダーの4位タイに、デービッド・スメイル、リチャード・リー(ともにニュージーランド)、兼本貴司が続いた。
2010/04/27中日クラウンズ 歴史と伝統の大会に、アジアで吠える平塚が凱旋出場 国内男子ツアー第3戦「中日クラウンズ」が、4月29日(木)から5月2日(日)までの4日間、愛知県にある名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで開催される。今年で51回目を迎える伝統の大会、昨年は平塚哲二が2位に7打差をつける圧勝で2年ぶりの復活勝利を飾っている。 ディフ…
2010/04/18東建ホームメイトカップ 小田孔明がプレーオフを制して開幕戦2連覇! 三重県にある東建多度カントリークラブで開催されている国内男子ツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」の最終日、晴天に恵まれたものの冷たい北風がコースを吹きぬける。しかし、その寒さを感じさせない白熱した優勝争いは三つ巴のプレーオフへともつれ込んだ。 この日、最初に…
2010/04/17東建ホームメイトカップ 小田孔明が首位浮上!大会2連覇へ大きく前進 三重県にある東建多度カントリークラブで開催されている国内男子ツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」3日目、強い北風が吹きつけ体感温度も低くなり、決勝ラウンドに入りピン位置もシビアに。軒並みオーバーパーでのラウンドが続出する厳しい1日となった。 そんな中、この日…