2025/01/08女子プロレスキュー! ティアップして練習するってそんなにいいの!? マット上のボールとの違いと練習法 山下美樹 戻すことができますか?」 【山下美樹のレスキュー回答】 原因はよく分からないのに、ボールがうまくつかまらなかったり薄い当たりが多い場合には、ミドルアイアンでティアップしたボールを打つ練習法がお勧めです…
2024/11/11カン違いだらけのゴルフルール ワッグルしていたらボールが落ちた。えっ、これ1打目?/ルールQ&A ティアップしたあとに、ワッグルしていたらボールに触れて落ちてしまった。ルール上どうなる? 当たっちゃっただけなんだけどなぁ ■1 罰なしで、ティイングエリアの好きな場所に再ティアップできる…
2024/10/30女子プロレスキュー! 今さら聞けない「ドッグレッグ」攻略法 意外と見落としがちな〇〇とは? 松森杏佳 はそちらに行きやすいもの。コーナーは視野に入れず、どれだけ打ちたい方向に焦点を絞れるかに集中しましょう。 3. 左端or右端にティアップする 安全策で打つ場合、ミスが出やすい球筋に応じてティアップの…
2024/10/21カン違いだらけのゴルフルール 素振りで触れたボールがコロコロ…元に戻せるんだっけ?/ルールQ&A )。リプレースしないでそのまま打つと、一般の罰(2罰打)が科せられます。 ◇◇◇ 正解は「3」 ただしティイングエリアでは、練習スイングでボールを動かしてもインプレー前なので罰はなく、再ティアップして
2024/10/14カン違いだらけのゴルフルール “出ベソ”で打った球がOBゾーンへ 次は何打目?/ルールQ&A ティショットがOB方向へ。さらに同伴競技者からは「今のティアップは出べそだったね」と指摘。出べそとはティイングエリアを示す前方のティマーカーより、前にはみ出てボールを打ってしまうフライングの俗語
2024/10/11スイング辞典by内藤雄士 毎回同じアドレスが作れるコツとは?【レッスン用語♯10/スタンス】 アイアンで左足内側の延長線上にくるようにセット。ドライバーはティアップの分だけ、それより少し左側にボールを置きます。その上でアイアンは肩幅、ドライバーは肩幅+もう一足分の幅を作るように右足を広げます
2024/07/22カン違いだらけのゴルフルール 空振りでティからボールが落ちた 次はどこから何打目?/ルールQ&A 空振りは1打。ボールを拾って再ティアップして打った。(ボールを動かした1罰打は無しで)再ティアップの1罰打を加えて次は3打目。 ■3 空振りは1打。無罰でティイングエリアの好きな場所に再ティアップして…
2024/03/06女子プロレスキュー! いよいよ春のゴルフシーズン!「ミパ流」レッスン人気BEST3 清本美波 いいのにアイアンがダメ…、または、アイアンはいいのに1Wがダメ…と、日によってクラブ別に好不調の波がある人をレスキューした回。アベレージゴルファーなら一度は陥る悩みについて、「ティアップした状態と
2024/01/31女子プロレスキュー! 「ドライバーはいいのにアイアンがダメ…」の原因と対策は? 清本美波 が、ティアップした状態とフェアウェイ上では、インパクトのタイミングが異なります。1Wはスイング軌道の最下点直後、アイアンは最下点直前。これによって同じ振り方でも、ボールへのコンタクトの仕方が変わるため
2023/11/30U-25世代LESSON 「スイングのタメは正確性UPのため」米澤蓮 ね。振っている感覚としては同じ。でも、当然ドライバーとアイアンでスタンス幅も違いますし、ボール位置も違う。ドライバーはティアップもしますし、セットアップは変わります。ドライバーを最大効率で飛ばすために
2023/11/22女子プロレスキュー! フェアウェイウッドのポッコン&ザザザを直すには 森はな 「FWが苦手な人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーXさんの悩み】 「フェアウェイウッド(以下FW)が苦手です。ティアップしていればなんとか当てられるのですが、芝の上のボールではミスを連発…
2023/10/29科学の力でお悩み解決 「MR.あおり引っかけ」は左足下がり&低めティアップで自然治癒 レッスンの最前線からLIVE中継 下がりの練習で早くも腰の回転に改善が見られ、インパクト時の腰の回転が「21度」→「23度」と早速効果が表れ始めた。ここで橋爪コーチはレッスンを畳みかける。 続けて「低めのティアップ」での練習を提案…
2023/09/20女子プロレスキュー! バンカーの練習不足 コレをやっておけば解消できる! 石坂翔子 バンカーでないと難しいかもしれません。ただ、ショットに必要な要点をつかむことで、練習場や自宅でもバンカー上達が見込める練習法はあります。 1. 練習場ではティアップ打ち 練習場では、高くティアップし…
2023/08/23女子プロレスキュー! 練習場は良かったのにコースでスライス連発… 原因は打つ前にアリ!? 石坂翔子 時は実際にティアップしたボールではなく、フェースのすぐ前にある仮想ボールを打つように振ることで、スライスの原因となる極度なアウトサイドインを防ぎます。 【今回のまとめ】たかがアドレス されどアドレス
2023/07/24一歩上の実戦テクニック 「ドライバーにしておけば…」3Wのティショットで失敗しないコツとは 横田英治 . ティアップは低めに 「ちゃんと当たるかな」と不安だからといって、決して高いティアップにしないでください。ティアップが高いと、厚く当たって引っかけたり、上から入ってテンプラになったりします。地面にボールを…
2023/06/21女子プロレスキュー! コースに出たときに強みとなる練習場での30cm 岸部華子 です。 1. 一球ごとにクラブを替える 効果的な練習法としてお勧めなメニューが、一球ごとにクラブを替える方法です。18ホールのコースを想定し、ティアップしてドライバーを打ったあと、計算した残り距離に
2023/06/07女子プロレスキュー! ことこ流なら簡単! キュキュッと止まるスピンアプローチ 内田ことこ いきます。アドレスで両肩ラインは目標に対してスクエアに、フェースは開いて構えます。インパクトでフェースがスクエアになるように、緩やかに返していくイメージで振ります。 3. ティアップ練習が効果的 お…
2023/05/04サイエンスフィット レッスン チーピン&プッシュに効くリストワークのちょっとした味付け クラブが寝る人は、つま先上がりのライから球を上手く打てないのも特徴の一つです。 試しに高くティアップしたボールを打ってみましょう。地面にある球ならインパクトまでにアジャストできたものが、ここまで…
2023/02/19U-25世代LESSON 「飛距離アップは8番アイアン片手打ち」にAGREE!岩崎亜久竜の中・上級者向け飛ばしレッスン(3) の場合はまず低めにティアップした状態の片手打ちからスタートして、慣れたら徐々にライの悪い状態を作って練習するといいかもしれません。最終的には、左手1本でフルショットの8割ぐらいの距離を出すことができ
2023/02/16U-25世代LESSON 「目指すは右に倒れないアッパーブロー」にAGREE!岩崎亜久竜の中・上級者向け飛ばしレッスン(1) 、そうなるとボールがどこに行くかわかりません。ですから、上半身の軸はインパクトまで(右に)傾かないのが理想。軸が傾かずにヘッドを低い位置から入れられれば、ボール位置が左側でなおかつティアップしています